★☆☆☆☆
ホームセンター カインズの自社ブランド缶コーヒーです。
以前登録したものと見た目、栄養成分表示、原材料いずれも変化はないのですが、今回、製造所が明記されたと言うことで、あらためて試飲し直してみようと思います。
確か1本当たり30何円か!!。これが旨ければ言うことなしですもんね!!。
それでは、いってみよう。
いわゆる廉価版缶コーヒーによく見られるコーヒー感が少しばかり気にはなるものの、カフェオレなのが功を奏してか、わりと「うわっ…」とはならずに飲み進められる感じです。
ただ、あくまでも、「飲み進められる」だけかな…。
特にキツイのが意外にも甘み。いやね、甘いのは好きなんですけど、今作の甘みはなんとも刺激的で、飲み終わる頃には舌を始め口の中がピリピリしてくるくらいで、ちょっと強過ぎと思う。
一つ気になるとほかもだんだんと気になってきてしまうもので…。次に目についたのが、全体にそこはかとなく漂う油っぽさと渋み。おそらくこれが前記した廉価版特有のコーヒー感の正体だと思っているんだけど、これがね…。いかにも廉価版を飲んでますって、そこはかとなく寂しい気持ちになってくる…。
一口二口目までは、30円くらいでこれなら上出来上出来って思っていたんですけどね。徐々に雲行きが怪しくなってきて、最後の方は今自分は何を飲んでいるんだろう?、カフェオレのはずなんだけどな…と言った、なんとも言えない感じでした…。
結論としては、申し訳ないけど、ないかな…。
しかし、一番期待できそうなカフェオレでこれとは…。あと4種類あるんですけど…。
では、また。
香り高く
コク深い
CAFÉ AU LAIT
カフェオレ
コーヒー飲料
写真はイメージです
国産
スチール
あき缶はリサイクル
品名:コーヒー飲料
原材料名:コーヒー(国内製造)、砂糖、脱脂粉乳、全粉乳、ココナッツオイル、デキストリン / 乳化剤、香料、甘味料(アセスルファムK)
内容量:185g
JANコード:4 549509 364764
販売者:株式会社カインズ 埼玉県本庄市早稲田の杜1-2-1
製造所:株式会社 日本サンガリアべバレッジカンパニー 本社工場 大阪市東住吉区中野4-2-10
栄養成分表示(100gあたり)
エネルギー 24kcal
たんぱく質 0.6g
脂質 0.6g
炭水化物 4.0g
食塩相当量 0.074g
登録日:2020年11月29日
新規登録
コカ・コーラ カスタマーマーケティング GEORGIA ザ・プレミアム スペシャル エディション ( 4,591 ) ★★★☆☆

★★★☆☆ これも中断時に多く出ていたと思われる、原材料や栄養成分表示への記載ルール変更に基づくものでしょうね。ただ、前回登録品と比べて微妙に栄養成分表示が変わっているので中味にも違いがあるかもしれません。 まあ、今…
東和フードサービス 椿屋珈琲 ボトル缶コーヒー 無糖・ブラック( 4,590 ) ★★★★☆

★★★★☆ いきなりなんですが…、この商品の正式名称ってなんでしょう?。いやね、パッケージを見る感じだと「椿屋珈琲 プレミアムブラック」かと思うんだけど、楽天やYahoo!ショッピング等の通販だと「椿屋ボト…
1月19日のツイート
セコマ GRANDIA コロンビア100% ( 4,589 ) ★★★☆☆

★★★☆☆ 「GRANDIA キリマンジャロ100%」に続いてはコロンビア100%。ちなみに、名前は似ていますが、前者はスタンダードタイプで後者の今作はブラック無糖なので、お間違いなきようご注意を。 それでは、試飲の…
セコマ GRANDIA キリマンジャロ100% ( 4,588 ) ★★★★☆
人気です!!
伊藤園 TULLY’S COFFEE キリマンジャロBLACK ( 4,552 ) ★★★★☆

★★★★☆ 一つ前に登録した「UCC BEANS & ROASTERS カフェラテ」や「UCC ブレンドコーヒー カフェ・オ・レ」と同じく「デリカコンビ117」にて購入。税込140円でした。 それでは、いって…
12月25日のツイート
【ペットボトルコーヒーマニア(仮)】 コカ・コーラカスタマーマーケティング GEORGIA ラテニスタ カフェラテ ( 33 )
みなさまにご投票いただきましたアンケート2本の結果を見て思うこと…。

先日は、自分の安易な思いつきで始めたにもかかわらず、アンケートにご協力いただきまして本当にありがとうございました!!。 結果は、以前から立てていた仮説「微糖缶コーヒーに対して、メーカーと消費者の間に齟齬があるのではな…