カテゴリー
缶コーヒーマニア新規登録 巴里屋 YCL ユニーク系 ★★★★☆

巴里屋 WAVEコーヒー ( 4,457 ) ★★★★☆

★★★★☆

 以前から大変お世話になっております「つばめ92号さんTwitter)」より、復帰に当たって早速お送りいただいた中の1本。

 見たことも聞いたこともないメーカーのものになります!!。

 では、早速始めましょう!!。

カテゴリー
2019年4月以前のリンクメニュー(4,400種類以上の沼への入口)

2019年4月以前のリンクメニュー(4,400種類以上の沼への入口)

2019年4月以前のリンクメニュー(4,400種類以上の沼への入口)

カテゴリー
缶コーヒーマニア新規登録 良品計画 ブラック系 ★★☆☆☆

良品計画 オリジナルブレンド コーヒー・無糖 ( 4,456 ) ★★☆☆☆

★★☆☆☆

 直前に登録したカフェラテとともに無印良品の実店舗にて購入。ちなみに、カフェラテの150円に対して今作は120円。なんとなく、誠実さを感じます。

 では、始めましょう。

カテゴリー
良品計画 ラテオレ系 ★★★☆☆ 缶コーヒーマニア通信

良品計画 オリジナルブレンド カフェラテ ( 4,455 )★★★☆☆

★★★☆☆

 無印良品の実店舗にて購入。税込150円でした。

 その名の通り良品缶コーヒーを以前から発売している良品計画。当然、今作の仕上がりも万全のはずです。

 それでは、始めましょう。

カテゴリー
缶コーヒーマニア新規登録 ユーシーシー上島珈琲 ラテオレ系 ★★☆☆☆

ユーシーシー上島珈琲 UCC カフェ・オ・レ ( 4,454 ) ★★☆☆☆

★★☆☆☆

 島忠内の混載自販機にて購入。…で、復帰後初、やられました!!。

 ディスプレイはにあったのは、デザインは似たようなものでしたが、確かに青じゃなくて茶だったんですよ。ただ、ちょっとばかりググってて見た限りでは、その茶色の商品どころか今作も情報がなく、これはいったいなにかと…。

 でも、正直一瞬苛立ちはしましたけど、なんかこの感情も含めて復帰したんだなと感慨深いものがありました。まあ、今回だけですけど!!。

 では、始めましょう。

カテゴリー
缶コーヒーマニア新規登録 アサヒ飲料 ラテオレ系 ★★★★★

アサヒ飲料 WONDA やみつきキャラメルラテ ( 4,453 ) ★★★★★

★★★★★

 当缶コーヒーマニアは、原材料に少しでも「コーヒー」が含まれているものという数少ない決めごとがあるのですが、復活にあたって買いまくっていた際に気になったのが今回ご紹介する「WONDA やみつきキャラメルラテ」。

カテゴリー
缶コーヒーマニア新規登録 ダイドードリンコ デミタス系 ★★★★★

ダイドードリンコ ダイドーブレンド デミタスコーヒー ( 4,452 ) ★★★★★

★★★★★

 最後は基本のデミタスコーヒー。こちらもジェーソンにて購入いたしました。

 それでは、いってみよう!!。

カテゴリー
缶コーヒーマニア新規登録 ダイドードリンコ デミタス系 微糖系 ★★★☆☆

ダイドードリンコ ダイドーブレンド デミタス微糖 ( 4,451 ) ★★★☆☆

★★★☆☆

 と言うことで、「甘さ控えた微糖」から人工甘味料使用の今作へと続きます。

 ちなみに、こちらもジェーソンにて購入いたしました。

 では、早速いってみよう!!。