★☆☆☆☆

マツモトキヨシで確保。デビュー時はもちろん、今となっても世にも珍しい特保の缶コーヒーは健在でしたね!!。
それでは、まずはブラックからいってみよう。

★☆☆☆☆

マツモトキヨシで確保。デビュー時はもちろん、今となっても世にも珍しい特保の缶コーヒーは健在でしたね!!。
それでは、まずはブラックからいってみよう。

★☆☆☆☆

さてさて、最後の1本はきれいに締めることはできるのか!!。
それでは、いってみよう!!。

★☆☆☆☆

茨の道の中で最も険しいと予想される地点に到達いたしました…。
…挑みます。

★☆☆☆☆

約1年9ヶ月ぶりに復帰するにあたって、めぼしいものを一気に買い込んだんですね、数十本。で、いざ始めるにあたってなにから飲むかって、まあ、人情として、「良さげ」なものからいくじゃないですか。リハビリも兼ねて。
その「良さげ」がそろそろ底をつき始めた今日この頃..。一気に飲み過ぎだよって話は置いておくとして。ここから茨の道って予感がして仕方がないのですよ…。
でも、買っちゃったから。
…はい、いきます。


★☆☆☆☆

微糖・ブラック・ブラックと続いたのでこの辺で目先を変えましょう。
当然のごとくイオンで購入。1本たしか税込40円くらいだったと思います。
それでは、いってみよう。


★☆☆☆☆

ホームセンター ホーマックにて購入。Dcmブランドなので、Dcmホールディング傘下のホームセンターならおそらく売っているのだろうと思われます。
税込41円と最安!!とまではいかないものの、やはり相当なものだとは思うので、はまればかなりのコスパを誇る商品になるはずですが…。
では、いってみよう。