★★★★★

★★★☆☆
これも中断時に多く出ていたと思われる、原材料や栄養成分表示への記載ルール変更に基づくものでしょうね。ただ、前回登録品と比べて微妙に栄養成分表示が変わっているので中味にも違いがあるかもしれません。
まあ、今回同時に比較するわけではないので、自分の駄舌では違いなどわかろうはずもないですけどね。
…と、相手不明な、ひとしきりの言い訳をかましたところで…。いってみよう!!。
★★★★☆
いきなりなんですが…、この商品の正式名称ってなんでしょう?。いやね、パッケージを見る感じだと「椿屋珈琲 プレミアムブラック」かと思うんだけど、楽天やYahoo!ショッピング等の通販だと「椿屋ボトル缶コーヒー 無糖タイプ 275ml」、椿屋珈琲店の通販だと単に「ボトル缶コーヒー24本入り(無糖・ブラック)」…?????。
まあ、本家が正解だろうと言うことで、「24本入り」を除き、椿屋珈琲を加えてこうしてみましたが…。もし、正式名称がわかる方がいらっしゃいましたらお教え下さい。
ではあらためて、つばめ92号さんにいただいたありがたい1本を、早速試飲したいと思います!!。
★★★☆☆
「GRANDIA キリマンジャロ100%」に続いてはコロンビア100%。ちなみに、名前は似ていますが、前者はスタンダードタイプで後者の今作はブラック無糖なので、お間違いなきようご注意を。
それでは、試飲の機会をいただいたつばめ92号さんに感謝をしつつ、いってみよう。
★★★☆☆
パッケージにある地図を見るに青森、秋田、岩手と思われる北東北限定を謳う、自分の行動範囲では見かけることのできない貴重な1本を、またまたつばめ92号さんより試飲の機会をいただきましたので、早速、試飲をしようと思います!!。
★★★★☆
去年末に復帰をして以降まだ浦島太郎状態から抜け出せない感じではあるけど…。おそらく、「WONDA 濃いめ」に続いて登録2本目となる2021年の新作です。
商品情報を見るに、自動販売機専用の商品と言うことで、実際に自動販売機にて購入いたしました。
それでは、いってみよう!!。