★★★★★
当缶コーヒーマニアは、原材料に少しでも「コーヒー」が含まれているものという数少ない決めごとがあるのですが、復活にあたって買いまくっていた際に気になったのが今回ご紹介する「WONDA やみつきキャラメルラテ」。
過去に「aromax キャラメルラテ」とか「UCC BARISTA 濃厚キャラメルラテ」と言った優秀な先達があったものの、この名前だけだと原材料に「コーヒー」が含まれている確証までは至らないと言うことで、絶対に旨いのにと、甚だ不本意ながら登録が延びていました。
で、なにせ1年9ヶ月ぶり。嬉しい悲鳴ではありますが、次々に飲んでみたいのが溜まっていくもんですから、どうしたって延び延びになってしまい、今回やっとこさホームページ商品情報で確認、購入→登録となった次第です。
では、なんでも言います、絶対に旨いだろうと確信に近いものがある今作!!、いってみよう!!。
はい、天才予想屋登場!!、見事的中!!。
…すいません。
「二つのキャラメル」なんて記載されると、いくら甘系好きの自分でも身構えてしまうけど…。まったくの杞憂でしたね。この、まさにカラメルソースを飲みやすくしたような味わいは唯一無二で、語弊を恐れず言えば、相当中毒性の高いものだと思います。
いや本当に、冗談ではなくカラメルソースですよ。コーヒーだ、ラテだって、少なくとも直接の感覚としては影も形も見えません。そう、カラメルソースの飲み物でしかないです。
余談ですが、直前に飲んだのが缶コーヒー界を代表する1本である「ダイドーブレンド デミタスコーヒー」だったもんだから、その両極端っぷり、振り幅の大きさに驚くやら呆れるやら…、もう最高!!。あらためて復活して良かったと感じています。
ただ、個人的には最高の1本でしたが、僭越ながら最後にご忠告をさせていただかねばなりません。
今作は、非常に狭い対象の方に向けて作られています。合う方は、ほかのものが飲めなくなるほどはまり込むでしょうし、合わない方にはそれは深いトラウマを与えるかもしれません。
いずれの場合においてもかなり危険な飲み物と言わざるを得ませんので、くれぐれもお気を付けいただければと思います。
では、また。
この商品は加温器販売が出来ます。再栓時は漏れないよう、しっかりお閉めください。
WONDERFUL COFFEE
振らずに傾けないでお開けください。
開閉時の液だれや、キャップ切り口でのけがにご注意ください。
Asahi
※画像はイメージです。
種類別 乳飲料
HOT&COLD この商品はコールドでもホットでもおいしくお飲みいただけます。
アルミ
あきかんはリサイクル
容器は投げ捨てないでください
ラベルをはがさずリサイクルできます
その一口がやみつきになる、濃厚キャラメルラテ
エスプレッソを加えたカフェラテに、「ミルクキャラメルソース」と「焦がしキャラメルソース」を贅沢にブレンド。二つのキャラメルの、とろける甘さとビターな味わいが重なった濃厚なおいしさのご褒美キャラメルラテです。
ワンダHP http://wonda.jp
・加温時はヤケドにご注意ください。
国産
アレルゲン(28品目中) 乳成分
種類別名称 乳飲料
商品名 「ワンダ」やみつきキャラメルラテ
無脂乳固形分 2.3%
乳脂肪分 0.7%
原材料名 牛乳、砂糖、脱脂粉乳、コーヒー、デキストリン、全粉乳、クリーム、食塩、焦がしキャラメルソース、ミルクキャラメルソース / 香料、乳化剤、カゼインNa、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)、セルロース
内容量 260g
JANコード 4 514603 397215
製造所所在地 富山県下新川郡入善町若栗新321-1
製造者 アサヒ飲料株式会社 北陸工場
栄養成分表示(100g当たり)
エネルギー 34kcal
たんぱく質 1.1g
脂質 0.9g
炭水化物 5.4g
食塩相当量 0.1g
登録日:2020年11月18日
新規登録
人気です!!
【ペットボトルコーヒーマニア(仮)】 キリンビバレッジ 小岩井 ミルクとコーヒー 500ml ペットボトル ( 40 )

「ペットボトルコーヒーマニア(仮)」を初めるに当たって真っ先に登録してあるものだと思い込んでいた今作。今回登録するに当たって前作は…と掘ってみたら、ホット用はあったものの通常版は未登録だったことが、今年一番…
山崎製パン 炭焼珈琲 微糖 ( 4,569 ) ★★★★★
山崎製パン 炭焼珈琲 ブラック ( 4,566 ) ★★★★☆
ルキナ ブレンドコーヒー ( 4,579 ) ★★★★★

★★★★★ いつも大変お世話になっているつばめ92号さんからのいただきもの!!。またまた、多数頂いた中からの1本目は新規登録メーカーのこちら。「有限会社 ルキナ」のブレンドコーヒーです!!。 「有限会社ルキナ」は福岡…
ダイドードリンコ ダイドーブレンド 三重まろやかカフェオレ ( 4,585 ) ★★★★☆

★★★★☆ それを言ってしまえばほぼすべての都道府県がそうですが…、おそらく「初」の「三重県のみ限定」の1本!!。しかしなぜ「三重県」?と思い調べてみるとダイドーのニュースリリースに「三重県は缶コーヒーの販…