カテゴリー
リブログ 缶コーヒーマニア通信

「ホームランか三振か」大振りが当たったキリン「別格」開発秘話|ヒット商品開発の舞台裏|ダイヤモンド・オンライン

 後の話になるが、例えば2015年の3月31日に発売された「キリン 別格 希少珈琲 with ESPRESSO」では、普通は高級喫茶などで使用される「ブルボン・アマレロ」豆だけを使用している、また「ブラック」は豆を焙煎したあと、豆表面に浮き出るオイルの香りを楽しむため、豆を砕かずコーヒーを抽出した、贅沢なコーヒーをブレンドしている。佐藤社長が直轄プロジェクトで進めた商品開発で、社員たちは、自分たち自身の夢を叶えてもいたのだ。

via 「ホームランか三振か」大振りが当たったキリン「別格」開発秘話|ヒット商品開発の舞台裏|ダイヤモンド・オンライン.

カテゴリー
今日のつぶやき

4月9日のツイート

RT @hohhoihohhoi: GEORGIA ヨーロピアンプレミアムカフェラテまた飲んだ。やっぱりうまいです。

posted at 21:09:20

RT @mscom_plus: ジョージアヨーロピアンとか みすこむ+ぶろぐ 「その辺に置いといて(仮)」 : #1038 【新 ヨーロピアン 他】 mscom-sonohen.blog.jp/archives/20865…

posted at 21:08:50

RT @onejuventino: ジョージア熟練ブレンド、美味い。粉乳が入ってないのがいい。コーヒーも挽きたて感がある。

posted at 21:03:51

RT @_cfcj: 先週買えなかったのでリベンジ。 コーヒー規格で原材料の並びが砂糖、コーヒー・・のものを飲むのは久々かも。

posted at 20:55:25

RT @Masachans: 沖縄到着。着いたら黒糖入り缶コーヒー飲もうと探したけどなかった。UCCが頑張っている印象。 #缶コーヒー

posted at 20:53:35

RT @ruineGT: ジョージアヨーロピアンプレミアムカフェラテ。プレミアムってわりにはなんか薄い気が……? #缶コーヒー

posted at 14:49:18

サンクスにて京都小川珈琲...、まあ、いいか^^;。小川珈琲 カフェオレ 祝開業 北陸新幹線 長野~金沢缶( bit.ly/1Ncd9RE )の登録が完了いたしました。 #缶コーヒー

posted at 12:27:51

RT @Masachans: 駅コンビニで買ったこれ。有り無しで言うと有り、美味い不味いで言うと不味い。飲み残して捨てるほどではないのでチャレンジャーの方はどうぞw #缶コーヒー

posted at 11:43:27

RT @Masachans: 東京駅のacure自販機にておいしいカフェオレ購入。ホットが欲しかったけど切り替えたかな? #缶コーヒー

posted at 11:41:36

RT @Masachans: 近所のパチンコ屋内自販機のラインナップ。ここでしか買えない&美味しい缶コーヒーがあるから通っちゃう(言い訳

posted at 10:18:31

RT @ynsyso: とうとうジョージアもセブンとコラボか。前回のリニューアルでエメマンが粉乳使わなくなったのにもびっくりしたけど。。

posted at 10:16:27

RT @_cfcj: グラノーラテ飲んでみた。 オルゾーラテをビターにした感じで、個人的にはもっと甘くても良い。 糖質8.5gに食物繊維2.3〜4gが含まれているはずなので、糖類は5g前後、ということは一般缶コーヒーでもやや甘さひかえめタイプに相当。

posted at 10:14:50

RT @n_na6: 振って泡立つPremiumで 珈琲時間 #缶コーヒー

posted at 07:38:06

”「ホームランか三振か」大振りが当たったキリン「別格」開発秘話|ヒット商品開発の舞台裏|ダイヤモンド・オンライン”をリブログしました。 - bit.ly/1FnhfN7 #缶コーヒー

posted at 07:34:53

RT @vegsoy: 今朝の缶コーヒーはRootsのクリーミーカフェアイス。実質上ラスト品かと思われる春夏定番の大容量カフェオレ、すっきり軽やか、それでいてまろやかなミルク感が心地好く涼やかに喉をうるおす一缶です。

posted at 07:29:07

@Pdameinu 昨晩はお付き合いいただきありがとうございました。寝落ちしてしまいました^^;。確かに「変」ですよね、明らかに浮いています。

posted at 07:19:29

@Pdameinu かえって体に悪いと言う報告もあるんですけどね。

posted at 00:31:47

@Pdameinu そこは間違いなく意識していると思います。むしろ最大かつ唯一の理由かもしれません。

posted at 00:28:56

@Pdameinu その辺りはあからさまにコストでしょうね。

posted at 00:25:22

@Pdameinu 単純に味が好みなんだと言うのならなんら問題も文句もないのですが...、どうもにわかには信じ難くて...。

posted at 00:23:10

@Pdameinu 初期はそうだったと思いますが、いまや、その名を付けておけばって...。穿ち過ぎですかね...。

posted at 00:13:35

@Pdameinu そこも怖いんです。自分が少数派なのではと...。

posted at 00:10:16

@Pdameinu 日本語の利点を最大限利用してますね。

posted at 00:08:41

@Pdameinu さらに酷い糖類ゼロはほとんど見なくなってきたことを考えると、かなり売れているんだと思います。

posted at 00:06:25

@Pdameinu 意図したなら「騙し」になってしまうと思います。

posted at 00:04:41

@Pdameinu そこなんでしょうね、廉価品には明らかにそれなのがありますから。

posted at 00:02:51

@Pdameinu 濁しますが...、とんでもないことをしてくれたものです...。

posted at 00:01:46

カテゴリー
今日のつぶやき

4月8日のツイート

@Pdameinu 本当に!!、せっかくのお客さんを自ら放棄してるとしか思えません。

posted at 23:54:52

@Pdameinu なんて言うか、通常のコーヒーの甘さ調整って砂糖の量じゃないですか。それでなんの問題があるのかなと...。

posted at 23:52:48

@Pdameinu 本当考えれば考えるほど要らない存在としか思えないんですよね。

posted at 23:50:44

@Pdameinu 缶コーヒーは甘いから敬遠してた→微糖っていうのがあるんだ→なんだ甘いんじゃない→騙されたってながれが怖いんですよね。せっかく広がりかけたのに...。

posted at 23:49:38

RT @Pdameinu: だから今こそ、ボスのシンプルスタイルみたいなのが必要なんだよ。

posted at 23:44:58

RT @Pdameinu: もっと言えば、微糖のイメージがついてしまっているので、糖類控えめと甘さ控えめを作るべきだ。まあ、人工甘味料はこの世から消え去ればいいと思っているが、缶コーヒーの甘さは好きだけど糖分は取りたくないみたいな人も少なくはないだろうな。

posted at 23:44:48

RT @Pdameinu: このカテゴリは、微糖と甘さ控えめの二つにきちんと分けて考えなきゃいけない、今の缶コーヒーの問題点だろうな。

posted at 23:44:40

RT @Pdameinu: 微糖はあくまでも、というか、字面としては、糖類が微少という意味でしかない。でも消費者ってそうは捉えてないと思ってる。微糖=スタンダードに比べて甘くない、みたいなイメージがあるのでは。メーカー側の認識はどっちなのか。それとも、場合によって使い分けてるのか。

posted at 23:44:37

@Pdameinu 缶コーヒーの甘さ=砂糖でなんら問題ないと思うんですけどね...。

posted at 23:44:23

@Pdameinu 本当にそう!!。今のままだと、いつか取り返しのつかない事態になるとさえ危惧しています。

posted at 23:43:06

@Pdameinu 甘さ控えめなら人工甘味料は不要なはずなんです。どうせ甘いの好きなんでしょう?的な、感じが根底にあるような気がしてしかたがないんです。

posted at 23:41:35

RT @nkrrnet: ブログを更新しました。 #缶コーヒー : 【缶コーヒーレビュー】 MOA 『ブラックコーヒー』を飲んでみた感想 nkrr.net/archives/43542…

posted at 23:37:34

RT @tsubame92: あまり知られていないと思いますが、JR貨物の缶コーヒーも存在しました。お仲間の所蔵品を写させてもらっています。1988年、西日本エリアの貨物駅イベントで販売されたそうです。製造者は明治製菓缶飲料でおなじみ岡山県食品。

posted at 23:36:27

RT @tsubame92: 記念缶ではありませんが、珍しいJR四国関連缶コーヒー。四国キヨスクが販売者の90年代半ばのものです。ロングとショート缶の2種。JR旅客鉄道6社は6社缶コーヒーは出揃っていました。

posted at 23:36:16

RT @tsubame92: 鉄道の記念缶コーヒー、1994年の西武秩父線開業25周年。

posted at 23:35:43

RT @tsubame92: カフェ・オランジェ(ポッカサッポロ・アロマックス)自販機見本です。大宮駅でした。上野駅などにはまだありませんでした。

posted at 23:35:32

RT @najaru2004: てなわけでプレボスブラックボトル缶なう。プレボスブラック飲みやすい(∩´∀`∩)

posted at 23:29:58

すいません...、長文になってしまいました...。キリン FIRE ダブルマウンテン( bit.ly/1Jo66zI )の登録が完了いたしました。 #缶コーヒー

posted at 23:02:30

サイズが2種類あったんですね。コカコーラ GEORGIA ヨーロピアン 香るブラック 290mlボトル缶( bit.ly/1Jo5Ro8 )の登録が完了いたしました。 #缶コーヒー

posted at 23:01:24

イトーヨーカドーの北海道フェアにて。微糖とブラック、キリンの北海道限定品も売ってました!!。ポッカサッポロ ポッカコーヒー ファイターズ缶ブレンド( bit.ly/1Jo5Gtd )の登録が完了いたしました。 #缶コーヒー

posted at 23:00:22

見つけるなら今のうちですよ!!。アサヒ飲料 WONDA モーニングショット( bit.ly/1Jo5rhJ )の登録が完了いたしました。 #缶コーヒー

posted at 22:58:53

しかし寒い...

posted at 21:07:56

RT @_cfcj: 鉄ボトル缶がグラノーララテで、PETボトルがグラノーラテ。 内容量はPETが4割近く多いけど、セールスポイントの「1日に必要な成分の1/3」の比率が変わらないということは、薄い?

posted at 21:06:21

RT @onejuventino: FIREダブルマウンテン飲んだ。独特の風味に違和感を覚えるも徐々に美味しさが理解できた。でも好き嫌い分かれそう。

posted at 21:03:22

RT @noboruyuki2009: 新ダブルマウンテンもなんか微妙。エンブレムカフェオレ買うなこれなら。

posted at 21:02:17

RT @_cfcj: すごいと噂のアレ、ボトル缶じゃないバージョンがあったので買ってみた。 量が増えたし、アセプティック向きの味じゃない気がするので地雷臭しかしない。 朝に飲もう。

posted at 21:01:19

RT @_cfcj: モーニングショット、プレスではパッケージそのまま、という話だったはずだけど、NEWマーク以外にも上部に濃い赤のラインが入ったりちょこちょこ変わってるなー。

posted at 21:01:08

RT @onejuventino: 猿田彦旧製品をしれっと並べてる近所のセブンと、新製品を77円で提供&旧製品を見切り品コーナーに移動させてるスーパー。この違いな。

posted at 21:00:38

RT @radio_walter: イトーヨーカドーのネットスーパーで注文した北海道の缶コーヒーが届いた。

posted at 19:39:05

RT @kouki_toguchi: メグマートというコンビニで見つけました。#缶コーヒー

posted at 19:38:35

RT @n_harumachi: 振って泡立つプレミアムは何やら独特の甘味を感じる。不思議。

posted at 16:12:42

RT @tsubame92: カフェオランジェ首都圏JR東日本駅ナカ自販機に入ります。予告的売り切れ中。

posted at 14:44:28

桜に雪!! instagram.com/p/1MufDzptcq/

posted at 12:28:00

ゆ、雪!?。 instagram.com/p/1MZT0gptb4/

posted at 09:22:58

RT @takumisan_dayo: きょう飲んだ缶珈琲! じゃーん 飲み過ぎた!

posted at 08:26:38

RT @suica215: BOSSの自販機限定の缶珈琲職人のコーヒーうまいな

posted at 08:26:29

RT @A2M_update: 主食:缶珈琲

posted at 08:26:19

RT @LuDragorex: また一つ、お気に入りになった缶珈琲(* ̄∇ ̄)ノ

posted at 08:26:04

RT @vegsoy: 今朝の缶コーヒーはワンダのモーニングショットリニューアル版、と言っても味に大きな違いは感じず終い。この早朝に手にする感覚は今後も変わらず、いつものおいしさを感じながらホットで頂きました。

posted at 08:17:50

RT @NOMO_Tones: あ、サントリーホールでオープンハウスやったのにBOSSを飲まなかった(^^;;次の定期までには…。#缶コーヒー

posted at 00:58:50

RT @NOMO_Tones: 最後は WANDA/レア ワンダ 上の帯の色が五色あるのかと思ったらデザインはコレだけなのか。えぇぇぇ!?Σ(・□・;) #缶コーヒー

posted at 00:58:37

RT @NOMO_Tones: やはり出ました。 別格/希少珈琲 with ESPRESSO もっと小さくても良いのでは? エスプレッソ感を出すなら。 と別格シリーズには厳しめな感想を。#缶コーヒー

posted at 00:58:32

RT @NOMO_Tones: こういうの潔くてカッコイイ。 ASEED/ex coffee ”BLACK” #缶コーヒー

posted at 00:58:25

カテゴリー
今日のつぶやき

4月7日のツイート

RT @001cat: カウンターコーヒーの人気の影響で、必ずしも缶コーヒーの市場ニーズが減った…訳では無いと分かったので、コンビニも少し拙速過ぎたのだろうなぁ…缶コーヒーのコンビニPB商品が各社から続々と発売されるのも、自販機よりも入手し易いからなぁ…特に新製品

posted at 21:00:11

RT @noboruyuki2009: サンガリア煎りたてブレンド残り2本のうち1本飲んだ。賞味期限切れてるけど美味い。この製品はこのまま消えてしまうには惜しい…。

posted at 20:59:53

RT @daibouken0110: さっきのMコーヒー写真載せてなかった #缶コーヒー

posted at 20:59:39

RT @daibouken0110: 男のグアテマラ買ったら劣化してた。ホット→そのままコールドにしたんやろな。クソが #缶コーヒー

posted at 20:59:26

RT @daibouken0110: ダイドーMコーヒーのダミーがデザイン変わってたので買ってみた。ダイドーブレンドのロゴが左下から中央上に来てる。 #缶コーヒー

posted at 20:59:20

RT @onejuventino: ファミマコレクション カフェオレ飲んだ。甘味料入ってたとは気がつかなかったな。原材料見て え!って感じだったw

posted at 18:28:38

RT @_cfcj: twitter.com/niwa0808imago/… ヴィンテージがアルミ化。 次はプレミアムブレンド(北陸・北海道など)かなー。

posted at 18:25:35

RT @yootea23: 今日は朝も昼もポッカ!ポッカってニッカーボッカーから来てるそうな。

posted at 18:17:33

RT @_cfcj: 「素材にこだわった」って書いてあるけど甘味料入ってた。

posted at 18:17:16

RT @_cfcj: 入荷の早いセブンで新Wマウンテン購入。 なんだこれ。飲んだことない味がする。自分の知ってる「缶コーヒー」じゃない。

posted at 18:17:03

久しぶりにファミリーマートから!!。ファミリーマート カフェオレ( bit.ly/1yRdEVm )の登録が完了いたしました。 #缶コーヒー

posted at 17:33:33

最早工場による違いなんだか、新旧の差なんだか分かりません^^;。コカコーラ GEORGIA ヨーロピアン プレミアムカフェラテ( www.nanahime.net/cancoffee_cola… )の登録が完了いたしました。 #缶コーヒー

posted at 17:32:41

それほど変化はないように思えるけど...。中味は相変わらずの美味しさでした。コカコーラ GEORGIA ヨーロピアン 熟練ブレンド( bit.ly/1yRdkGg )の登録が完了いたしました。 #缶コーヒー

posted at 17:31:22

やはりヨーロピアンはこの色でなくちゃ!!。コカコーラ GEORGIA ヨーロピアン コクの微糖( bit.ly/1yRd6yM )の登録が完了いたしました。 #缶コーヒー

posted at 17:29:30

香料入りボトル缶コーヒーの中では1番好きかもしれません。コカコーラ GEORGIA ヨーロピアン 香るブラック( bit.ly/1yRcTvB )の登録が完了いたしました。 #缶コーヒー

posted at 17:28:17

RT @seranatsu: コンビニのコーヒーに浮気がちだったけど久々の缶コーヒーも美味しい

posted at 12:47:35

RT @noboruyuki2009: 昨年まで沖縄県内ではジャマイカ産ブルーマウンテンを51%使用した缶コーヒーを販売していた。今は同デザインでネパールのエベレストマウンテンを使用したものに変わっている。 p.twipple.jp/huS9m

posted at 12:47:24

RT @hohhoihohhoi: GEORGIA ヨーロピアン プレミアムカフェラテを飲む GEORGIAのカフェオレよりかは甘さ控えめだけど、自分としてはちょうど良い甘さです。GEORGIAの中ではすごく美味しいです。

posted at 12:45:22

RT @2chcancoffee: 格の違いを感じさせてくれる良いエスプレッソ。 【缶コーヒー】キリン 別格 希少珈琲 with エスプレッソ 2chcancoffee.blog.fc2.com/blog-entry-679… #缶コーヒー

posted at 12:30:48

RT @vegsoy: 今週はジョージアのヨーロピアン、ワンダのモーニングショット各リニューアルだけかと思っていたものの、スティービー・ワンダー氏の使い回しCMにてファイアのダブルマウンテンもリニューアル発売している事に気付いた早朝。けれどもまだ見付かりません…。

posted at 12:30:34

RT @Pdameinu: コーヒーと缶コーヒーは別物です。

posted at 12:27:00

RT @vegsoy: 今朝の缶コーヒーはダイドーブレンドのアイスラテ。すっきりとした飲み心地にあっさり軽い口当たり、全体的に抜け感漂う味わいが気軽に頂ける一缶です。

posted at 08:07:50

RT @tsubame92: 今度は、鉄道記念缶コーヒーなど飲料を。2002年の東北新幹線八戸開業記念のジョージア赤黒モカキリです。

posted at 08:03:14

RT @okidai18: 缶コーヒーの事情はわからないけど、コーヒーは①焼きたて②挽きたて③淹れたて、で味が決まるからコンビニは②と③はクリアーしてるから美味しく感じるんだな。缶コーヒーは生き残るにはなにかが足りない気がする。#オキカフェ

posted at 08:01:55

RT @hirahiradesu: ミルク サントリー BOSS マスターズコーヒー オリジナル 185ml 60kcal 甘さ○○ 濃さ○○ オススメ度○○○ 適度な甘さで、珈琲感も十分出ています。仕事休憩の一杯にぴったりです。#缶コーヒー

posted at 07:59:22

RT @hirahiradesu: ミルク キリン FIRE GREAT BEANS モンテ・アレグレ農園 165ml 63kcal 甘さ○○ 濃さ○○ オススメ度○○○ 適度な甘さで珈琲感も出ており、本格的な味わいです。ゆっくり飲みたい時にオススメです #缶コーヒー

posted at 07:59:09

カテゴリー
今日のつぶやき

4月6日のツイート

RT @noboruyuki2009: 個人的にはスーパーブレンド>マスターズ>新プレミアムボス>新レインボーなんだよな。現行ボスの甘味料なしレギュラー製品は。

posted at 21:48:25

RT @nkrrnet: ブログを更新しました。 #缶コーヒー : 【缶コーヒーレビュー】 MOA 『ブレンドコーヒー』を飲んでみた感想 nkrr.net/archives/43512…

posted at 21:47:24

RT @onejuventino: 今日はエメマン飲んだ。

posted at 21:46:05

RT @_cfcj: 一回の外出でこれだけ買えれば満足。

posted at 21:45:59

RT @kyinblack: コーヒーMonster

posted at 21:40:02

RT @HumunWorks: BOSSの限定版が外ればかりに感じるのは期待し過ぎなのだろうか

posted at 21:38:30

RT @_cfcj: @001cat 今日カフェで展示してあったものは本郷でしたが、渡されたのは茨城でした。

posted at 21:38:03

RT @001cat: パケリニューアルの乳飲料規格の缶コーヒー…WKY製造だった

posted at 17:06:16

RT @fujikanzai: 先程の豊島区内でのマンション清掃の休憩時、今思えば、自動販売機から温かい飲み物が消えていました。 ちなみに、私は下段の右から2番目のブラックを飲みました。 #豊島区 #マンション #清掃

posted at 17:01:42

RT @yootea23: 22日目!ヤクルトさんの自販機に出会っただけで健康気分になる。

posted at 17:00:41

RT @_cfcj: ヨーカドーで北海道フェア。 ファイアの北海道ミルクテイストと、 ファイターズ缶は3種[微糖、ブラックと新発売のブレンド]。 特設コーナーとは別に、飲料冷蔵棚に並んでたので見落とすところだった。

posted at 16:38:48

RT @blanche_clef: 今日はこれを持ってきました。所謂加糖ブラックですが、塩も入ってます。

posted at 11:49:41

RT @daibouken0110: 高級ボトル缶コーヒー続々 - auヘッドライン bit.ly/1JciX87 #缶コーヒー

posted at 11:48:29

”週刊缶コーヒーマニア通信(2015年4月6日)”を投稿しました。 - bit.ly/1DNJ7xN #缶コーヒー

posted at 10:30:51

RT @omassu_0927: 今日、休日出勤で、会社のリフレッシュスペースで、サントリーBOSS 贅沢微糖 購入して見たら缶のデザイン変わってる!!#缶コーヒー #デザイン

posted at 08:10:57

RT @JohnBullspirit: 4/1から、いきなり切り替えではなかったみたいですね。 何れにせよ在庫が少なくなれば“順次”という感じでしょうか。 もうしばらく、ネスレの缶コーヒーを楽しめそうです。 #缶コーヒー #ネスレ #大塚製薬

posted at 08:10:47

RT @vegsoy: 今朝の缶コーヒーはファイア 朝の、ほろ苦。キツさは弱めながらも後キレ鋭いビターテイストな味わいが朝の目覚めにはぴったりな一缶、アイスで頂きました。

posted at 08:07:02

RT @noboruyuki2009: 煎りたて珈琲プレミアムブレンドも前作がなければ十分良品なのだが、前作が良かっただけにどうしても評価が…。

posted at 08:01:26

RT @noboruyuki2009: 新レインボーは前作の脱脂粉乳が乳製品に変わってるんだけど、これの影響なのかな。うーん…前のほうが良かった。

posted at 07:57:08

RT @001cat: 大阪市内には搭載されてたよ…買ってないけど

posted at 07:53:17

コレで良かったのかもしれません。JT飲料 Roots アロマブラック( bit.ly/1CrcvnA )の登録が完了いたしました。 #缶コーヒー

posted at 07:21:33

カテゴリー
週刊缶コーヒーマニア通信 缶コーヒーマニア通信

週刊缶コーヒーマニア通信(2015年4月6日)

今週の登録は6本、むしろこの時期にしては少ない方かもしれません。

  • コカコーラ “GEORGIA アイスコーヒー アルミ缶”( PC版モバイル版 )(27.4.5)( 3,223 )
  • コカコーラ “GEORGIA アイスカフェオレ アルミ缶”( PC版モバイル版 )(27.4.5)( 3,222 )
  • キリン “別格 希少珈琲 with ESPRESSO”( PC版モバイル版 )(27.4.3)( 3,221 )
  • JT飲料 “Roots アロマゴールド 香る微糖”( PC版モバイル版 )(27.4.2)( 3,220 )
  • キリン “別格 希少珈琲 BLACK”( PC版モバイル版 )(27.3.30)( 3,219 )
  • 南日本酪農協同 “おいしいカフェオレ”( PC版モバイル版 )(27.3.29)( 3,218 )

そんな中印象に残ったものと言えば・・・

カテゴリー
今日のつぶやき

4月5日のツイート

RT @noboruyuki2009: キンキサインの出していたモカ100%コーヒーとNOPPO-KANコーヒー440g。このタイプのリングプルキャップの壜は今ではあまり見なくなった。NOPPO缶はヒットしたDEKAKANと比較するとマイナーな存在。

posted at 19:32:50

RT @tsubame92: 1993年のヤクルト優勝記念缶は、コーヒーだけではなく、オレンジも。瓶入りタフマンもありました。

posted at 19:32:33

RT @tsubame92: ファイターズ2014年選手缶ブラック5選手でトータル10選手。小谷野、大引、大谷、吉川、陽。うち2選手今季FA移籍。

posted at 19:32:15

RT @tsubame92: 2014年北海道日本ハムファイタース選手缶金微糖、中田、大野、稲葉、武田勝、武田久の5選手。

posted at 19:32:10

RT @tsubame92: 2008年、既報の阪神・金本選手の缶コーヒー3絵柄・ジェイティ

posted at 19:31:59

RT @tsubame92: 2006年、阪神タイガース、ファイア

posted at 19:31:51

RT @tsubame92: 画像追加。

posted at 19:31:34

RT @tsubame92: 阪神・2004年選手シリーズ続き・キンケード、赤星、井川、矢野全8選手。

posted at 19:31:27

RT @tsubame92: 阪神・2004年の別の選手シリーズ。藤本、今岡、桧山、金本

posted at 19:31:19

RT @tsubame92: 2003年のUCC・阪神優勝記念缶。選手缶はサンガリア・矢野捕手など

posted at 19:30:32

RT @tsubame92: UCCコーヒー2000年・阪神タイガース

posted at 19:30:25

RT @tsubame92: 2003年、西武ライオンズはボスにレオマーク缶が登場。

posted at 19:28:47

RT @tsubame92: 開幕・プロ野球缶コーヒー特集その3・前回触れた独立リーグの新潟アルビレックス球団単独缶です。2008年。ベースボールと入っています。チームカラーのオレンジ。サッカー、バスケも球団名共有のスタイル。

posted at 19:28:34

RT @_cfcj: セブン、PB缶コーヒーも大ヒット データで予見 s.nikkei.com/1rM9mwH 食い合わない云々のソースはこちら。 前のPBが売れなかったのは缶のパッケージがちょっと貧相だったからでは?

posted at 12:52:10

RT @katsushika8931: セブンに浮気されたから ボスはファミマと組んだね〜

posted at 12:51:51

RT @_cfcj: クラフトマンとケーズブレイクに入っているのは「社名ロゴ」なので、 他社の「ブランド名」を付けた商品はたしかに初かも。 ボスはファミマもセブンも「ブランド名」入り。

posted at 12:51:32

RT @_cfcj: セブンがボスを導入する時点で「コンビニコーヒーとは客層が違うので食い合わない」と判断している(ローソンも同様の見解)のに、 さもコンビニコーヒーの台頭で缶コーヒーの売上が低下したかのような書き方をするのは何故だろう。

posted at 12:51:11

RT @yootea23: 21日目!缶コーヒーって茶、黒、青、金のパッケージが多い気が。なぜかしら? #缶コーヒー

posted at 12:48:41

RT @noboruyuki2009: 90年代前半のBEANSプレミアムブレンド。

posted at 12:48:18

RT @noboruyuki2009: BEANSは新橋のあそこに行けば確保可能なはず。BEANSなんてまた懐かしいの持ってくるもんだ。

posted at 12:47:57

前作との外観上の違いは週刊ジョージア関連の記載の有無かな。コカコーラ GEORGIA アイスカフェオレ( bit.ly/1D5KPK9 )及びGEORGIA アイスコーヒー( bit.ly/1D5KPKd )の登録が完了いたしました。 #缶コーヒー

posted at 11:59:29

RT @abrazo136: 本日の戦利品はポッポロ2本。「厳選微糖」リニューアルと「Home Roast BEANS」。後者は存在自体知らなかったので、出会えてラッキー☆ #缶コーヒー

posted at 08:58:50

RT @JohnBullspirit: パワードコーヒーの自販機。 この柱の裏側を、ほぼ毎日通っているのに、今日、初めて気付いた。 でも、駅の中なんだから電子マネー対応が良かったのでは…。ま、ディスカウント系自販機では70円とか100円で売ってたりもします…。 #缶コーヒー

posted at 08:58:41

RT @miho_panda56: たぶん365日コーヒー飲んでるよ。今日は、【つめた〜い】デビューしました。あったかいのは終わり🐰💭 #休憩 #毎日 #缶コーヒー

posted at 08:58:32

RT @daibouken0110: アロマックス 香り挽きたつ微糖を飲んだ。甘味料不使用の砂糖減らしたタイプの微糖なのがいいね。プレミアムゴールドより好きな味かも #缶コーヒー

posted at 08:58:22

RT @teji1979: 缶コーヒーではこれがまずまずの味ですかね( ´ ▽ ` )ノ UCCが一番ですわ( ´ ▽ ` )ノ #缶コーヒー #伊藤園 #UCC instagram.com/p/0_X66YFRp1/

posted at 08:58:13

RT @hirahiradesu: ミルク キリン FIRE 朝の、ほろ苦 185ml 60kcal 甘さ○○ 濃さ○○ オススメ度○○○ ビターな味わいで、適度な甘さもあり飲み応えがあります。#缶コーヒー

posted at 08:58:04

RT @Lily_3x3: そういや今日飲んだ缶珈琲、120%ってどういうことだろうな

posted at 08:57:06

RT @miton30: あいも変わらず #缶コーヒー を買うのですが、 BOSS MASTERSCOFFEEという缶珈琲職人こだわりの逸品らしいけど、やはり何処が?でした。

posted at 08:56:51

RT @tsubame92: これは現役最新情報。ポッカサッポロの日本ハムファイターズ缶コーヒー、赤い新作が登場。北海道内限定。画像を現地の仲間から頂きました。東京都内アンテナショップに来ますかどうか。

posted at 08:55:17

RT @vegsoy: 今朝の缶コーヒーはポッカサッポロ アイスコーヒー。すっきりベースに微かなミルク(クリーム)感でほのかなまろみを持たせたあっさり系。容量多めでも苦にならない飲みやすさが特徴的な一缶です。

posted at 08:48:05

カテゴリー
リブログ 缶コーヒーマニア通信

コーヒー戦争、苦肉のPB コカ・コーラとセブン組む : 日本経済新聞

日本コカの和佐副社長は「香りや飲み方など消費者のコーヒーに対する嗜好が多様化するなか、(セブン&アイとの共同企画で)独自ブランドを売り出すことが売り上げ強化につながる」と話す。 セブン&アイは今回、サントリーから日本コカにくら替えすることになる。「缶コーヒーのトップメーカーと組みたかった。コカ・コーラグループならサントリーではつくれない商品ができる」。3日、都内で開いた日本コカと共同の商品発表会でセブン―イレブン・ジャパンの鎌田靖取締役は、独自商品の強化に笑顔を見せた。

via コーヒー戦争、苦肉のPB コカ・コーラとセブン組む : 日本経済新聞.

その判断は大丈夫でしょうか…