★★★★☆
一つ前に登録した富永食品の「神戸居留地 ブラックコーヒー 」と同じ商品情報 に載っている今作。ブラックのため保留となっておりましたが、「神戸居留地 ブラックコーヒー 」を飲みながら、販売価格で約10円の差はどこかに現れているのか俄然興味が湧いてきたので、感想が薄れないうちに試飲をしようと思います。
それでは、いってみよう。
ああ、違いは一目瞭然でしたね。
「THE」クリアブラックの名を体現するような、良く言えばグイグイといけるすっきり感、悪く言えば最早ないと言っても過言じゃないフックの少なさ。どちらが上とか下とかは人それぞれとしても、正反対と言っていい明確な差がありました。
値段の差は単に使っている豆の量でしょう。でも、どちらも無香料で嘘くささは皆無なので、単純に「濃厚」と「淡白」お好みによって選択できる粋なラインアップだと思います。
全場面において素っ気ないほどの絡みの少なさ、また、なんの存在感も残さない後味。かと言って、けして単なる「水」ではなく「コーヒー飲料」として楽しめるギリギリの塩梅。「淡麗」と言っても良い仕上がり。素人考えながら、このクラスだと香料を使って濃厚さを演出したくなりそうだし、現にその手が多いんだけども、今作はまったく違う。逃げてない。そんなところに、このメーカーの確かなコンセプトと技術を感じずにはいられませんでした。
なんか、缶コーヒーに限らず「濃厚」のほうが上位って風潮があるように感じられる今日この頃ですけどね…。
ラーメンとか凄いじゃないですか。旨味✕旨味✕旨味…、もしくは濃厚✕濃厚✕濃厚…以下略、もうこれでもかってくらい怒涛の味わいで。いや、好きですよ。でも、正直飽きてくるのも早いと言うか…。まあ、歳のせいも多分にありますが…。
個人的には「淡白」も同じ以上に好きなんだけどなあ。特にブラック缶コーヒーに関しては断然こちら。やってくれた!!って感じ。こんな自分が本気で箱買いを画策しているくらい、不思議なほどツボにはまった1本でした。
では、また。
THE CLEAR BLACK 深煎り焙煎 We use only selected coffee beans that give a rich aroma. 無糖 ブラック コーヒー飲料 TOMINAGA 本製品は国内の複数の工場で製造しております。 www.tominaga.co.jp 日本製造 スチール あきかんはリサイクル 高速熱風焙煎で深煎りフルシティローストに焼き上げたコーヒー豆を丁寧に抽出。スッキリ雑味なしのブラックコーヒーです。 CAFÉ DRIPのコーヒー豆はこだわりの粗挽き仕立て! 雑味の基となる「シルバースキン」を除去しコーヒー豆本来の味を引き立たせ、粉砕時の摩擦熱を抑えることで豊かな香りを保ちます。 果肉 種子 内果皮 銀皮(シルバースキン) 外皮 ※イメージ図
名称:コーヒー飲料 原材料名:コーヒー(国内製造) 内容量:185g JANコード:4 936790 517205 販売者:神戸ビバレッジ株式会社 神戸市中央区御幸通5-1-21
栄養成分表示(100gあたり) エネルギー 0kcal たんぱく質 0g 脂質 0g 炭水化物 0.6g -糖類 0g 食塩相当量 0.05g
登録日:2020年12月12日
関連あるかも?
1月27日のツイート www.nanahime.net/cancoffee/arch… #缶コーヒー posted at 04:24:01
1月27日のツイート www.nanahime.net/cancoffee/arch… #缶コーヒー posted at 04:24:01
1月27日のツイート www.nanahime.net/cancoffee/arch… #缶コーヒー posted at 04:24:01
1月27日のツイート www.nanahime.net/cancoffee/arch… #缶コーヒー posted at 04:24:01
セコマ GRANDIA 炭焼ブラック 400g ( 4,596 ) ★★★★☆ www.nanahime.net/cancoffee/arch… #缶コーヒー posted at 19:02:03
1月26日のツイート www.nanahime.net/cancoffee/arch… #缶コーヒー posted at 10:25:29
セコマ GRANDIA 炭焼ブラック 400g ( 4,596 ) ★★★★☆ www.nanahime.net/cancoffee/arch… #缶コーヒー posted at 19:02:03
1月26日のツイート www.nanahime.net/cancoffee/arch… #缶コーヒー posted at 10:25:29
★★★★☆ つばめ92号さんにいただいたありがたい珍品が詰まった初荷もついに最後の1本…。 ブラックのラインアップも豊富なセコマ最後のブラックを試飲いたしましょう。
セコマ GRANDIA ブラック ( 4,595 ) ★★★☆☆ www.nanahime.net/cancoffee/arch… #缶コーヒー posted at 19:01:53
★★★☆☆ だいぶ解消しつつあるとは言え、やはりどうしても後回しになってしまいますねえ、ブラックは…。 今年になってつばめ92号さんにいただいた初荷の中に含めていただいたのに、ここまで引っ張ってしまったセ…
★★★☆☆ 昨日のSEVEN’S BOSS オリジナルに続いては、これまたつばめ92号さんにいただいた、同じく東北限定の微糖をいただいてみましょう!!。
サントリーフーズ SEVEN’S BOSS 微糖 東北限定 ( 4,594 ) ★★★☆☆ www.nanahime.net/cancoffee/arch… #缶コーヒー posted at 19:02:14
1月25日のツイート www.nanahime.net/cancoffee/arch… #缶コーヒー posted at 12:18:12
RT @daibouken0110: 子供の頃缶コーヒーはUCCミルクコーヒー、瓶はサンガリアと宝酒造のやつしか飲んだことないと思う #缶コーヒ…
1月24日のツイート www.nanahime.net/cancoffee/arch… #缶コーヒー posted at 19:58:41
サントリーフーズ SEVEN’S BOSS オリジナル 東北限定 ( 4,593 ) ★★★★★ www.nanahime.net/cancoffee/arch… #缶コーヒー posted at 19:01:17
…
新規登録
1月27日のツイート www.nanahime.net/cancoffee/arch… #缶コーヒー posted at 04:24:01
1月27日のツイート www.nanahime.net/cancoffee/arch… #缶コーヒー posted at 04:24:01
1月27日のツイート www.nanahime.net/cancoffee/arch… #缶コーヒー posted at 04:24:01
1月27日のツイート www.nanahime.net/cancoffee/arch… #缶コーヒー posted at 04:24:01
セコマ GRANDIA 炭焼ブラック 400g ( 4,596 ) ★★★★☆ www.nanahime.net/cancoffee/arch… #缶コーヒー posted at 19:02:03
1月26日のツイート www.nanahime.net/cancoffee/arch… #缶コーヒー posted at 10:25:29
セコマ GRANDIA 炭焼ブラック 400g ( 4,596 ) ★★★★☆ www.nanahime.net/cancoffee/arch… #缶コーヒー posted at 19:02:03
1月26日のツイート www.nanahime.net/cancoffee/arch… #缶コーヒー posted at 10:25:29
★★★★☆ つばめ92号さんにいただいたありがたい珍品が詰まった初荷もついに最後の1本…。 ブラックのラインアップも豊富なセコマ最後のブラックを試飲いたしましょう。
人気です!!
「ペットボトルコーヒーマニア(仮)」を初めるに当たって真っ先に登録してあるものだと思い込んでいた今作。今回登録するに当たって前作は…と掘ってみたら、ホット用はあったものの通常版は未登録だったことが、今年一番…
★★★☆☆ 同社「微糖コーヒー」と「微糖コーヒー ボトル缶」の間では、僅差ではあるけど、容量比でショート缶の方が微妙にお得と言う現象がおきていましたが、はたしてブラックはどうでしょうか?。 それでは、いってみよう。
★★★★★ 2021年の2本目は、デカデカと書かれた「微糖」の文字に腰が引けるこちら、でも…!!。 それでは、いってみよう。
★★★★☆ 基本前回登録品と変わらないのでしょうけど、栄養成分表示の表記が違うと言うなかば強引な理由にて…。あらためて登録をしてしまいます。 では、いってみよう。
★★★★☆ それを言ってしまえばほぼすべての都道府県がそうですが…、おそらく「初」の「三重県のみ限定」の1本!!。しかしなぜ「三重県」?と思い調べてみるとダイドーのニュースリリースに「三重県は缶コーヒーの販…