「TULLY’S COFFEE」ブランド新製品 10月5日(月)より順次販売開始。併せてキャンペーンも展開 ニュースリリース 伊藤園

RT @reorge_: 残業だったのよ。しかし職場にもつ鍋屋やらお好み焼き屋があるというのは何とも不思議ね。前なんかヤマザキショップしかなかったもんな。でもUCC無糖が安く買えて、ヤマザキのおっちゃんはいつでもいて、喫茶店のおばちゃんが握ったシャケおにぎりを上司にご馳走になったり。思い出はたくさんある。
posted at 22:59:20
RT @328bdnar: 今日の朝のコーヒーはジョージアのリトルカフェ。クリーミーでコーヒー感薄目の甘い味。この量ならちょうどいいバランスかも。 pic.twitter.com/wUasCklNS2
posted at 11:58:29
RT @putermcgee: Why is THIS your selling point?! I’d hate to know where the other 49% is from. #缶コーヒー pic.twitter.com/DRt7b4CkXn
posted at 11:11:09
RT @KenichiMorozumi: 念願の最高傑作品をいただきます #缶コーヒー pic.twitter.com/6trobCVp5R
posted at 11:10:13
やっと見付けました!!。アシードブリュー ex ブレンド( bit.ly/1ixFTqY )の登録が完了いたしました。 #缶コーヒー
posted at 11:06:20
安心安定の良品ですね!!。ポッカサッポロ aromax プレミアムゴールド( bit.ly/1ixFNj1 )の登録が完了いたしました。 #缶コーヒー
posted at 11:05:33
なんと言われようと断固支持いたします!!!!!。ポッカサッポロ aromax キャラメルマキアート( bit.ly/1ixFKDK )の登録が完了いたしました。 #缶コーヒー
posted at 11:04:37
とりあえず2種確保!!。番外編 ダイドー コーヒードーナッツ5個入( bit.ly/1ixFEvU )及びコーヒーメロンパン( bit.ly/1ixFEvW )の登録が完了いたしました。 #缶コーヒー
posted at 11:03:35
山梨県のほうとう!!。 #ボス #レボマン #ご当地レボマン snscp.suntory.co.jp/apc/sscp/F1508… pic.twitter.com/j5IOQI3Pvp
posted at 10:39:31
RT @mig7250: WONDAの缶コーヒーは総じて香りが好きです。ただ、全体的に人工甘味料とコーヒーの苦味が混ざった独特な後味がいつまでも口の中に残るのが気になります。糖類ZERO系は特に。 pic.twitter.com/gw0yTvt33e
posted at 09:37:59
RT @noboruyuki2009: サッポロウエシマのブラックとカフェオレは、イオン系ザ・ビッグで安売り品扱い販売。その他ロング缶の炭焼とかは全く見ない。
posted at 09:34:16
RT @noboruyuki2009: 正直に話すと、北海道上陸してから飲んだ缶コーヒーは函館ラッキーピエロ大好きミルクコーヒーだけ。
posted at 09:34:09
RT @inoshika01: あれ、レインボーマウンテン7地域セットって抽選1万名だったの。 何かスーパーとかで売ってたってツイート見たような…まぁそれなら他地域の試飲は厳しいかな(´・ω・`)
posted at 06:20:41
RT @inoshika01: まとめ。 最近の缶コーヒーは「プレミアム」の単語使いすぎ!w (ジョージアはもちのこと先程のワンダのにもプレミアム表記されてました) そういう意味ではBOSSのプレボスを追従してる感じです。 BOSSは地域限定缶セットが欲しくなります。コンビニや自販機よりスーパーにありそうですね
posted at 06:20:13
RT @inoshika01: ラストは、WONDA「エキストラショット糖類ZERO」。 何とか0系としてはしっかりした味かなぁ、と。 ただ甘味料…は隠れないですよね(;・∀・) pic.twitter.com/yxrFBwlPhy
posted at 06:20:03
RT @inoshika01: 続いて、BOSS「レインボーマウンテンブレンド アカテナンゴ関西限定」 コンビニになくて自販機で発見。感想はミルク多めと後味がココア?(香料かな)っぽい感じ。…個人的に通常の虹山が最高峰なので通常のがいいです(;´・ω・) pic.twitter.com/4KOmhJ4jFD
posted at 06:19:53
RT @inoshika01: まずはジョージア「ザ・プレミアム」。 たぶん発売当日に飲んだのですが少し時間を空けて感想を。 よくリプして頂く缶コーヒーマニアさんは大絶賛でしたこの商品… 第一印象は少し苦め薄めでしたが何本か飲んでいくうち良いバランスに思えてきました pic.twitter.com/Q2c8ejJQ0O
posted at 06:19:39
RT @inoshika01: 早朝の缶コーヒー試飲レビュー3連荘いきます。
posted at 06:19:36
RT @vegsoy: 今朝の缶コーヒーはジョージアのヨーロピアン熟練ブレンド。キレ感と適度な甘さが味わい深い香る一缶、微糖に次ぐリピート品です。アイスで頂きました。
posted at 06:18:44
RT @concoffee: 100円で飲み物買うの大好きなんですが、90円ってまた独特の良さがあるなぁ。安売り自販機の80円とかとは違う、90円の良さ。9って数字の魔力。そしてお釣りの10円玉一枚をペラリと取る感覚もたまらない。写真はニュー新橋ビルの中の自販機。 pic.twitter.com/6kdiojrfbd
posted at 06:15:03
RT @nkrrnet: もぐナビさんで紹介していただきました #缶コーヒー twitter.com/mognavi/status…
posted at 22:24:07
RT @najaru2004: 特保の、ボスブラが、ほろ苦いしょうゆかんかく飲料みたくなっている!あーあ失敗した!あと23本(⊃`ω´⊂)俺が飲むしかない
posted at 22:23:11
RT @_cfcj: それでは正解発表。 ベイシアでしたー。 先に現行ベイシアロゴで出ているボトル缶ブラックが継続なのは確認したけど、製造者表記に変わったかどうかは未確認。 pic.twitter.com/CyOqBRWQAz
posted at 22:22:55
RT @onejuventino: WONDAエクストラショット、普通に砂糖入れて仕上げたら美味しいと思うんだけどね。もったいない
posted at 22:16:51
RT @_cfcj: コモディイイダで居留地のゼロショット売ってて思わず手に取る(でも買わず)。 缶コーヒー自体常温棚で数種類しか扱ってないのに何でそのチョイス? www.kobekyoryuchi.jp/products/detai…
posted at 18:46:00
RT @eco2__i__lonely: 砂糖入りはダメダメだ。 砂糖水飲んでる感じでお腹が砕けそう。 #缶コーヒー
posted at 18:17:48
RT @dorikamu: 缶コーヒーのジョージアが何故好きになれないか、それはアルミ缶だから振った直後に開封すると吹き出す。しかしBOSSやワンダなどはスチール缶なので振った直後でも吹き出さない。この差は何気に大きい。 #缶コーヒー
posted at 18:17:36
RT @_cfcj: クーのグレープを探しに大型スーパーへ。 クーは無かったけど、PBがサンガリア製になってリニューアルしてた。(緑のブレンドは古いまま) pic.twitter.com/qZJHSBkUmR
posted at 13:50:11
RT @_cfcj: キャラメルマキアートは未入荷。 pic.twitter.com/4jYq8knpP7
posted at 13:50:02
RT @reorge_: それはそうとデミタスプレミアム、ブラックだけ見ない。まだ見つけてな い。置いてるコンビニがあれば神だ。 pic.twitter.com/x63UpIxzzt
posted at 13:49:51
RT @daibouken0110: ゼンショーの微糖飲んだけど甘味料入りが殆ど気にならなかった。大手ブランドも見習って欲しいよね #缶コーヒー
posted at 13:45:52
RT @reorge_: いやだからゴールデンブレイクで玉はどこから来たんだよ…と。「携帯からの画像ツイートだと、使える字数が少ないんです。それでゴールデンが入らなかったので、漢字を使って略しました」とは当事者の談。…だから玉はどこから来たんだよ。
posted at 13:44:25
RT @reorge_: 四つ木から歩くのにファイアを購入。飲むなら金玉ブレイク一択。でも隣 のカフェオレの柄は好きよ。猫だし。 pic.twitter.com/5fG98z2fjc
posted at 13:44:12
RT @daibouken0110: ハワイの缶コーヒー?高いなぁ www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00BUU… #缶コーヒー
posted at 11:23:56
RT @daibouken0110: 居留地の缶コーヒーどれもデザインが前より安っぽくなってるよね #缶コーヒー
posted at 11:23:40
RT @daibouken0110: 最近キャンドゥ行ってないけどBEANSまだ置いてるのかな #缶コーヒー
posted at 11:23:32
RT @daibouken0110: ご当地BOSSはAmazonで全部揃いそうやな。ケース買いやけど #缶コーヒー
posted at 11:23:27
RT @daibouken0110: こんなの見つけた www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B014VP… #缶コーヒー
posted at 11:23:20
RT @daibouken0110: リニューアル後の居留地キリマンジャロは富永本社ビル自販機にも入ってなかった。やまや行くのが確実かな? #缶コーヒー
posted at 11:23:04
RT @daibouken0110: WONDA極旨ストレートラテというのをAmazonで見掛けたけど、これも砂糖不使用… #缶コーヒー
posted at 11:22:51
RT @daibouken0110: アロマックス プレミアムゴールドもリニューアルしてるんだね #缶コーヒー
posted at 11:22:46
RT @daibouken0110: Amazonで例の微糖コーヒー売ってるわ。ケース買いした人ご愁傷様です #缶コーヒー
posted at 11:22:41
RT @reorge_: 三田駅前の自販機はなかなか良い商品を入れている。お休みをいただいて白黒ちゃんに会いにきたが空振り。午前中はやはりいない。早朝か夜なんだよなあ。 pic.twitter.com/jBseZV9VCq
posted at 10:09:40
RT @daibouken0110: ポッカの香りとコクのブレンド、デザイン変わったやつ見かけたけど買いそびれた。何台も見たけど新しくなってるの1ヶ所だけだった #缶コーヒー
posted at 10:08:19
なんとなく、奈良県かな?。 #ボス #レボマン #ご当地レボマン snscp.suntory.co.jp/apc/sscp/F1508… pic.twitter.com/lAIGpfhUun
posted at 09:23:43
RT @daibouken0110: 利休庵ってカッコいい名前やな。近くのトライアルは望み薄かもしれんが一応見てこようかな #缶コーヒー
posted at 09:00:53
RT @korason0804: @cancoffee_mania おはようございます。 前述のΓ珈琲たいむ」160gについて他であまり見ないので缶の後ろを確認したらなんとあのキャラ!Γパチロー」くんがっ!夏場、ホールの保冷器に入っていたヤツですね! 納得!(;_;) pic.twitter.com/qwTQ3V90MX
posted at 08:37:32
RT @vegsoy: 今朝の缶コーヒーは小岩井ミルクとコーヒー、これでも十分なまろやかさは楽しめるものの、かつての濃厚カフェオレのようながっつり濃い味も期待したい。そんな思惑を噛み締めつつホットで頂きました。
posted at 05:28:05
しかし、桃屋の穂先メンマは最強だね!!。
posted at 01:41:19
NETFLIXお試し中。あらためて見る孤独のグルメは目に毒^^;。
posted at 01:21:45
むしろ、なんか幸せ^^。
posted at 01:15:01
時空を超えて、不味缶コーヒーグランプリを開催したい!!。
posted at 01:13:44
RT @tsubame92: 輸入品缶コーヒーで最も不味かった(個人の感想です)花正の1995年の韓国製。当時激安半値の50円。紺色のブレンドとペア。名誉のために言いますが現役ハナマサさんは安くて美味しいコスパ良い製品(西友と双璧)出している現役販売者です。 pic.twitter.com/nzjduQca4z
posted at 01:07:34
RT @328bdnar: 購入できたジョージア各種。 諸事情で買えていない物は次回に。 pic.twitter.com/GIdTxvI494
posted at 01:07:19
RT @concoffee: 公式であがってるBOSSのCM集。ご当地レボマンのCMってこんな感じなのかー。あえてBOSSっぽくないこういうテイストなんだね♪ www.youtube.com/playlist?list=…
posted at 01:07:08
@tsubame92 くう、飲んでみたいです!!。
posted at 01:06:57
RT @tsubame92: ただでさえ狭い缶コーヒー愛好家の間で不味い新顔販売者が話題になっているようです。多種飲んできた私がズバリ実名で国産で最も不味かった販売者・ブランドを発表します。浜松の西島薬品さんです。委託先K社の製品に比べても異次元でした。 pic.twitter.com/ZNS40X47dV
posted at 01:06:09
@LUANA6530 はい、慣れてます!!、もっと薄い情報で高速道路乗りますから^^;。
posted at 01:05:51
@LUANA6530 ありがとうございます、当たって砕けろの精神でいきます^^。
posted at 00:37:55
RT @LUANA6530: FIRE スペシャルロースト 185gは リニューアルしないのだろうか? 170gは リニューアル版が出ているので 継続なのは 確認済み! もう少しで 12代目FIRE?が発売されるが 185gは 消滅かな?
posted at 00:35:13
先ほど登録した利休庵、住所から調べると( bit.ly/1KcVMJP )これなんだけど...。従業員 1名???。 #缶コーヒー
posted at 23:57:18
新規メーカー連続登録!!、嬉しい!!。利休庵 ブラックコーヒー( bit.ly/1KcUPkY )の登録が完了いたしました。 #缶コーヒー
posted at 23:51:06
もしかするとベスト人工甘味料入り微糖缶コーヒーかもしれません!!。ダイドー ダイドーブレンド 微糖 世界一のバリスタ監修~最後の一口までおいしい~( bit.ly/1KcUI8M )の登録が完了いたしました。 #缶コーヒー
posted at 23:50:00
ちょっとだけ入りやすい深みの入り口です^^;。伊藤園 TULLY'S COFFEE BARISTA'S BLEND( bit.ly/1KcUxKJ )の登録が完了いたしました。 #缶コーヒー
posted at 23:48:50
むしろロング缶に餓えている方に!!。ポッカサッポロ くつろぎカフェオレ( bit.ly/1KcUnTQ )の登録が完了いたしました。 #缶コーヒー
posted at 23:47:47
”「ボス 憩」新発売 ニュースリリース サントリー食品インターナショナル ー缶コーヒーマニアー”を投稿しました。 - bit.ly/1KQjgdq #缶コーヒー
posted at 23:46:07
サントリー、BOSS 憩を2015年10月20日(火)より全国で新発売( bit.ly/1FcNyEQ )。 #缶コーヒー
posted at 23:43:54
RT @lindacube3: 飲みます #缶コーヒー pic.twitter.com/XhUNeRaoZd
posted at 19:35:09
RT @lindacube3: FIREには裏切られたことが無い。どれも美味しいのだ。この『朝の、ほろ苦。』も例に漏れず美味であった。 おはようございます。 #缶コーヒー pic.twitter.com/cx2f03jDv1
posted at 17:52:25
RT @noboruyuki2009: 激安品でもまあ飲めるサンガリアは実はすごい?
posted at 17:50:50
RT @_cfcj: ブラックでもないのに2.2kcalっておかしくない? pic.twitter.com/eFGOQscAbo
posted at 17:26:02
RT @_cfcj: @daibouken0110 前回関東ではFVイースト(コカ系白自販機、旧アーバンベンディックス)で販売されていました。今回も同じ販路であれば複数箇所知っている場所があるので買いやすいのですが・・。
posted at 17:23:57
RT @_cfcj: 日本のエメラルドマウンテンはリニューアルから半年経ったので「おいしく進化!」→「高級豆使用」の基本パッケージに変化。 EIBの7/31賞味のロットで 「P」は旧缶、「R」は新缶を確認。 pic.twitter.com/W0rtuKaRhx
posted at 17:20:49
RT @328bdnar: さつまいも味のコーヒー?…味が謎すぎる…とりあえずマズイがこれでもジョージア。 pic.twitter.com/uAOdEqdxhl
posted at 17:20:26
@daibouken0110 お願いいたします・・・なんでしょうか^^;。
posted at 17:16:17
@_cfcj @daibouken0110 そうそう!!、まさに未知の液体ですよね!!。
posted at 16:56:34
@daibouken0110 ありそうで怖い・・・
posted at 12:09:15
RT @daibouken0110: M&Mって炭焼とか無糖は無いのかな。#缶コーヒー
posted at 12:08:45
RT @daibouken0110: アロマックスのキャラメルマキアートは前回同様JR限定なのかな #缶コーヒー
posted at 12:08:20
@daibouken0110 臭いです!!。
posted at 12:07:31
@_cfcj @daibouken0110 忘れてました。盲点かもしれない速やかな換気も!!。
posted at 12:04:31
@daibouken0110 本当に、緊急事態ですから!!。
posted at 11:55:17
RT @daibouken0110: アロマックスのカフェラテ早く飲んでみたい #缶コーヒー
posted at 11:51:30
RT @daibouken0110: アップビート以上とか飲める気がしないわ。どうしようかな…。友達に配ろうかな?糞不味い缶コーヒー飲んでみない?とか言って #缶コーヒー
posted at 11:50:45
RT @daibouken0110: シャープンアップも途中で断念したな。あとはジャングルマンカフェ。あれは一口飲んで無理だった #缶コーヒー
posted at 11:50:27
@daibouken0110 余計なおせっかいとは思いますが・・・、大量の水をお勧めいたします^^;。
posted at 11:50:13
RT @daibouken0110: M&M飲む時は自分が好きな缶コーヒーを口直し用にスタンバイさせておこう。 #缶コーヒー
posted at 11:49:01
RT @_cfcj: @daibouken0110 これは缶コーヒーではないので全て飲みきる価値はない、と判断しました(笑) アップビートはまだ缶コーヒーの体裁をなしていたのでマシです。
posted at 11:48:47
RT @daibouken0110: @_cfcj 全部飲めましたか?ちなみにアップビートは途中で断念しました
posted at 11:48:44
RT @_cfcj: @daibouken0110 まずくて盛り上がるような物ならまだ良いのですが、ただひたすらどんよりしました(いま口直し中です)。
posted at 11:48:39
RT @daibouken0110: @_cfcj 一般の人が買っちゃうと益々缶コーヒー=不味いってイメージになっちゃいそうですよね…
posted at 11:48:33
RT @_cfcj: @daibouken0110 うちにも数本あるのですがどうしようかと(笑) 国産とも何とも書いていないあたりも不安を煽りますね・・。
posted at 11:48:29
@korason0804 ありがとうございます!!。
posted at 11:47:06
@daibouken0110 良かった・・・、不幸中の幸いですね!!。怖いもの見たさ的でも、最大限頑張って1,2口だと思いますから^^;。
posted at 11:46:46
@daibouken0110 2本ですか...、ご愁傷様です^^;。
posted at 11:28:45
@noboruyuki2009 良い勝負...。個人的には最悪の1本だと思っています。
posted at 11:27:49
RT @noboruyuki2009: さてさて、そのM&Mとやらと1980年製某社カフェオーレとどちらが酷いか興味があります。
posted at 11:26:26
RT @daibouken0110: M&Mの微糖を勢い余って2本買っちゃったんだけど、某マニア氏のレビュー見たら飲むのが恐ろしくて震えてきそう #缶コーヒー
posted at 11:26:13
RT @daibouken0110: DCMのPB缶コーヒーリニューアルしたんだね。「挽きたて」とか「まろやか」って商品名からしてサンガリア製造かな?コレもレビュー見る限り飲むのが怖いな #缶コーヒー
posted at 11:26:04
RT @Andyyy_energy: ジョージア史上最高傑作なだけにあってうまいけど、プルタブが弱い笑 pic.twitter.com/QSDO44n6Jf
posted at 18:06:49
RT @_cfcj: ダイドーブレンドはいつも置いているローソン100で確認。これって3年くらい前にサントスで使ってたアロマ缶? そのあといなげやに寄ったら、バリスタ微糖も同じ缶だった。 pic.twitter.com/IZoY81pChR
posted at 17:56:19
RT @mscom_plus: 【第319回】本日のダミーは ダイドー Mコーヒー リッチテイスト。今は樽型缶だが、初期の頃は普通のロング缶だったしダイドーブレンドブランドでもなかった。旧版として、同デザでリッチテイスト表記無しのアルミラベルもある。 #毎日見本 pic.twitter.com/LNNVDXkd4J
posted at 15:20:43
RT @cancanziten: 【ダイドーブレンド】定番中の定番。だけど、久々に手にとってみると・・缶の溝が消えてる。原材料の変更はないようです。#缶コーヒー pic.twitter.com/GEKkCDp6u4
posted at 14:01:36
RT @kurobue: 関西限定ゲット。#缶コーヒー pic.twitter.com/dE7IJ1Elha
posted at 14:01:05
RT @reorge_: ザ・プレミアムの箱の企画、自宅近所で実施しなかったので、職場で4つ貰い狭いロッカーに入れてるが、先週と今日で2つ棚から落下、1つは缶が凹み、1つは箱のミシン目が破れる。もう1つも元からミシン目に破れがあるので…もう1つがさてマトモかどうか。ああいう捨てる前提の箱って扱いが難しい。
posted at 13:59:51
RT @328bdnar: 今朝のジョージアはテイスティ。アルミになってスチール缶のせいか味のせいか変な苦味は消えたようですが10年くらい前までのJANが八桁の時代の味が好きでした… pic.twitter.com/zDjr23b74d
posted at 13:58:35
@korason0804 ありがとうございます!!。
posted at 13:57:35
RT @noboruyuki2009: 函館ラッキーピエロ大好きミルクコーヒー、これと同じ中身は関西地方で売ったら人気でるのは間違いないな。コスト的に無理だろうけど。
posted at 13:56:52
ある意味全て缶コーヒー史に残るものだと思います...。DCMホールディングス 挽きたてレギュラー( bit.ly/1Kh2MVa )ほか3本の登録が完了いたしました。 #缶コーヒー
posted at 10:37:33
ここのところ立て続けに!!、嬉しいなあ^^。ポッカサッポロ aromax カフェラテ( bit.ly/1Kh2JZH )の登録が完了いたしました。 #缶コーヒー
posted at 10:36:30
生意気言ってすいません...、頑張ってます!!。だから良いんです!!。ポッカサッポロ 香りとコクのブレンド( bit.ly/1Kh2EoR )の登録が完了いたしました。 #缶コーヒー
posted at 10:35:03
”週刊缶コーヒーマニア通信(2015年9月14日)”を投稿しました。 - bit.ly/1Nyc3PJ #缶コーヒー
posted at 10:30:05
@korason0804 おはようございます、またよろしくお願いします!!。どちらで入手されましたか?。
posted at 09:24:59
RT @lindacube3: すっきりとしていて飲みやすかった。 綺麗なパッケージだなぁ。 #缶コーヒー pic.twitter.com/Syb62nJCoS
posted at 04:24:11
RT @lookatthesecans: もうすぐ無くなると思ったかAromaxカフェオランジュのケースを買った! #缶コーヒー pic.twitter.com/FZqJWE1Jqa
posted at 04:24:04
RT @NOMO_Tones: こちらは芸劇の日! ダイドー/デミタスプレミアム 自分にとってまさにプレミアムな日でした! 缶の大きさ、これくらいって良いんだよなぁ(150g)そして18面カットしてるのもステキ☆#缶コーヒー pic.twitter.com/D0b2eqRPdp
posted at 04:22:50
RT @NOMO_Tones: さぁ遡って!もう3日前ですね、、、 ASEED/exカフェオレ! アシード飲みやすいです(^^)クルマのお供に♪ #缶コーヒー pic.twitter.com/Y9woKPjZyz
posted at 04:22:46
RT @NOMO_Tones: 今日はサントリーホールでワーグナー/トリスタンとイゾルデ。サの付く烏龍茶。サントリー… BOSS/レインボーマウンテン「オリエンテ」 関東甲信越限定。当たらないから買っちゃった。いや、運気集めて⤴️⤴️⤴️#缶コーヒー pic.twitter.com/rViz8hVlFh
posted at 04:21:02
RT @JankHero: そういえば、金山駅近くの自販機にザ・ブレンドがあったはずだが、3月に行って無いのであれがどうなったかわからん(金山には行ったが確認してないということ…)
posted at 04:18:13
RT @noboruyuki2009: 中京のザ・ブレンドは名古屋駅太閤口側の商店街商店、豊橋駅5番ホーム自販機、西小坂井駅近くの地場スーパー以外全く見たことなかったな。ザ・ブレンドを一番目にした地域は北海道。四国はあるところとないところの差が激しい。南北九州は一部店舗に集中してる感じだった。
posted at 04:18:06
RT @noboruyuki2009: ジョージアの中では断トツで美味いと思う。ザ・ブレンドだけは指名買いできるくらい。
posted at 04:18:04
RT @noboruyuki2009: 三国のテイスティよりも買いにくさでは上を行った、中京のザ・ブレンドよさようなら…。
posted at 04:18:02
RT @JankHero: ジョージア・ザ・ブレンドも以前は愛知にあったけどwikipedia見ると北海道、ウエスト(旧山陽・北九州・南九州エリア)、四国と遠すぎるとこばかり…
posted at 04:17:31
RT @abrazo136: ダイドー「世界一のバリスタ監修/コクの逸品ラテ」新規購入。発見するのにもっと苦労するかと覚悟してたけど、すんなり入手(^_^) もっと販路広げて欲しい! #缶コーヒー
posted at 04:13:28
今週の追加は6本、十分なんですが、この時期にしては少なかった気もします^^;。
そんな中印象に残ったのは・・・
未知の缶コーヒーを求めて九州一周!!。 #ボス #レボマン #ご当地レボマン snscp.suntory.co.jp/apc/sscp/F1508… pic.twitter.com/Ksaj1u2hnI
posted at 23:33:16
RT @rufas__: 初めて缶コーヒーの6缶セット?を買った。買ったのはBOSSの関東甲信越限定のレインボーマウンテン オリエンテ。TLとかで存在は知ってたけど、近くのコンビニに無くて諦めてたら近所のスーパーでセットでのみ売ってたから即買いしてしまったw pic.twitter.com/ozpH202xS4
posted at 21:19:35
RT @tsubame92: 2009年、ジョージア・サントスの増量缶です。これは嬉しかった。 pic.twitter.com/31YUmn1ufm
posted at 15:24:23
RT @tsubame92: 2004年のジョージア・サントス。この頃は北海道だけではなく、三笠コカコーラエリア(奈良・滋賀・和歌山)でもレアながら販売していました。 pic.twitter.com/BgsnEP0Pwz
posted at 15:24:14
RT @tsubame92: 北海道の、ジョージア・サントストラック。サントスファンとしてはテンションアップします。でも数代前が美味しかった気がします。個人の感想ですが。 pic.twitter.com/a0LzMMTNnB
posted at 14:09:50
RT @_cfcj: まろやかミルクはこうなるのかー。 当然缶もリニューアルする、よね。 pic.twitter.com/HUw9tvxn20
posted at 14:07:44
RT @noboruyuki2009: 賞味期限ギリギリ。デパートの食品売場にあったよ。 p.twipple.jp/oGW3x
posted at 14:05:53
RT @tytyia: アサヒの新しい缶コーヒー、「EXTRA SHOT 糖類ZER0」ですが、まだ飲んでいません。しかし、糖類ゼロと無糖は違うんでしょうか (´ω`;)
posted at 14:02:32
RT @hide_yo: WONDA 極旨ドリップ 微糖 今までで一番甘くない感じに出来上がった感じはするけど、何だかモヤっとした感触が残ってしまう・・・。まあ、甘くないから良い方何だと思う。 #缶珈琲 #缶コーヒー pic.twitter.com/ExaZpOva2I
posted at 08:06:50
RT @abrazo136: 岡山出身の同僚が帰省すると聞いたので、とあるミッションを依頼。そして先ほど「中四国限定BOSS入手」との吉報あり。今夜はいい酒が飲めそうだ。 #缶コーヒー
posted at 08:06:44
RT @asahi_shimane: 東京や #浜田 市で濃厚ネルドリップコーヒーを出し、半世紀に #缶コーヒー を開発した三浦義武の功績に光をあてるシンポが浜田でありました。あすの紙面で詳しく。 #島根 pic.twitter.com/2pDzN8sTg7
posted at 08:06:33
RT @2chcancoffee: まさにジョージア史上最高傑作 【缶コーヒー】ジョージア ザ・プレミアム 2chcancoffee.blog.fc2.com/blog-entry-698… #缶コーヒー
posted at 08:06:16
RT @k_hop_blue_sky: ジョージア・ザ・プレミアム♪ 甘さ程よくコクもちょうど良い☆ ジョージア史上最高と書くだけあり、洗練された味に感じました(^^) 何かを始める前に落ち着きたい時にお誂え向きの一品でした~☆ #ジョージア #コーヒー #缶コーヒー pic.twitter.com/DUsMgODimt
posted at 08:06:11
RT @b_p_b_p_b_p: ここ最近の新作の中で一番缶コーヒーらしい美味しさで気に入った 甘味料が邪魔してない #缶コーヒー #WANDA pic.twitter.com/s0TMWipeO8
posted at 08:06:07
RT @vegsoy: 今朝の缶コーヒーは、ジョージアのヨーロピアンコクの微糖、スーッと難なく飲み干せる軽快さと其なりに残る確かなコーヒー感の塩梅が絶妙な味わい、個人的に定番品の一つです。アイスで頂きました。
posted at 08:03:05
RT @noboruyuki2009: 武蔵小山のアシード自販機、赤のダミーは旧のままだったのでスルー。プレミアムはここになかった。成増のダイエー前携帯屋の自販機のプレミアムは旧ダミー。回転があまり良くないのか。
posted at 07:52:36