カテゴリー
今日のつぶやき

4月15日のツイート

RT @noboruyuki2009: 自分が把握していた西新宿界隈のJT自販機は全部他社に衣替えか撤去。先日大井町近辺を歩いていた時に、JT自販機を撤去してサントリー自販機と入れ替えている現場を目撃している。アナウンスでは初秋撤退とのことだが、実質的な撤退は既に始まっている。

posted at 23:10:42

こういうのをお求めの方、相当いらっしゃると思うのですが!?。UCC UCC BEANS &ROASTERS CAFFE LATTE 砂糖不使用( bit.ly/1JKmBX2 )の登録が完了いたしました。 #缶コーヒー

posted at 22:52:57

それは、このタイプでは最高峰の1本でしょうけど...。アサヒ飲料 WONDA 特製カフェオレ こだわりミルクブレンド( bit.ly/1JKmnz2 )の登録が完了いたしました。 #缶コーヒー

posted at 22:51:05

RT @daibouken0110: 帰り道のRootsメインだったジャパンビバレッジ自販機にUCCBLACK無糖が入った。夏山珈琲いれろよ #缶コーヒー

posted at 19:46:14

RT @daibouken0110: 夏山珈琲はもう箱買いしたほうがいいかなw #缶コーヒー

posted at 19:42:39

RT @ruineGT: 飲料事業撤退するからってこのザマならはじめから新商品なんぞ出すなと

posted at 19:42:36

RT @daibouken0110: Rootsは自販機見る度にイラッとするわ。新商品出てるのに入れる気ないやろ #缶コーヒー

posted at 19:42:25

RT @Masachans: 希少珈琲が売っている自販機って珍しいなと思いパチリ。Tポイントが貯まる自販機は2体目かな。 #缶コーヒー

posted at 19:39:43

RT @yuugen14: 今日のコーヒー ダイドー DEMITASSE BLACK UCC BLACK 無糖 375g LAWSON BOSS COFFEE FARM 微糖 久々にCOFFEE FARM #缶コーヒー

posted at 19:39:15

RT @mscom_plus: 【第259回】本日のダミーは ジョージア カフェエスプレッソ(’08)。リニューアルして商品名ロゴがおしゃれになった。さらにブランドロゴが白文字になってはっきり分かりやすくなり、前パケよりも明るくなったように思う。#毎日見本

posted at 19:34:30

ポッカサッポロ、ポッカコーヒーブラック無糖ファイターズ選手缶を2015年4月20日(月)より北海道限定発売( bit.ly/1J13nLM )。 #缶コーヒー

posted at 08:11:22

ポッカサッポロ、ポッカコーヒーファイターズ選手缶微糖を2015年4月20日(月)より北海道限定発売( bit.ly/1J13nLM )。 #缶コーヒー

posted at 08:10:35

RT @vegsoy: 今朝の缶コーヒーはジョージアのカフェ・オ・レ。やさしいミルクと強い甘さで味覚を満たし、ゆったりと寛げる一時を演出してくれる一缶です。ホットで頂きました。

posted at 07:01:08

カテゴリー
今日のつぶやき

4月14日のツイート

RT @noboruyuki2009: 明治BJは売れてないのか加温劣化品と思われるものしかあたったことがないのだが…。

posted at 21:23:26

RT @MERCURY_JAM: 憂鬱な雨天時に レアワンダ #缶コーヒー #wonda #微糖 instagram.com/p/1cLHewDJcd/

posted at 20:10:10

RT @daibouken0110: ハマヤ コク深ブラック飲んだ。コク深の名の通りガッツリした味。缶コーヒーとしてはマイナーだけど、コーヒー屋さんなだけあって中々レベルの高い味だと思う #缶コーヒー

posted at 20:10:02

RT @noboruyuki2009: 千葉の某スーパーでデザインが違う缶が棚に並んでいたので変わったのかなと手にとったら、賞味期限を半年以上経過してる旧デザインだったことを思い出した。エスプレッソは甘味料入りだったんだよね確か。

posted at 20:07:23

RT @001cat: 昔の缶コーヒーは、製造者の製造工程の影響もあって、同じ銘柄でも原材料の並びが異なる商品ってザラにあったなぁ…

posted at 19:41:13

RT @noboruyuki2009: うむ、ニッセー製造のものと静柑連製造のもので原材料が違う初期のダイドーMコーヒー…。

posted at 19:40:25

RT @mscom_plus: 【第258回】本日のダミーは ジョージア カフェエスプレッソ(’07)。茶色の豆部分に金色のロゴが少々見づらい。商品PRにやたら力が入っており、別台座にPOPなどを組み合わせて使う2列用のセットまで作ってある。#毎日見本

posted at 19:36:10

RT @onejuventino: これ、自分の知ってるバリスタズアイスコーヒーじゃない…

posted at 19:33:14

RT @radio_walter: 缶コーヒー探しで、カフェオランジュ、ローソン×ボスのリニューアル、特製カフェオレの新作、そしてダイドーのキリマン樽缶の新作?をゲット。

posted at 19:31:30

RT @inu_hebi: あと、酒屋でポッポロの新しいファイターズ缶コーヒー買った

posted at 18:01:25

RT @inu_hebi: プレミアムテイストは、種類別コーヒーなんだけど、 加糖練乳が入ってるせいか、コーヒー牛乳っぽい

posted at 17:58:24

RT @inu_hebi: ブラックとプレミアムテイストを買いました。 あれ?広告とデザインがちがうの…

posted at 17:58:16

RT @inu_hebi: 自販機の下の広告ー

posted at 17:57:57

RT @inu_hebi: カフェの前の三本コーヒーの自販機ですの。1本100円

posted at 17:57:52

RT @inoshika01: FIRE 微糖より甘くない。を試飲。 たしかに微糖は甘くない…でも微々たる差かな。 薄くなったも受け取れるけど飲みやすいし 朝とかでもいいかも。 p.twipple.jp/vQLBL

posted at 17:40:02

RT @yu1channel: 2015年9月末を目処にJTが飲料事業から撤退するので、ルーツ飲めなくなるな。ルーツスペシャルブレンド微糖。 Made with instaweatherpro Free App!… instagram.com/p/1cQfyzoRQg/

posted at 17:35:06

RT @vegsoy: ローソンにてワンダの特製カフェオレこだわりミルクブレンドを入手、「ホットミルクブレンド」名称のものが一緒に並んでいたりで少々ややこしかったものの、思ったよりも早めに見付かり安堵中…。

posted at 17:31:24

RT @daibouken0110: 日曜何も気にせずこの辺歩いてたわ。まだ処理してなかったんやね。ハマヤの缶コーヒーみつけた場所辺りやな #缶コーヒー

posted at 17:29:49

@korason0804 お、おお!!。

posted at 17:19:21

RT @reorge_: ニッカーボッカーズボンとニッカとポッカは関係あるとかないとか聞いてたけど良く知らんかった。そういう事か。…とaromaxを飲みながら呟く。

posted at 17:17:36

RT @daibouken0110: ハマヤの缶コーヒーってデザインだけ見たら大手メーカーの製品みたい。最初ポッカかなと思った #缶コーヒー

posted at 09:01:40

RT @vegsoy: 今朝の缶コーヒーはBOSSのスーパーブレンド。前々は中々見掛ける事の無いロングセラー品。だったものの、今では自販機搭載率も高い入手しやすい状態に、味は言うまでもなくバランス感覚に優れたおいしさです。ホットで頂きました。

posted at 08:54:55

RT @mscom_plus: 【第257回】本日のダミーは GEORGIAN応援缶(ジョージアンおうえんかん)。このデザインが出てくる訳ではなく、4種類ある冬季五輪選手のデザイン缶がランダムで登場する。尚、肖像権とかに配慮して選手の顔はぼかしてます。#毎日見本

posted at 04:11:33

RT @noboruyuki2009: 最新版はこれ。大きなところではミルク分が多く、初期にあった食塩がない。 牛乳、砂糖、コーヒー、脱脂粉乳、デキストリン、乳化剤、安定剤(カラギナン)

posted at 04:08:36

RT @noboruyuki2009: 初期のダイドーMコーヒーって把握してるだけでも原材料が4パターンあってわけわからん。 ①砂糖、牛乳、コーヒー、脱脂粉乳 ②砂糖、牛乳、コーヒー、脱脂粉乳、植物性油脂、食塩 ③砂糖、コーヒー、全脂加糖練乳、脱脂粉乳、植物性油脂、食塩 ④砂糖、ミルク、コーヒー、脱脂粉乳、食塩

posted at 04:08:25

RT @nkrrnet: ブログを更新しました。 #缶コーヒー : 【缶コーヒーレビュー】 M.M.C ブラックを飲んでみた感想 nkrr.net/archives/43596…

posted at 04:02:19

RT @_cfcj: www.pokkasapporo-fb.jp/company/news/r… 今年もファイターズ缶が10種(微糖5/無糖5)。通常仕様と自然切り替えとのことなので、いずれアンテナショップに入るかな? 昨年は抽選、今年は人気投票したらしい。

posted at 00:23:05

カテゴリー
今日のつぶやき

4月13日のツイート

個人的にはことのほかはまりましたが...。ポッカサッポロ aromax カフェオランジュ( bit.ly/1IFRpKN )の登録が完了いたしました。 #缶コーヒー

posted at 23:05:26

自販機にて違和感を覚え...、いつの間にやら変わってました^^;。伊藤園 TULLY'S COFFEE BARISTA'S ICED COFFEE( bit.ly/1IFRlKQ )の登録が完了いたしました。 #缶コーヒー

posted at 23:03:56

RT @onejuventino: キリン 別格 BLACK飲んだ。価格に見合う中身で非常に美味いと思う。が、どことなくカイ○ズで\78で売ってるUCCディープリッチに似てるような。

posted at 21:06:37

RT @puzzlovelive: 今日の缶コーヒーはこちら GEORGIA「ON SWITCH」 #缶コーヒー

posted at 21:06:00

RT @001cat: やはり夏山珈琲って商品名からして特殊なんで、少し辺鄙な周辺部…山間部…とかで販売しているのかなぁ…

posted at 21:04:39

日中通りかかった、羽村市産業道路沿いのこの辺り( goo.gl/maps/R9wDq )のJT飲料自販機で夏山珈琲が見えた気がします。何分反対車線かつ走行中だったので確証は持てないのですが...。また通りかかったら確認します^^;。 #缶コーヒー

posted at 18:39:45

RT @noboruyuki2009: MOAのブレンドコーヒーは一代前の方がより美味かったなあ。まあ今のも十分美味いけど。

posted at 18:30:13

RT @noboruyuki2009: 夏山珈琲手強すぎやね。

posted at 18:29:39

RT @_cfcj: アロマックスの新しいやつ、駅ナカ限定でないならいずれ買えるかな。 近年でコーヒー+オレンジだった製品はファイアカフェデリのサニーオレンジラテ270mlPET。 オレンジの華やかな香りで雑味が強化されるので、なるべくクセのないコーヒーを使う必要がある。

posted at 16:37:06

RT @2chcancoffee: これは・・・予想外の美味しさだった。 【缶コーヒー】ファミリーマートコレクション カフェオレ 2chcancoffee.blog.fc2.com/blog-entry-681…

posted at 16:02:34

速報!!。カフェオランジュついに発見!!。場所は町田市のここ( goo.gl/maps/8OaXW )です!!。 #缶コーヒー instagram.com/p/1Z-2bbptXs/

posted at 16:01:08

RT @ruineGT: ファミマのボトルカフェオレが甘味料入りだった訴訟 #缶コーヒー

posted at 14:56:02

”週刊缶コーヒーマニア通信(2015年4月13日)”を投稿しました。 - bit.ly/1aFaNcq #缶コーヒー

posted at 10:31:03

RT @blanche_clef: 165gと少ない容量ではありますが、これだけ濃いとそれで十分に思えますね。

posted at 09:20:06

RT @blanche_clef: 今更ではありますが、初めてこれ飲みました。後味が良いですね。苦味と甘味が絶妙です。中身は加糖ブラックなので、苦手な人は苦手だと思います。

posted at 09:19:57

RT @vegsoy: 今朝の缶コーヒーは伊藤園×チチヤスごくごくおいしいミルクコーヒー。コーヒー感がほぼ皆無状態なのはパッケージ表記からも明らかなのでそこには最初から期待しないにして、すっきり&やさしい甘さのミルク感で遊びたい時には良いかと感じる一缶です。アイスで頂きました。

posted at 09:16:19

RT @daibouken0110: チェリオのブルースって基本デザインそのままで微妙にデザイン変えてるよね。オバマみたいなオッサンの顔から腕のイラストになってるし、キリマンジャロは腕のマークすらなくなってる #缶コーヒー

posted at 09:14:19

RT @daibouken0110: 自販機で買ったのは賞味期限ギリギリだったけど、通販は9月期限のがあるからまだ購入出来そうだな #缶コーヒー

posted at 09:14:04

RT @daibouken0110: おいでや自販機の会社、店舗あるみたいだけど営業時間とか書いてないから行きづらいな。玉川だから近いけど #缶コーヒー

posted at 09:13:53

RT @daibouken0110: おいでや自販機管理してるのはこの会社らしい。 #缶コーヒー bit.ly/1I54j1s

posted at 09:13:44

RT @daibouken0110: 自分がハマヤ見つけた自販機はコレ。検索してもサイトなさそう bit.ly/1FCd2uA #缶コーヒー

posted at 09:13:29

RT @daibouken0110: 楽天で売ってたわ。この業者自販機展開してるのと同じ会社みたい。ドメインが「まいどおおきに」だし bit.ly/1I53CoV #缶コーヒー

posted at 09:12:40

RT @daibouken0110: 画像検索したらハマヤの店舗で置いてるっぽい写真があった #缶コーヒー

posted at 09:12:38

RT @daibouken0110: 売り切れてるけどハマヤの微糖 bit.ly/1FCbn8f #缶コーヒー

posted at 09:12:31

RT @NOMO_Tones: たくさん働いた(?)今日はコレ! ジョージア/ヨーロピアン「プレミアム カフェラテ」 デザインが変わりましたね(^^)しょっぱいもん食べた後に美味しいミルク感たっぷり乳飲料#缶コーヒー

posted at 01:01:24

RT @noboruyuki2009: 缶コーヒーブレークにあった岸本乳業の缶コーヒーは、底の印字のフォントとKHIの表記から宝積飲料製造で間違いないはず。

posted at 01:00:34

RT @oremjkc: ジョージア ヨーロピアンシリーズ3種類、、、個人的には1番プレミアムカフェラテが好み。

posted at 00:58:19

RT @nkrrnet: ブログを更新しました。 #缶コーヒー : 【缶コーヒーレビュー】 テーブルランド 炭焼コーヒーを飲んでみた感想 nkrr.net/archives/43589…

posted at 00:57:12

RT @hirahiradesu: 微糖 UCC上島珈琲 THE COFFEE 微糖 270ml 50kcal 甘さ○○ 濃さ○○ オススメ度○○ 微糖独特の雑味はあまりなく、珈琲感もあります。適度に後味は残ります。#缶コーヒー

posted at 00:51:23

RT @hirahiradesu: カフェオレ ポッカサッポロ ミルクカフェ 250ml 113kcal 甘さ○○○ 濃さ○ オススメ度○○ 砂糖の味が前面に出るコーヒー牛乳です。キレは良いです。#缶コーヒー

posted at 00:51:02

RT @SEA2nd: 以前と違う自販機で100円で売っていたので買ったらまたミニタイプとか。ダミーと見比べたら言っちゃ悪いが詐欺じゃねーの?自分の見間違いなの?「おいしく進化!」とは無かったから旧缶だとは思うのだが。自販機写せば良かったかね。

posted at 00:48:57

カテゴリー
週刊缶コーヒーマニア通信 缶コーヒーマニア通信

週刊缶コーヒーマニア通信(2015年4月13日)

今週の追加は13本!!、この時期らしく多くの登録を行うことができました!!。

  • ポッカサッポロ “ビーンズ 微糖”( PC版モバイル版 )(27.4.11)( 3,236 )
  • ポッカサッポロ “ビーンズ テイスティブレンド”( PC版モバイル版 )(27.4.11)( 3,235 )
  • 小川珈琲 “カフェオレ 祝開業 北陸新幹線 長野〜金沢缶”( PC版モバイル版 )(27.4.9)( 3,234 )
  • キリン “FIRE ダブルマウンテン”( PC版モバイル版 )(27.4.8)( 3,233 )
  • コカコーラ “GEORGIA ヨーロピアン 香るブラック 290mlボトル缶”( PC版モバイル版 )(27.4.8)( 3,232 )
  • ポッカサッポロ “ポッカコーヒー ファイターズ缶ブレンド”( PC版モバイル版 )(27.4.8)( 3,231 )
  • アサヒ飲料 “WONDA モーニングショット”( PC版モバイル版 )(27.4.8)( 3,230 )
  • ファミリーマート “カフェオレ”( PC版モバイル版 )(27.4.7)( 3,229 )
  • コカコーラ “GEORGIA ヨーロピアン プレミアムカフェラテ”( PC版モバイル版 )(27.4.7)( 3,228 )
  • コカコーラ “GEORGIA ヨーロピアン 熟練ブレンド”( PC版モバイル版 )(27.4.7)( 3,227 )
  • コカコーラ “GEORGIA ヨーロピアン コクの微糖”( PC版モバイル版 )(27.4.7)( 3,226 )
  • コカコーラ “GEORGIA ヨーロピアン 香るブラック 400mlボトル缶”( PC版モバイル版 )(27.4.7)( 3,225 )
  • JT飲料 “Roots アロマブラック”( PC版モバイル版 )(27.4.6)( 3,224 )

そして、この中で印象に残ったのは・・・

カテゴリー
今日のつぶやき

4月12日のツイート

RT @daibouken0110: 夏山珈琲探しに色々歩いて回ったけど自販機あってもRoots自体が縮小ぎみだったり、他社自販機に置き換えられてるパターンばかり。ハマヤのサプライズあったのが救いだわ #缶コーヒー

posted at 19:34:55

RT @onejuventino: で、今日ヨーロピアン・コクの微糖飲んだ。人甘の違和感、そんなに感じず。及第点ですかね。

posted at 19:34:09

RT @onejuventino: 美味しさ的には、カフェオレ→ブレンド→微糖→ブラック。ブラックは香料丸出し感あって期待はずれだった。

posted at 19:34:01

RT @daibouken0110: ハマヤ売ってた自販機「おいでや」って名前で大阪市内や尼崎で見かけるんだけど、過去にハウス炭焼微糖、ダイドーブレンド赤エスプレッソ、ブルボンカフェリなどレア物搭載率高い #缶コーヒー

posted at 19:33:46

RT @noboruyuki2009: 缶コーヒー風景論にも載っていたサンアンドキューはミツウロコの関連会社だった。

posted at 19:33:17

RT @daibouken0110: これワールドフーズ名義ではなくハマヤなんだね #缶コーヒー

posted at 19:33:10

RT @daibouken0110: 日本橋の安売り自販機でハマヤの缶コーヒー見つけた。賞味期限は今月21日まで。今まで一体どこで出回ってたんだよ #缶コーヒー

posted at 19:33:01

RT @onejuventino: 昨年、私的No.1のタリーズアイスコーヒーに遭遇。「新商品」と書いてあったが、特に変更点はない?

posted at 19:32:12

RT @inu_hebi: アサヒのブラックが香料入りのままなのでがっかり

posted at 19:32:06

RT @ruineGT: いや、何が言いたいかっていうと、いくらいいモノ作っても消費者まで届かずにすぐ終売じゃ開発する意味ないだろっていう話。だからイロモノ系こそレギュラーラインナップに加えてほしい。同一商品が無理ならせめて「フレーバー枠」みたいなのを作ってほしい

posted at 19:31:47

RT @noboruyuki2009: 伝統のサンガリアコーヒー乳飲料はショート缶でしれっと復活。ロング缶は期間限定をうたって定期的に復活させて、あくまでもショート缶をメインに売れば良い。

posted at 19:31:39

RT @daibouken0110: 木津卸売市場行ったけどジョイン炭焼珈琲なかった。例年この時期には新ロットが入ってるはずなんだけど… #缶コーヒー

posted at 19:31:30

RT @noboruyuki2009: 基本的に関東に流れて来ない、地味に美味いサンガリア製品は紅茶姫ロイヤルミルクティー。紅茶花伝よりも上だと思う。自販機売りならクイーンコーヒーかカポネコーヒーあたりを復活させても良いと思う。

posted at 19:31:19

RT @ruineGT: まあ問題は流通なんですけどね。新商品が出ても全ての自販機にすぐ配備されるわけではない。小売店だって何でも仕入れてるわけじゃないから飲みたいときに買えない状況が今でも頻発している。具体的に言うと夏山珈琲飲みたいです

posted at 19:31:03

RT @ruineGT: そう考えると振って泡立つヤツは正しい方向性。他にも最近見かけない振って飲むゼリーとか、あのへんはコンビニで買うカップ入りじゃ真似できないし

posted at 19:30:46

RT @ruineGT: 言い方はアレだけど、缶コーヒーはもっとイロモノ化していくべきだと思っている。具体的にはまずフレーバーコーヒー。FIREが昔出してたメンソールやラム、そこまでじゃなくてもバニラやらナッツやらいくらでもある

posted at 19:30:31

RT @tsubame92: 2004年サンガリアの本社(大阪)自販機です。缶コーヒー・ゴッドの時代。 なお、前のボンヌは3年前の2012年まで缶コーヒーやっていました。今は栄養飲料のみ。

posted at 19:30:14

RT @ruineGT: 商品そのものの方向性も転換していくべきだよなー。豆にこだわったとか新製法で美味しくなったとか、挽きたて淹れたてのコンビニコーヒー相手じゃへのつっぱりにもならぬ

posted at 19:30:02

RT @tsubame92: 2004年9月のボンヌ自販機。下関営業所です。PB「トラスト」缶コーヒーの他、大阪のハマヤコーヒー、ジェイエイ佐賀の果汁モノなど。ボンヌは群馬発祥・都内本社・山口県は主要エリアで現新山口のパチンコ店内に自販機がありました。

posted at 19:29:48

RT @ruineGT: 最悪150円統一でもいい。品質向上が前提ではあるが。今が一番中途半端

posted at 19:29:35

RT @ruineGT: コンビニコーヒーに押されている現状、自販機でパッと買える手軽さこそが缶コーヒーの最大の武器なのに一本買うために小銭をジャラジャラさせるなんて愚の骨頂である。理想は100円だけど、物価上昇や高級志向を考えて150円と、松竹梅理論により間を取って120円

posted at 19:29:25

RT @tsubame92: 2002年頃、ベルミーコーヒーの末期。自販機網は1998年にやめましたが、貴重な残存自販機の健在だったころ。都内・小村井。

posted at 19:29:09

RT @tsubame92: 10年ひと昔。2003年秋の加古川駅の加古川線平地時代ホーム自販機です。缶コーヒーをたくさん扱っていた。2007年頃からペットボトル専業に。

posted at 19:29:00

RT @ruineGT: 前も言ったけど飲料メーカーは缶コーヒーのラインナップを100円・120円・150円の3段階にするべき。一斉値上げするくらいなら大手各社共同でこれをやればいい

posted at 19:28:41

RT @ruineGT: 現状の130円が一番マズい。だからこそ自販機がなかなか130円に移行せずズルズルと一部120円とかを続けている。なんで130円がマズいかっていったら「今あなたの財布に10円玉が3枚以上確実に入っていると言い切れますか?」という話

posted at 19:28:35

RT @noboruyuki2009: 甘苦泥水ですよこれ。

posted at 19:25:05

RT @noboruyuki2009: レアワンダが笑えるほど駄作。

posted at 19:25:00

RT @b_p_b_p_b_p: 夏山珈琲飲んでみたい~

posted at 19:24:42

RT @k_hop_blue_sky: 缶コーヒー「開拓者の微糖」^^ 以前商品名に惚々としたのになかなか見掛けず「探求者の苦悩」を続けていましたが(>_<)(笑) 見付けてやっと飲みました~☆ 癖がなく飲みやすいホッとする味でした~(*^^*) #缶コーヒー #コーヒー

posted at 13:11:45

RT @tailorsuzuki: 世界一って…σ(^_^;) #缶コーヒー instagram.com/p/1UBeQZudzs/

posted at 13:11:28

RT @gajumaru3: おはようございます #缶コーヒー instagram.com/p/1T6d7fy6su/

posted at 13:11:25

RT @nkrrnet: ブログを更新しました。 #缶コーヒー : 【缶コーヒーレビュー】 MOA 『カフェ・オ・レ』を飲んでみた感想 nkrr.net/archives/43542…

posted at 13:11:06

RT @daibouken0110: ファミマのカフェオレ、甘味料気にならないな。美味しかった #缶コーヒー

posted at 13:10:29

RT @daibouken0110: メイファ懐かしい。子供の頃近所に自販機あったな #缶コーヒー

posted at 13:09:52

RT @daibouken0110: ブルーアイボリーいいなー。鴻池新田のパチンコ屋から消えて買えなくなった #缶コーヒー

posted at 13:09:27

RT @kbt_tds: 金の微糖っぽい。#缶コーヒー

posted at 13:08:56

RT @tsubame92: 現役自販機・九州つながりで、実質鹿児島県限定のブルーアイボリーを紹介します。画像は昨年3月公道に面した自販機を撮影。同8月には一時撤去もパチンコ店内には健在。11年前仲間に発見されたサンコー並多アイテムに驚いたものです。

posted at 13:08:41

RT @puzzlovelive: 夏山珈琲だったわ勘違いしてた 美味かったっす #缶コーヒー

posted at 13:08:19

RT @tsubame92: サンコー自販機の缶コーヒー部分です。夏場にアイスが入ればラッキー。

posted at 13:08:00

RT @tsubame92: それでは現役自販機を続けます。最近「発見」された福岡本拠のサンコーの貴重な都内公道自販機です。まずは全体。シンボルカラーの黄色ではありません。新宿東口紀伊國屋書店裏口北側ちょい東。本格多アイテム。

posted at 13:07:51

RT @puzzlovelive: ※注:新しく流通自販機を見つけたわけではないです。 早稲田駅まで足を伸ばして無事GET! 高山珈琲美味しいんだろうなあ。 #缶コーヒー

posted at 13:07:22

RT @tsubame92: JR東日本駅ナカ。JR東日本ウォータービジネス社管理自販機です。PB的コラボ製品もいくつかあります。この中で数年前から数店大阪圏キヨスクと交流で販売しているのを確認しています。

posted at 13:03:40

RT @tsubame92: 現役・直近の自販機を紹介します。仙台コカコーラエリア南東北3県(宮城・山形・福島)の3月下旬のもの。まろやかミルクのカフェラテが缶。細い250gのファンタがあることです。コカ地域会社再編で地域色薄れている中貴重です。

posted at 13:03:25

RT @onejuventino: ジョージア ヨーロピアン 香るブラックは、ちょっとイマイチだった。

posted at 05:19:16

RT @noboruyuki2009: 中身はアシードのカフェオレと同じくさいな。

posted at 05:19:11

RT @noboruyuki2009: 赤と白しかなかったが、どうやら青も含めて3種類あるらしいぞ。

posted at 05:19:04

RT @noboruyuki2009: 味はやっぱり独特のプリオ味。いや嫌いじゃないけど。

posted at 05:18:52

RT @noboruyuki2009: (速報)広島のアンテナショップにあったプリオの「勝ちオーレ」。赤缶と白缶あり。新製品らしい。 p.twipple.jp/S8XoL

posted at 05:18:38

RT @ruineGT: エメマン擬人化キャラだと通常時は青髪だけどブラック化すると黒髪、カフェオレ化すると白髪。衣装も合わせて変わる

posted at 02:33:40

RT @ruineGT: ちなみにヨーロピアンは超絶中二病だな。アンコクだから(缶コーヒー飲みにしか理解されないネタ)

posted at 02:33:17

カテゴリー
今日のつぶやき

4月11日のツイート

RT @s_hirosaki: 微糖缶コーヒーマニアを自負しBOSS贅沢微糖に辿り着いたわけですが、最近神戸居留地微糖コーヒーがどんどん差を詰めてきている 味的にはまあどっこいどっこいなんですけど60円で買えるのはでかい…

posted at 23:37:43

RT @daibouken0110: アロマックス デミタスオレ、阪急三番街入口前の自販機に置いてあった。テイスティ置いてた自販機のある宮本むなし近くです #缶コーヒー

posted at 23:37:30

RT @daibouken0110: 北海道日高乳業のおいしいカフェオレ、アロマックス デミタスオレ両方とも美味しかった。これが関西で買えるのは嬉しい #缶コーヒー

posted at 23:36:55

RT @puzzlovelive: んで本日の #缶コーヒー ファーマーズブレンド?ローソンのBOSSのあれも飲みたいなあと思う。 コンビニとのコラボ商品もいいよね。 ちなみに缶コーヒー沼に再ハマりしました。

posted at 16:50:53

RT @puzzlovelive: 4/10の #缶コーヒー 苦!って感じ。 高めなだけあって缶コーヒーらしさがない。

posted at 16:50:43

RT @puzzlovelive: 4/9の #缶コーヒー どっちも美味しいけどオリジナルの方が美味しいかな。 トレジャーハンターも美味しかった。

posted at 16:50:39

RT @puzzlovelive: 4/8の #缶コーヒー 確かに「ヤツ」の存在感はなくて美味しいけど見ちゃったからね…

posted at 16:50:27

RT @yootea23: これでした。

posted at 16:50:24

RT @yootea23: 好きなのに初登場のRoots❗

posted at 16:50:21

RT @noboruyuki2009: 新橋の例の場所にはBEANSなかった。どういうルートに流れてるかを調べんと。

posted at 16:50:10

RT @reorge_: 三時まで二度寝してて、雨も降ってないので散歩へ。南下して江戸川区。 自販機にTハンター結構入ってる。

posted at 16:49:48

RT @hide_yo: GEORGIA EUROPEAN コクの微糖 パッケージが変わったね。スッキリとした飲み心地だけど、少し甘すぎる感じは変わらない。もう少し甘くなく苦い感じのが出てくるとGEORGIAも良く飲むんだけどなー。 #缶珈琲 #缶コーヒー

posted at 16:00:25

RT @daibouken0110: 梅田界隈で夏山珈琲売ってないかな?Roots置いてる自販機あんま把握してないから探し辛いわ #缶コーヒー

posted at 15:58:00

RT @oremjkc: 昼は自販機ラーメンとジョージアのアイスコーヒーに限る

posted at 15:43:39

RT @JAAKFROST: なんかボスカフェオレのデザイン変わった? 気のせいかな

posted at 15:06:51

RT @tsubame92: 2003年、横浜ちゃる・缶コーヒーです。健康茶が先でのちに缶コーヒー登場。横浜市内の観光名所・ランドマークなどで販売。本社新横浜付近には自販機も数台。

posted at 14:59:55

RT @tsubame92: 2007年、東北6県のファミマ限定「服部コーヒー」とのコラボ。とても美味しかったです。

posted at 14:59:48

RT @tsubame92: これは2003年ころまで大阪にあったメイファ(中山製鋼所グループ)の缶コーヒー「ヒップシティ」です。レトロな石造り本社も更地になってしまいました。親会社(中山製鋼所)は都市対抗野球に出たような大企業です。

posted at 14:56:10

RT @tsubame92: 鹿児島県の酒量販チェーン「酒のキンコー」のPB缶コーヒー。2003年。数年後にはセントミハエルなどの代用PBに置き換えされました。鹿児島県に販売者がある缶コーヒーは通算でも3社ほど。貴重です。他に城山観光ホテルなど。

posted at 14:56:01

RT @tsubame92: 地域限定、それも狭い特集になっていますが、セーブオンでも本拠地群馬県内店舗限定だったエフエム放送コラボ缶コーヒーです。2008年。

posted at 14:41:54

RT @tsubame92: 2009年。東スポとセーブオンコラボ。中身は先述の「ガテン」同様甘ミルク系。北関東・南限埼玉北部でしか出会えませんでした。

posted at 14:41:46

RT @tsubame92: トレッカは東京コカコーラ系列。利根ソフトドリンクやミクニフーズの位置づけです。これは2003年のアビー。レアでした。小金井街道沿自販機で購入。赤青はどちらかが新旧で切り替わりました。

posted at 14:41:34

RT @tsubame92: 狭い地域の町おこし缶コーヒー。2005年「大田コーヒー」東京都大田区で、蒲田付近にあったそうで、これも頂き物です。販売者はトレッカ。

posted at 14:41:22

RT @tsubame92: 2008年、ガテン・コーヒーです。これはベイシア系コンビニ・北関東・信越・南東北エリアのセーブオンで販売。MAXのような甘ミルクタイプ。疲れに体が欲するヤツでした。

posted at 14:41:13

RT @tsubame92: 2003年、奈良県の農協缶コーヒーがあり頂きました。奈良駅前通り、県内高速道SAで手売りされていたそうです。

posted at 14:41:07

RT @Neko_Sensya_Jp: なやんだけど、新作かったわ

posted at 14:41:00

RT @daibouken0110: 北海道日高乳業のおいしいカフェオレ、JR尼崎の構内自販機に置いてあった #缶コーヒー

posted at 14:31:47

”ゼロカロリー飲料に使われる合成甘味料 がんなど病気との関連に指摘も - ライブドアニュース”をリブログしました。 - bit.ly/1ISlAuL #缶コーヒー

posted at 11:02:19

カテゴリー
リブログ 缶コーヒーマニア通信

ゼロカロリー飲料に使われる合成甘味料 がんなど病気との関連に指摘も – ライブドアニュース

スクラロースとアセスルファムカリウムは、自然界には存在しない完全な化学合成物質で、私たちの体内では分解することができません。したがって、そのまま吸収されて異物として体内をめぐり、肝臓や腎臓に多大なダメージを与え、免疫力を低下させてしまいます。 スクラロースもアセスルファムカリウムも、強い甘みがありますが、分解されて糖分が吸収されるわけではないので、カロリーとしては計算できません。これが「ゼロカロリー」の意味なのです。「カロリーがないので、体によさそう」と思う人もいるかもしれませんが、決してそうではないということを肝に銘じておきましょう。

via ゼロカロリー飲料に使われる合成甘味料 がんなど病気との関連に指摘も – ライブドアニュース.

なんともぞっとするお話です・・・。

カテゴリー
今日のつぶやき

4月10日のツイート

RT @noboruyuki2009: カフェオランジェは熱海駅のニューデイズにあったのでサクッと購入。ポッカサッポロのファイターズ缶3種も茅ヶ崎のヨーカドーで無難にゲット。

posted at 22:11:11

RT @daibouken0110: アロマックスのカフェオランジェ飲んでみたい。近所の自販機に入るかなぁ? #缶コーヒー

posted at 22:10:36

RT @_cfcj: 新しいヨーロピアンカフェラテ、原材料や栄養成分表示は一緒だけど、乳脂肪分と無脂乳固形分がそれぞれ0.1%ずつ減ってる。 どういうこと?

posted at 22:10:03

RT @hohhoihohhoi: GEORGIA ヨーロピアン コクの微糖を飲む。前と味が変わってない気がするが気のせいかな(^_^;)美味しいのは変わりないです。

posted at 21:22:48

RT @onejuventino: ジョージア ヨーロピアン プレミアムカフェラテ飲んだ。牛乳が濃厚だがコーヒーも負けてない。こりゃあ美味い。最近のジョージアやべー。

posted at 19:42:38

RT @yootea23: 25日目!温かさにほっとする。

posted at 15:14:59

RT @cancanziten: 【ジョージア アイスコーヒー&カフェオレ】先ほどのJTに続きジョージアもアイスシリーズが出てきました。変わらぬデザインだけど「初物(季節的に)」ということで購入。チェックしてみると。。。ニヤリ

posted at 15:14:04

RT @noboruyuki2009: 東海地方限定香りのブレンド、サンガリアの煎りたて珈琲プレミアムブレンドに似てる。あれから香料を抜いたような感じ。

posted at 15:13:52

RT @tsubame92: 珍しい「缶コーヒー」を紹介。2007年夏、白元からコーヒーフレーバーの文字通りの「エア缶コーヒー」。空気を味わいます。私的には缶コーヒー認定しました。

posted at 15:13:12

RT @tsubame92: ネスレのグラノーララテ(コーヒー入り)通販のみの缶(最少注文単位10本から・お仲間のおすそ分けで入手)に加え、ペットボトルを展開開始。なかでも首都圏JR駅ナカは積極的。味は・・トクホだと思ってトライしてください。

posted at 15:12:58

RT @Masachans: チェリオの自販機で缶コーヒーを発見。何を飲むか悩み中。沖縄にいる間に全種飲むだろうからじゅんばんが大事ね。 #缶コーヒー

posted at 15:11:52

RT @yootea23: @yootea23 24日目、前のと重なってました。。。ということで昨晩飲んだこれが、24日目!

posted at 15:11:26

RT @noboruyuki2009: エグザイルコーヒーはブラジル豆だけど、味的にはアメリカンですな。

posted at 11:24:54

RT @noboruyuki2009: 東海地区限定香りのブレンド購入。 p.twipple.jp/UJYvq

posted at 11:24:49

RT @Masachans: コーヒー入り清涼飲料って実物を見るのは初めてかも。 #缶コーヒー

posted at 11:23:27

RT @yuzu_touya: 確かに微糖より甘くない。 でもこのタイトルは…w

posted at 11:22:49

RT @kuro_xx0: 寒くて我慢できなかった

posted at 11:22:01

RT @daibouken0110: 最近昼休みはアロマックス微糖かBOSSトレジャーハンター飲んでる #缶コーヒー

posted at 11:21:36

RT @daibouken0110: FIREダブルマウンテン、缶コーヒーのレベル越えてるよね #缶コーヒー

posted at 11:21:27

RT @cancanziten: 【ルーツ クリーミーカフェ アイス】これで出てくると、春がきたっ。って感じですかね。にしても寒いです。

posted at 11:19:33

RT @vegsoy: 今朝の缶コーヒーは小岩井ミルクとコーヒー。適度なコーヒーの深みがありつつも乳業メーカー名のブランドを掲げるだけにメインはまろやかミルクのゆる系な味わい。一息つけるやさしさを感じます、ホットで頂きました。

posted at 11:18:33

RT @onejuventino: FIRE 旧ダブルマウンテンを飲んでる。(新)とあまり変わらん。ホットの方が断然美味い。

posted at 11:15:32

RT @ranbowranbowran: 「あのコーヒー」見かけるのはたった1台の自販機だけ。

posted at 08:11:11