カテゴリー
今日のつぶやき

2月23日のツイート

RT @cancoffee_mania: 最高です!!。やっぱり最高です!!。北海道の方がうらやましいです!!。コカコーラ GEORGIA ミルクコーヒー( bit.ly/2lNgfTX )の登録が完了いたしました。 #缶コーヒー

posted at 18:29:00

いや本当どうしたんだろう。嗜好がかわってしまったのかな?。ダイドー ダイドーブレンド 香るブレンド微糖 世界一のバリスタ監修( bit.ly/2lNXyzB )の登録が完了いたしました。 #缶コーヒー

posted at 18:28:28

伊藤園、TULLY'S COFFEE BARISTA'S THE ICE 285mlボトル缶を2017年3月6日(月)より全国で発売( bit.ly/2lsHZwi )。 #缶コーヒー

posted at 17:40:50

伊藤園、TULLY'S COFFEE BARISTA'S BLACK 285mlボトル缶を2017年3月6日(月)より全国で発売( bit.ly/2lsHZwi )。 #缶コーヒー

posted at 17:39:52

”「TULLY'S COFFEE BARISTA'S BLACK」「同 THE ICE」3月6日(月)より販売開始 ニュースリリース 伊藤園 ー缶コーヒーマニアー”を投稿しました。 - bit.ly/2lsLeDQ #缶コーヒー

posted at 17:36:20

「BOSS」エリア限定商品 東北限定「ボス デミタスグランデ 微糖」北海道限定「ボス 北海道オリジナルブレンド」九州限定「ボス スペシャルナインブレンド」エリア限定新発売 ー缶コーヒーマニアー”を投稿しました。 - bit.ly/2lsDKAG #缶コーヒー

posted at 17:35:06

あまり嬉・・・、いや、飲んでみなくちゃね^^;。 #缶コーヒー www.instagram.com/p/BQ11yLmBW9v/

posted at 13:48:18

RT @_cfcj: 同時発売はオリジナル、テイスティ、イパネマ、カフェオレ(近畿のみ)、モカキリ(近畿のみ?)。 [終売済]ジョージア エメラルドマウンテンブレンド 聖火リレー応援プレゼント(1997) muuseo.com/cfcj/1083

posted at 12:12:31

RT @_cfcj: 未撮影ですが大和製罐のダブルネック缶もあります。 [終売済]ジョージア エメラルドマウンテンブレンド 聖火リレーランナー募集(1997) muuseo.com/cfcj/1082

posted at 12:11:44

RT @concoffee: 多少買いだめしてたけど、これが今の我が家のラストGUTS!。コレ好きなんです。うーんネットで箱買いしよっかなー悩むーどーしよー……と言ってる間に一口一口減っていくっ pic.twitter.com/XELwwNESxl

posted at 12:09:59

RT @Compactymo: BOSS RAINBOW MOUNTAIN BLENDオリエンテを飲む。レギュラー品よりも苦味が若干強め。意外にも飲んだあと口の中に甘さが残る。普通に美味しい。#缶コーヒー pic.twitter.com/1wJO98FW4F

posted at 12:07:50

RT @azumayaemon: 砂糖入れるなら人工甘味料無しになりませんかね?あー春は花粉のせいか頭が重いですわい。他にも色々苦い思い出が春には有るのでぬくくなると甦りがち。早くまた冬になって欲しい冬大好き #缶コーヒー pic.twitter.com/besWV8e1gc

posted at 12:03:43

最高です!!。やっぱり最高です!!。北海道の方がうらやましいです!!。コカコーラ GEORGIA ミルクコーヒー( bit.ly/2lNgfTX )の登録が完了いたしました。 #缶コーヒー

posted at 12:03:18

RT @reorge_: ローソンで新うまみBlend購入。見た目もずいぶん変わったけど、中身も甘さが減ったのかな。 pic.twitter.com/oHHruCdhuR

posted at 09:29:59

”2月23日のツイート”を投稿しました。 - bit.ly/2l9SL81 #缶コーヒー

posted at 07:34:46

RT @i__cancoffee: こんばんは。 pic.twitter.com/Av0aoXUzir

posted at 01:24:46

カテゴリー
今日のつぶやき

2月22日のツイート

RT @cancoffee_mania: とにもかくにも後継品が出たことは、缶コーヒー界にとって朗報に他なりません^^。ダイドー ダイドーブレンド うまみブレンド( bit.ly/2mamVZP )の登録が完了いたしました。 #缶コーヒー

posted at 19:26:18

RT @cancoffee_mania: なんか色々微妙に違うのがあって、なんとも・・・^^;。ドトール DOUTOR Real 微糖( bit.ly/2kXxXzS )の登録が完了いたしました。 #缶コーヒー

posted at 19:26:14

RT @cancanziten: 【GEORGIA(R)エメラルドマウンテンブレンド】2回目の「おいしく進化」。1回目のと時も「前回よりおいしくなった」と感じましたが、今回も「前回よりおいしくなった」と感じた。これって1.本当においしくなった。2.単に前回に味を忘れているだけ。どっちなのだろ。 #缶コーヒー pic.twitter.com/kmaE1MXa5I

posted at 18:33:52

RT @maAboOdoufu3614: 神戸居留地ブラックコーヒーのむ。イイ苦味。おいしい #缶コーヒー

posted at 18:33:48

RT @328bdnar: ロッテの缶コーヒーのカフェラテです。 味は好みがわかれるところ pic.twitter.com/UQZote5OnZ

posted at 18:32:36

なんか色々微妙に違うのがあって、なんとも・・・^^;。ドトール DOUTOR Real 微糖( bit.ly/2kXxXzS )の登録が完了いたしました。 #缶コーヒー

posted at 12:15:23

とにもかくにも後継品が出たことは、缶コーヒー界にとって朗報に他なりません^^。ダイドー ダイドーブレンド うまみブレンド( bit.ly/2mamVZP )の登録が完了いたしました。 #缶コーヒー

posted at 12:14:06

サントリー、BOSS スペシャルナインブレンドを2017年4月4日(火)よ九州限定(福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県)で発売( bit.ly/2l5Emd8 )。 #缶コーヒー

posted at 10:27:43

サントリー、BOSS 北海道オリジナルブレンドを2017年4月4日(火)よ北海道限定で発売( bit.ly/2l5Emd8 )。 #缶コーヒー

posted at 10:26:45

サントリー、BOSS デミタスグランデ 微糖を2017年3月21日(火)より東北限定(青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県)で発売( bit.ly/2l5Emd8 )。 #缶コーヒー

posted at 10:25:32

RT @tak_square: DyDo「うまみBlend」リニューアル版をゲット!(°∀° ) #缶コーヒー pic.twitter.com/ogN6zK0P7o

posted at 09:22:06

RT @kuro_xx0: スロプーなのでレインボー柄は勝ち確なのです🌈 pic.twitter.com/XPxXsEvRwp

posted at 09:14:08

RT @rureisa: 缶コーヒーが飲みたくなったときに躊躇せず買えた生活を取り戻すぞ!

posted at 02:48:46

”2月22日のツイート”を投稿しました。 - bit.ly/2l4fK4y #缶コーヒー

posted at 02:48:14

@sakuma2017 ネオンカラー良いですよね!!。全色集めたいくらいです!!。ジュースアップは、細字苦手だったのが嘘のように、只今絶賛愛用中です^^;。

posted at 02:32:38

RT @daibouken0110: ハウスウェルネスの2世代前のデザイン(甘味料入る前のやつ)はタケダ時代から引き継いだレトロなデザインで好きだった。 #缶コーヒー

posted at 02:28:25

RT @tarosukejp: おはようございます(*^ー^)ノ♪ 今日はあまり飲まないのを買ってみました。 #缶コーヒー #ダイドー pic.twitter.com/ypASWMy6Vs

posted at 02:28:11

RT @beji4411: 高級コーヒーの時間です。 高級豆ならではの香ばしさとキレ。 間違いなく高級です。 いや缶コーヒーやん! まだ雪がチラついております。 お察しの通り指先はありません。 早く帰って風呂に入りたい。 #ガスメン #缶コーヒー pic.twitter.com/OG63EV6Lc5

posted at 02:28:06

RT @Pdameinu: 缶コーヒーマニアさんが出る番組のためにAbemaTVをインストールしようかな。まだ先だけど。

posted at 02:27:11

カテゴリー
今日のつぶやき

2月21日のツイート

RT @Pdameinu: グランアロマは最初に発売されたときのデザインのほうが好きだった。

posted at 23:34:04

RT @i__cancoffee: グランアロマはもう売らんだろな…。

posted at 23:31:27

RT @tsubame92: #缶コーヒー 昨年末、首都圏では京王ストアに散見された、チチヤスの新作、牛乳たっぷりミルク珈琲ですが、悲報。首都圏では常置店舗無く通販を利用してくださいとのこと。割高でも24本/1箱なので、迷わず買います。数年に1度の傑作。本当に美味い缶コーヒーはレア。 pic.twitter.com/zwMIMWjZOx

posted at 22:45:07

RT @tsubame92: @noboruyuki2009 画像の補足感謝です。撮りためていた中になかったもので。プラッシー仕様でからっぽ自販機が10年前の鹿児島で撮ったはずですが出てこず。

posted at 22:43:50

RT @noboruyuki2009: これは90年代前半のもの。プラッシー仕様の自販機が米屋の前にあってそれに入っていた。 pic.twitter.com/hfDCgbfUOc

posted at 22:43:45

RT @tsubame92: #缶コーヒー 1980年のタケダの裏面です。販売者は武田薬品工業名義。高槻のUCCも明記。他の定点は大阪駅北口すぐでした。今は「再開発」で跡形もありません。 pic.twitter.com/C9cQBf6Hmf

posted at 22:43:19

RT @tsubame92: #缶コーヒー 2014年、#富永食品 が本気出したこのマンデリングレードワンは、大手が束になってもかなわない秀作。昨年も散見されたようで何より。右のは北関東ではセーブオンで買えました。#サンガリア のディーンとの横綱対決は引き分けだと思います。結論。本当に美味い缶コーヒーはレア。 pic.twitter.com/A5s6CSRIar

posted at 22:43:06

RT @8OBW2UF4I4BmAQi: 本日の一本。 結構缶コーヒー好きの方々から批判の多いやつ。 添加物なしはやっぱ無理なんだろうな。 #缶コーヒー pic.twitter.com/g7Fr6NZSqU

posted at 22:42:54

RT @tsubame92: #缶コーヒー 続けて37年前のタケダのプラッシーコーヒー、1980年。これが初代かはわかりません。UCCとのコラボでした。裏面もお見せします。お米屋さんの手売りでした。2002年にも東京・三ノ輪橋の明治通り沿い米やのショーケースに当時の何代目かを確認していました。 pic.twitter.com/pBBTWHRqj9

posted at 22:42:49

RT @i__cancoffee: 過去のいろいろな缶コーヒーの評判を見るため、ツイッターの検索ワードに缶コーヒー名を入れて、"フォロー中のユーザーのみ"にすると効率よく見られる。

posted at 22:40:54

RT @noboruyuki2009: サッポロビールは昔からブランド製品と非ブランド製品の2本立てだったけど、なぜ分けていたのかよくわからんね。 pic.twitter.com/xaqycPmm8K

posted at 22:38:46

RT @noboruyuki2009: さっきのは80年代後半のものみたいなのでやはりこれが一番古そう。 pic.twitter.com/iBEUdYKCl3

posted at 22:38:30

RT @maAboOdoufu3614: ファイア黒珈琲ブラックのむ。自販機でたまとま発見。あいかわらすおいしい #ボトル缶コーヒー

posted at 19:56:55

@kolason0804 お菓子が売っているダイドー自販機があった気がするけど、そこでどうでしょうね^^。

posted at 17:05:52

@kolason0804 並んだ図は、元からセットかってくらい合うと思います!!。

posted at 16:55:45

RT @klotho0610: これを買って飲む頻度が割と高め。 pic.twitter.com/DWWh6wdc9r

posted at 15:57:09

@kolason0804 良いですね!!。The 日本ですか!!。

posted at 15:55:21

”2月21日のツイート”を投稿しました。 - bit.ly/2lgJ8qL #缶コーヒー

posted at 13:52:46

RT @i__cancoffee: 歴代の「Roots アロマブラック」の画像をいろいろ見ていたんだけど、一番好きなデザインのアロマブラックは2012年4月2日発売のコレ。 最高のデザイン…(*´ω`*) #缶コーヒー ※画像はJTのホームページより。 pic.twitter.com/egfdXSr6Yc

posted at 08:56:12

RT @snowwide0123: キリンFIRE当たった!ローソンで貰ったんで、飲んでみる~😉旨い😋 #キリン #FIRE #缶コーヒー ift.tt/2kQh61M pic.twitter.com/4nQBdpPmDq

posted at 08:56:05

RT @i__cancoffee: 今日の #缶コーヒー は ・「aromax 東海限定 BLACK」 ・「BOSS ローストファクトリー」(湯煎してホットで) の2本。 常温でも美味しいローストファクトリー、ホットだと1.5倍美味しくなりますね(゜▽゜*) pic.twitter.com/OzYW39y03K

posted at 08:55:59

RT @office151a: 有機栽培珈琲豆コーヒー『GIO』とな。始めてみた。有機栽培とか記されていると良いものに感じてしまう愚かなぼくですw #缶コーヒー pic.twitter.com/EzCxYnidh1

posted at 08:55:48

RT @8OBW2UF4I4BmAQi: 本日の一本。 新潟は4℃まで気温が下がりました。 流石にホットで購入。 微糖じゃないのに、アセK使用。 😩 #缶コーヒー pic.twitter.com/P7s5lTCTjE

posted at 08:55:42

カテゴリー
週刊缶コーヒーマニア通信 缶コーヒーマニア通信

週刊缶コーヒーマニア通信(29.2.13~29.2.19)

 今週の追加は、なんとかゼロを免れた形の1本・・・。

  • ハウスウェルネスフーズ “Winning 炭焼き微糖”( PC版モバイル版 )(29.2.17)( 3,834 )

 そんな中印象に残ったのは・・・

カテゴリー
今日のつぶやき

2月20日のツイート

RT @i__cancoffee: >RT このBOSSの新しい缶コーヒー群、嬉しいような嬉しくないような複雑な気分。 ・デミタスなのに185gかよ… ・関東、東海、西日本、四国… ・北海道と東北の地域限定品多くない? ・デミタス、微糖かよ… といったところでモヤモヤする。

posted at 21:17:49

RT @001cat: ボスの缶コーヒーの地域限定戦略は、市場を活性する事が出来るかなぁ…主戦場も最近はコンビニよりも、交通系の自販機や売店の方がウエイト高いんやろうなぁ…北海道エリア缶コーヒーって、今でもロング缶強いんやなぁ…

posted at 21:15:33

RT @RENI_SIO: @Kineko55 @retoro_mode 新しくマフィンが出てたので、買ってみました😉 これは美味いっす😋 pic.twitter.com/5UwiPIUZkd

posted at 19:55:57

RT @inryo_gyokai: サントリー/「BOSS」から各地のし好に合わせた東北・北海道・九州限定商品: サントリー食品インターナショナルは、「BOSS」のエリア限定商品として、東北限定「ボス デミタスグランデ… dlvr.it/NQhph4 #サントリー

posted at 19:54:34

”週刊缶コーヒーマニア通信(29.2.13~29.2.19)”を投稿しました。 - bit.ly/2kXSrJD #缶コーヒー

posted at 12:06:23

RT @tsubame92: ダイドー、うまみブレンドのリニューアル。脱・青色。味は少し変わっているもよう。昨夜自販機でコールドで入手。2日フライング。自販機中心だから不運だとなかなか出会えないかも。前作のように一部ニューデイズに来れば助かります。 pic.twitter.com/w2sOWYTO9m

posted at 09:51:32

RT @pioneyar: どうしよう お金なくて暇1番こまるやつ とりあえずコーヒー pic.twitter.com/unJa7fcXSn

posted at 09:39:03

RT @zishowsexy: 月曜の朝にショ糖0の乳飲料だと中々頭が冴えないですなぁ(~_~;) #缶コーヒー pic.twitter.com/8y91YPejI9

posted at 09:34:17

RT @11xnp: スキー場に缶コーヒーがありました、遠いむかし… #缶コーヒー pic.twitter.com/YlBwZvxixK

posted at 09:33:45

RT @a6ya0ko: #缶コーヒー おはようございます\(^-^)/ pic.twitter.com/xgg4S2YeSI

posted at 09:28:59

RT @cancoffeetou: 今日の衝撃の瞬間 まさかまだ売ってる店があろうとは思わなんだ pic.twitter.com/6T3mx3r4UW

posted at 08:35:36

”2月20日のツイート”を投稿しました。 - bit.ly/2lA6Kr3 #缶コーヒー

posted at 08:22:01

RT @Rose01031Yuuka: てか、うまみブレンドのラベル変わってた…味はあまり変わらない #缶コーヒー pic.twitter.com/sgJiNL0nEL

posted at 04:29:09

RT @tsubame92: #缶コーヒー 仲間と共同箱買いしたジョージア・北海道限定ミルクコーヒーが届きました。許せるコーヒー入り清涼飲料規格。ペットの缶化。これは美味しいです。その昔80年代前半この規格のロング缶で何度痛い目にあったことか。おう吐中枢まで刺激されたりとそれはもう。 pic.twitter.com/KhnFhDrUBV

posted at 04:29:02

RT @onejuventino: DyDo 新うまみ飲んだ。クセがなくなって、美味しくなってた。 #缶コーヒー

posted at 04:28:48

RT @blueandmountain: 製造者 東京コカ・コーラボトリング株式会社 GEORGIA プレミアムブレンド 製造年月日 19930208 製造所固有記号 自販機で一度だけ見かけました #缶コーヒー pic.twitter.com/GDguxRg0oe

posted at 04:28:43

RT @i__cancoffee: 今日の #缶コーヒー は ・「BOSS The ESPRESSO 無糖・ブラック」 ・「BOSS プレミアムボス」 ・「FIRE ディープブレンド」 の3本。 pic.twitter.com/y4WIaBmrk6

posted at 04:28:32

RT @680swing: ダイドーブレンド 「うまみ」初飲.....10点中6点 。 散歩してくる♬ #缶コーヒー pic.twitter.com/zNWWYrnEwE

posted at 04:28:28

RT @reorge_: 北小岩のビッグAに来た。ビッグAは香川にもあったけど…へえ! オリジナルの #缶コーヒー もあるんだ。 pic.twitter.com/Q0ARIdLtKr

posted at 04:28:20

RT @cyottohito: キリン・ファイアの挽きたて微糖を飲んだ☕️ ひと口目は甘いかな・・・と思いきや「焦がし焼き」を謳う商品とあって、珈琲の苦みが少しあり、意外なほどに甘さが残らない😋 ボトル缶を除いて、このサイズの缶コーヒーの中では、一番おいしいとお勧めできる逸品であった👍 #缶コーヒー #珈琲 pic.twitter.com/1Iv31mlJBf

posted at 04:28:08

RT @tsubame92: #缶コーヒー 旧タケダ、現ハウスウェルネスのウィニング炭焼微糖。箱買い躊躇していたら公式サイトから消えました。しかし缶コーヒーマニア氏の発見情報でジェーソンにて購入。先代も先々代も仲間の助けでセーフ。毎回冷や冷やでした。昔のプラッシー扱ったお米屋さんでと言われましたが該当が無い。 pic.twitter.com/5Gz1CSZaG1

posted at 04:27:52

RT @kyojaku_kaji: 「あれっ?また新製品が出てたのか‥‥うん、こっちも買ってみよう」 一本買ったのにもう一本買い足す缶コーヒーマニアの姿さん。#機龍警察 #姿俊之 pic.twitter.com/yFGOfXUoyv

posted at 04:27:41

RT @kusaianus: やったー😊 pic.twitter.com/OCYZwUBhFe

posted at 04:27:03

カテゴリー
缶コーヒー関連ニュースリリース集 缶コーヒーマニア通信

ダイドードリンコ株式会社は、2017年春の新商品として「ダイドーブレンド コク深ブレンド微糖 世界一のバリスタ監修」「ダイドーブレンド 香るブレンド微糖 世界一のバリスタ監修」「ダイドーブレンド コクと香りのブレンドBLACK 世界一のバリスタ監修」275gを3月13日(月)より、「ダイドーブレンド コクと香りのブレンドBLACK 世界一のバリスタ監修」400gを4月24日(月)よりそれぞれ発売いたします。 ー缶コーヒーマニアー

ダイドードリンコ株式会社は、2017年春の新商品として「ダイドーブレンド コク深ブレンド微糖 世界一のバリスタ監修」「ダイドーブレンド 香るブレンド微糖 世界一のバリスタ監修」「ダイドーブレンド コクと香りのブレンドBLACK 世界一のバリスタ監修」275gを3月13日(月)より、「ダイドーブレンド コクと香りのブレンドBLACK 世界一のバリスタ監修」400gを4月24日(月)よりそれぞれ発売いたします。

 

 

 

カテゴリー
今日のつぶやき

2月19日のツイート

@sakuma2017 なんだかんだ、ネオンカラーのLAMYサファリの芯を変えて愛用しています。あと、最近新顔で、ジュースアップ0.4mmを追加し2本体制となっております^^。

posted at 23:15:25

@sakuma2017 LAMYのゴリゴリ感も捨て難いんですけどね、出ないんじゃ^^;。

posted at 22:22:54

言内外に、「缶コーヒー好き=コーヒー好きではない」変態が確かに居るんだと。これだけは、同じ思いを持ち悩んでいる方々、また、まだ覚醒していない方々に伝わればと試みてはみたのですが・・・。とりあえずは、間違いなく眼福ですので、是非^^;。 #缶コーヒー twitter.com/cancoffee_mani…

posted at 12:16:57

RT @i__cancoffee: ~豊かな香りと最後まで続く甘味料の甘さ~

posted at 11:55:49

RT @RENI_SIO: @Kineko55 @retoro_mode 今、パンがありますよ😊 pic.twitter.com/7CI4vdeK8c

posted at 11:55:29

RT @klotho0610: ついにBOSSとコラボした地鶏。 誰か俺を蔑んで(´,,•👅•,,`) pic.twitter.com/boqdfphK7q

posted at 11:53:24

RT @Kineko55: @retoro_mode 昔、茨城に住んでた時この甘さは衝撃的でした。 pic.twitter.com/NuzREYYftB

posted at 11:52:07

ダイドー、ダイドーブレンド コクと香りのブレンドBLACK 世界一のバリスタ監修 400gボトル缶を2017年4月24日(月)よりコンビニエンスストア、自動販売機および通信販売等にて全国で新発売( bit.ly/2ma8RyG )。 #缶コーヒー

posted at 10:15:22

ダイドー、ダイドーブレンド コクと香りのブレンドBLACK 世界一のバリスタ監修 275gボトル缶を2017年3月13日(月)より量販店、自動販売機および通信販売等にて全国で新発売( bit.ly/2ma8RyG )。 #缶コーヒー

posted at 10:14:17

ダイドー、ダイドーブレンド 香るブレンド微糖 世界一のバリスタ監修を2017年3月13日(月)よりコンビニエンスストア、量販店、自動販売機および通信販売等にて全国で新発売( bit.ly/2kL1WKZ )。 #缶コーヒー

posted at 10:13:17

ダイドー、ダイドーブレンド コク深ブレンド微糖 世界一のバリスタ監修を2017年3月13日(月)よりコンビニエンスストア、量販店、自動販売機および通信販売等にて全国で新発売( bit.ly/2lv3L2H )。 #缶コーヒー

posted at 10:12:14

”2月19日のツイート”を投稿しました。 - bit.ly/2kUoj1I #缶コーヒー

posted at 06:51:28

@sakuma2017 お役にたててなによりです!!。やはり芯は日本製ですよね!!。

posted at 02:37:27

RT @LUANA6530: 2017年 99本目 FIRE エクスストリーム 2017年100本目 GEORGIA エメラルドマウンテンブレンド160g 2017年 101〜102本目 GEORGIA ザ・プレミアム 2017年 103本目 GEORGIA ヴィンテージ

posted at 02:30:54

RT @_cfcj: ここでデキストリンを追加。 [終売済]ジョージア エメラルドマウンテンブレンド(1995) muuseo.com/cfcj/1074

posted at 01:08:22

カテゴリー
今日のつぶやき

2月18日のツイート

RT @eiga_tukuru: オリエンテをゲットだぜ #缶コーヒー pic.twitter.com/ncSFWQ4fho

posted at 22:23:39

RT @konecchi13579: giftee様ありがとうございました。 ローソンで引き換えしました。 スッキリしててほどよく甘みがあっておいしい♪ #挽きたて微糖 #giftee #KIRIN #ローソン #缶コーヒー

posted at 18:42:43

RT @zishowsexy: コンビニPBならファミマのボスの方が好きかなー #缶コーヒー

posted at 18:42:19

RT @zishowsexy: 食後のコーヒーでも飲みますかね、缶コーヒーだけどw #缶コーヒー #ジョージア pic.twitter.com/H4dQnh68wY

posted at 18:42:16

RT @JankHero: 近所の空き地のダイドーの空き缶が気になるな。あれがDaido時代のなら5000兆円出さなくてもタダで手に入るんだけどなー(

posted at 18:35:06

RT @JankHero: DydoブレンドコーヒーのDAIDO時代の空き缶を所持している方、お売りください。状態にもよりますが5000兆円までは出せます(嘘です、5000円です…)

posted at 18:34:23

RT @_cfcj: そういえばまだ撮ってなかった初代エメラルドマウンテン。 [終売済]ジョージア エメラルドマウンテンブレンド(1994) muuseo.com/cfcj/1072

posted at 18:32:18

RT @maAboOdoufu3614: ミル挽き珈琲のむ。あとからくる苦味がしっかりしてる #ボトル缶コーヒー

posted at 14:36:39

RT @noboruyuki2009: ツイログ辿って思い出した。道の駅ゆうひパーク浜田の自販機で買ったよ確か。

posted at 14:29:03

RT @SEA2nd: ツイート見てそうなんだよなぁ……。エメラルドマウンテンとボスリミテッドの飲み比べをしたわけなんだけど、両方ともリミテッドの方がうまいという現実。会社にエメマンがないという点を差し引いてもコカ・コーラ缶コーヒーに自分金落とさないわけだわ。

posted at 14:28:58

RT @noboruyuki2009: 地方限定レインボー買ったシーンを思い出す。中国四国だけ忘れた…。 北海道…桑園のイオン 東北…青森駅前のファミマ 関東…会社自販機 中部北陸…大垣駅前自販機 関西…天王寺の自販機 中国四国…記憶なし 九州沖縄…ドラッグコスモス

posted at 14:28:03

ここ数週間は微糖缶コーヒーと真剣に向き合った日々でした。そのわけは・・・、AbemaTV 3/5 23:00 違う de SHOW!でわかります!!。岡田圭右さん、小島瑠璃子さん、しーくいーんのお二方、天木じゅんさんご迷惑をおかけしました^^;。 #缶コーヒー

posted at 12:43:57

RT @kore_happy: #お昼休憩 の#お供 #数量限定 のPOPにつられて書いました(笑) #缶コーヒー #微糖派 www.instagram.com/p/BQorjdxhAbN/

posted at 12:26:25

RT @misa_sumikko: 今日はカフェオレ。コーヒー分低い。コーヒーにミルク入れたものじゃなくってミルクにコーヒー入れてる感じ #缶コーヒー #神戸居留地 #富永食品 pic.twitter.com/EZunl6YHfk

posted at 12:26:12

RT @SEA2nd: うまみブレンドも購入しているので後々書き込もう……と思ったがコレ、青缶の後期版なんだった。青缶探さないと。

posted at 12:25:29

RT @SEA2nd: 確実に言えることは両方とも良い味している。限定なのが惜しい。(限定だから可能なのかもしれないが)#リミテッド #缶コーヒー

posted at 12:24:27

RT @SEA2nd: 朝の一杯……いや、二杯。飲み比べやっと出来る。初期版はコクと香り言うだけあって開けた瞬間の香り強い。後期版は後味引くと言いますか飲んだときの味がちょっと強くなったかな。酸味かコレ?どっちが旨いと言われたらアッサリなら前者、濃さなら後者かな。 #缶コーヒー pic.twitter.com/PLLksDGrOb

posted at 12:23:40

RT @maAboOdoufu3614: ジョージアヨーロピアン香るブラックのむ。酸味が心地イイ #ボトル缶コーヒー

posted at 12:23:13

RT @Pdameinu: おはようございます。 pic.twitter.com/SEgsTacojM

posted at 12:23:06

RT @noboruyuki2009: アカテナンゴは関西限定Verの方がミルク感もあって美味かったと思う。

posted at 12:19:06

RT @noboruyuki2009: 今月のブレンド、No.1もNo.2も美味いのだけどどちらかといえば前者かな。

posted at 12:18:49

RT @noboruyuki2009: エメラルドマウンテンはレインボーマウンテンに勝てない。売り方にせよ味にせよ、今のコカ・コーラではジリ貧の道一直線だ。アトランタでは偉くても、日本市場のことなんかわかってないのがトップにいれば当然のこと。かつてペプシがやった失敗をコカ・コーラがやろうとしている。

posted at 12:18:31

RT @tarosukejp: おはようございます(*^ー^)ノ♪ 今朝はファイアのカフェオレをチョイスしてみました #缶コーヒー #缶コーヒー飲料 #FIRE pic.twitter.com/mqU4BQqg9q

posted at 12:08:13

RT @noboruyuki2009: UCCコーヒーの正確な2代目の缶は、下部に「UCCウエシマボトラーズ」と記載されているこのタイプだと思う。 pic.twitter.com/Sx8GfSv7cN

posted at 12:06:01

RT @noboruyuki2009: 沖縄はこの年から沖縄経済連名護工場でジョージアコーヒーの委託製造を開始しており、完全自社製造は10年後の1999年となる。そのため、「製造者 沖縄コカ・コーラボトリング(株)」の缶は存在しない。「販売者 沖縄コカ・コーラボトリング(株)N」の缶となる。 pic.twitter.com/byD4DtCCiW

posted at 12:03:46

RT @noboruyuki2009: www.cosmos.ne.jp/~norioa/cokehi… 沖縄コカ・コーラボトリングの年表から引用しているけど、ここに1989年のジョージアコーヒー売上数量113万ケースと書いてある。見落としていた…。

posted at 09:47:11

RT @maAboOdoufu3614: ポッカサッポロ深煎りブラックのむ。苦味が強いわけではないのに濃い。なんと表現するのか… #缶コーヒー

posted at 09:45:56

RT @noboruyuki2009: 中京は早い時期から自社製造を開始しているが、地元のポッカが強くて伸び自体は同時期の他ボトラーほどではなかった。東京はトレッカコーヒーからの切り替え3年目であるが、元々の市場人口と自販機台数であっという間に売上を増加させていった。

posted at 09:44:09

RT @noboruyuki2009: 全国17ボトラー社のジョージアコーヒー製造開始年 1981年…北九州 1982年…東京、北陸、中京、南九州 1983年…北海道、三国、山陽 1984年…富士、四国 1985年…三笠、近畿 1987年…みちのく、仙台、利根 1989年…長野 1999年…沖縄

posted at 09:43:55

RT @noboruyuki2009: 1990年に売上の半分を占めていたジョージアオリジナルが、いまや普通に自販機に入っていることすら珍しい。みちのくや旧仙台でも全自販機に入っていることはなかった。標準搭載は北海道と沖縄ぐらい?

posted at 09:43:47

RT @vegsoy: 今朝の缶コーヒーはUCCのスペシャリティブラック無糖、通常品より華やかな香り・微かな酸味を感じさせる鮮やかな味わいが新鮮。アイスで頂きました。

posted at 09:18:33

RT @vegsoy: 今朝の缶コーヒーはファイアのエクストリームブレンド、芳ばしい風味が際立つコクキレ感ある一缶。ホットで頂きました。

posted at 09:18:24

”2月18日のツイート”を投稿しました。 - bit.ly/2kSiLom #缶コーヒー

posted at 06:52:02

RT @cocktail_akiba: ハナマサ、缶コーヒーもプロ仕様だよ~(゚∀゚) #缶コーヒー pic.twitter.com/CMdMvxx9ZJ

posted at 01:00:52

RT @tarosukejp: こんばんは(о´∀`о)ノ 夜の #缶コーヒー はプレボス限定焙煎です(^-^) #BOSS pic.twitter.com/5P7gfaLKwl

posted at 01:00:46

RT @pcb_b_skull215: サンコー ファボ キリマンジャロ100% 確かこれ、160円だったような。バランスは良かったし、なかなかおいしかったです。少し高いだけの価値はあるかと聞かれても答えられる自信がありません。#缶コーヒー pic.twitter.com/Wc7tSEQsPj

posted at 00:55:17

RT @tsubame92: #缶コーヒー 忘れてしまいそうな2009年のビタミンMAX V。#マックスコーヒー #MAXコーヒー pic.twitter.com/2qekYHGIAA

posted at 00:55:06