まあ、例年1-3月の売上が年間の半分以上をを占める弊社としては順調な証拠で、喜ばしい限りだけど…。
やはり、本業と趣味のバランスがとれてこそ健全な人生なんだなあと…。圧倒的に趣味を欠いた現状は不健康そのものと言わざるを得ません。
貴重な機会を無駄にするわけにはいかないので、早速始めましょう!!。缶じゃないけど…。
まあ、例年1-3月の売上が年間の半分以上をを占める弊社としては順調な証拠で、喜ばしい限りだけど…。
やはり、本業と趣味のバランスがとれてこそ健全な人生なんだなあと…。圧倒的に趣味を欠いた現状は不健康そのものと言わざるを得ません。
貴重な機会を無駄にするわけにはいかないので、早速始めましょう!!。缶じゃないけど…。
★★★☆☆
西友にて発見。税別158円と少し高級でした。
ちなみに今作は紙製容器ですが、カート「缶」と言うことで、以前から対象にしています。
それではいってみよう。
☆☆☆☆☆
ヘルシアコーヒー2種に続いての今作。図らずも、今日は一風変わったシリーズになりました。
では、はじめましょう。
★☆☆☆☆
マツモトキヨシで確保。デビュー時はもちろん、今となっても世にも珍しい特保の缶コーヒーは健在でしたね!!。
それでは、まずはブラックからいってみよう。
またまた、つばめ92号さんからのいただきもの!!。
2018年5月以来久々登録の富永商品は…