カテゴリー
今日のつぶやき

10月18日のツイート

RT @hiir4gin: 缶コーヒーマニアとか一番エナジードリンクマニア界隈と近い感

posted at 23:43:24

RT @ya_mania: 最近はこの缶コーヒーが好きなのです‼︎ 珈琲というかプレミアムなカフェラテ。 甘くもなく、程よい感じが良いのですよ(o^^o) 今から仕事後半戦……(笑) コイツで乗り切るかな(^^;; #缶コーヒーinstagram.com/p/8-En4eLCKs/

posted at 23:43:01

RT @daibouken0110: NEXCO西日本が出してた缶コーヒーも異様に高かったよね。ここまで高くはないけど #缶コーヒー

posted at 23:42:57

RT @cancanziten: 【ワンダ モーニングショット】新レシピの(NEW)マーク無しをようやく購入。デザインは www.cancanziten.com/?can=15999 と同じようです。全粉乳が無くなるだけで栄養成分にも変化があるのですね。#缶コーヒー pic.twitter.com/WouUpFjhJu

posted at 23:42:40

RT @tomoki11272: 日々増えるコレクション達w pic.twitter.com/tEFAr3ZbcI

posted at 23:42:21

RT @_cfcj: instagram.com/p/89O2b3jL17/ ミル挽き珈琲のボトル缶? カップ自販機で見かけるやつ?

posted at 23:40:38

RT @_cfcj: その後の目撃情報が全く出てこないので、沢山あるのにもったいなくて飲めないシリーズ。 沖縄にはたぶんもう無いと思うけど、あったら製罐メーカー違い? pic.twitter.com/xIiA7havUt

posted at 23:40:21

RT @mscom_plus: 【第347回】本日のダミーは ネスカフェ 香味焙煎 ブレンド。ネスカフェは自販機とコンビニでの缶コーヒー販売事業から撤退したそうなので、JTと同じく結構貴重なダミーとなる…のだろうか? #毎日見本 pic.twitter.com/q03Psz74Dg

posted at 23:02:41

RT @noboruyuki2009: 沖縄県内では沖縄コカ、沖縄ポッカ、沖縄ボトラーズの3工場が缶コーヒーを製造できるけど、ポッカは生乳使った製品作らないし、ボトラーズはミルク無しアイスコーヒーの製造オンリー。生乳安定調達可能な沖縄コカ強すぎ。

posted at 23:02:22

RT @noboruyuki2009: 沖縄コカ・コーラ、陽圧充填機を導入 缶コーヒーの香り前面に - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース ryukyushimpo.jp/news/prentry-2…  琉球製罐の3ピース缶というマニア心をくすぐるあの缶ももうなくなったんだなあ。

posted at 23:01:57

RT @onejuventino: タリーズ バリスタズ ラテシュガーレス(旧)、やっぱり美味いなあコレ。 pic.twitter.com/lCTmo4qq9l

posted at 20:17:01

RT @daibouken0110: 少量飲みたいって時が多いのと消えたら次無いかもしれないので最近は珈琲たいむミディアム160gばかり飲んでる #缶コーヒー

posted at 20:16:37

RT @reorge_: 今日出かけて買ってきたのはコレ。いやヨーカ堂じゃなくて7-11でだけど。最近リニューアル。違いは…前のはこちら→ www5b.biglobe.ne.jp/~reorge/news15… pic.twitter.com/FBzgSzZXs2

posted at 20:15:24

RT @tsubame92: 2000年代後半まで確認されていたチェリオカフェオレと並ぶデザイン不変の双璧、コスモフーズ・マンハッタンコーヒーです。25年以上、ほぼ不変。まさかの現役はあるか? pic.twitter.com/ges54ed0a2

posted at 16:23:46

RT @kuro_xx0: 歩き回って疲れたから休憩 pic.twitter.com/T2kdjp49Xc

posted at 16:18:07

RT @pioneyar: 安いよね90円自販機 pic.twitter.com/7OFD3fwiVf

posted at 16:16:50

RT @pioneyar: コーヒータイム pic.twitter.com/okflnuLceZ

posted at 16:14:17

RT @Pdameinu: 今年は何かが違う!品揃えがパワーアップ! pic.twitter.com/UQHEQ2in9l

posted at 16:10:34

RT @vegsoy: 今朝の缶コーヒーはジョージアのヨーロピアン熟練ブレンド、甘過ぎずに香りを際立たせた深みあるコーヒー感、微糖テイストとはまた違った落ち着いた味わいが楽しめる一缶、アイスで頂きました。

posted at 06:04:46

RT @pioneyar: 美味しい

posted at 06:01:08

RT @pioneyar: コーヒー( ☆∀☆) pic.twitter.com/7mtQrjmDKR

posted at 06:01:05

RT @FearTak178: 明日は休みなので飲みます。 やっと飲めた… 安らげる甘み…ホッとしますな うーんとね…ただもっとミルク感 あって欲しかった個人的に。 まあ、生クリームはいいアクセントじゃない? pic.twitter.com/e1xwsPAU7r

posted at 05:59:06

RT @tsubame92: 箱買いしましたので、外箱の画像を。前回1993年のような絵柄はありませんでした。それも楽しみでしたが。但し通常のパチロー缶の外箱には「ホール専用」の文字を配送車で目撃していますから明らかに違います。中身は祝杯でいただきました。 pic.twitter.com/69goY1SNy6

posted at 05:58:48

RT @tsubame92: ヤクルト珈琲たいむ優勝記念160g缶の箱買い届いた日に日本シリーズ進出を決めました。文言は応援感謝になっています。気になる製造日は9月23日でした。賞味期限160922。 pic.twitter.com/1sEcNTSTpH

posted at 05:58:20

RT @NOMO_Tones: 今日の仕事のお供。 FIRE/贅沢カフェオレ う、うまい!普段味のことはレビューしないつもりでいますが、コレは美味しかった(^^)特にカレーパン食べた後👍最近ファイア良い仕事してます!!!#缶コーヒー pic.twitter.com/fc0ohjhjaD

posted at 05:55:47

RT @noboruyuki2009: 缶入りコーヒー牛乳は90年代初頭頃でも高コストで粗利が少ない製品だったようなので、今後はまず発売されないだろうな。加温販売できないこともあり、売ることができる期間も短い。

posted at 05:54:54

RT @noboruyuki2009: 自社でライン持たないで委託だけだったのは雪印。雪印の場合は食品の方が多くの製品を出していた関係もあるけど。同時期の缶入りコーヒー牛乳、左が乳業右が食品。 pic.twitter.com/92VoyJiWUj

posted at 05:54:38

RT @nkrrnet: ブログを更新しました。 #缶コーヒー : 【缶コーヒーレビュー】 キリン ファイア 挽きたて微糖 香り立つプレミアムを飲んでみた感想 nkrr.net/archives/45728… pic.twitter.com/UMberPC3Fj

posted at 05:51:46

RT @pioneyar: 缶の香りが混ざってる…。 pic.twitter.com/6ebjRY0oTC

posted at 05:49:49

RT @yfe31114: ツーリング中の廉価コーヒー。 pic.twitter.com/xZTDYttGbE

posted at 05:48:11

RT @tsubame92: 缶コーヒーテレホンカード、1980年代末期。JTハーフタイム完熟豆。 pic.twitter.com/i1UusEXji0

posted at 05:42:32

RT @onejuventino: WONDA スペシャリティラテ、薄い、コクもない。途中から何飲んでるのか分からなくなった。

posted at 05:40:05

カテゴリー
今日のつぶやき

10月17日のツイート

RT @7special_coffee: 今日確信したのは、田舎(私の地元のみかも)の自販機では、缶コーヒーだけを言えば、コカ・コーラ社とサントリーの自販機は、新商品が入るのが早い。キリンもまぁまぁ早い。しかしその他のメーカーは、新商品が出て1ヶ月以上経っても自販機に並ばない。多分ね。

posted at 04:16:12

カテゴリー
今日のつぶやき

10月16日のツイート

RT @7special_coffee: ポッカコーヒー。北海道限定ファイターズ缶。普通にうまい。苦味の少ない、ほんのり飲みやすい飲み口。それと日ハム来年がんばれ。 pic.twitter.com/ljBmCZvd2k

posted at 21:18:00

RT @onejuventino: UCC BEANS & ROASTERS CAFFE LATTE、甘めで、パッケージの通り女性向けのテイスト。

posted at 21:10:36

RT @cancanziten: 【あなたへのオススメ・その2】自分の「推定年齢」&「推定性別」で一番多く売れている商品なのかな?判別条件が「空缶コレクタ」&「新商品好き」なら・・「アロマックス・キャラメルマキアート」だよね。 pic.twitter.com/V9EHETDvsG

posted at 21:01:12

RT @daibouken0110: 自分の行動範囲のヤクルト自販機では今のところ2箇所にミディアムの優勝記念缶入ってる。関西だから余り需要無い気がするんだけどなぁ #缶コーヒー

posted at 20:56:03

RT @babylove38k: * きょうもやっぱりこれ♥* #お気に入り #缶コーヒー ### instagram.com/p/81rbWzl7mGpo…

posted at 08:41:24

RT @reorge_: 新グランドワンダボトル缶微糖。薄く、キンチョール…いや花のような香 り。紅茶的な感じでアリはアリかも。 pic.twitter.com/QVUR5CGYsS

posted at 08:39:20

RT @lookatthesecans: 結婚記念日に奥さんはこれを私にあげた!いただきます! #缶コーヒー pic.twitter.com/XsafHm4Dx8

posted at 08:39:15

RT @vegsoy: 今朝の缶コーヒーはジョージアのヨーロピアンコクの微糖、シリーズ中でも際立つ高リピート品、飲みやすさと適度なコーヒー感とのバランスが自身の味覚にハマり続ける一缶です、アイスで頂きました。

posted at 08:36:40

RT @tomoki11272: 買ってきた! pic.twitter.com/uaDfWXXuj9

posted at 01:36:15

RT @328bdnar: @_cfcj そうですね。四国のトライ缶2種のアルミ化と青エメ160缶の高級豆を含めて年末かと思います。

posted at 01:35:00

RT @nkrrnet: ブログを更新しました。 #缶コーヒー : 【缶コーヒーレビュー】 ポッカサッポロ 期間限定 アイスコーヒー クリーム入り! nkrr.net/archives/45713… pic.twitter.com/5hmf0cypfL

posted at 01:34:17

RT @_cfcj: @328bdnar アルミ版の流通タイミングとは2か月くらいズレがあるようですね。 次は至福の微糖がTM→(R)になるか、少しブラッシュアップするのではないかと予想しているのですが・・行くなら冬ですかね。

posted at 01:34:00

RT @328bdnar: @_cfcj 青エメはまだ美味しく進化でした。160716期限です。おそらく次の期限から変わるかと思います。

posted at 01:33:47

RT @sakurasuguru: 朝専用缶コーヒーとかいうのを、昼に飲んでもOKな具合で、女性専用車に乗る男性が増える未来は明るい😊

posted at 01:33:34

RT @_cfcj: @328bdnar 青エメはまだ「おいしく進化!」でしょうか?

posted at 01:33:02

RT @328bdnar: 某関西方面スチール缶自販機です。すっかり忘れていたのですがヨーロピアンラテを買い忘れました… pic.twitter.com/1sRWF164mv

posted at 01:32:19

RT @_cfcj: たまたま営業所の近くを通ったので訊いてみたけど、宅配部門では扱いがないのでこのピンクの自販機には珈琲たいむは入荷予定無し、とのこと。 pic.twitter.com/1eu8bxD4lc

posted at 01:31:29

RT @carp9luv30: 今日の朝のお供。 なんというか、安定感。(笑) p.twipple.jp/QkGlN

posted at 01:31:07

RT @gachaps: 昨日訪ねた佐川町の廃自販機。ビーボ、ヴィレカルフォルニア、COFEE Z、WELL COFFEE、世代的なものか地域性か、いずれも馴染みが無いブランドでした^^; pic.twitter.com/vALHQeIM5r

posted at 01:30:25

RT @_cfcj: 買ってきた。 ヨーカドーはまだまだ旧缶。 セブンは新旧混在で、赤緑は6月、黒は8月賞味以前がESAの旧缶。 ということは、賞味期限は赤緑が10か月、黒が1年で、9月製造分から切替? pic.twitter.com/S8R2EYXJuf

posted at 01:29:09

RT @noboruyuki2009: そういえばいつの間にか消えてしまったGfrom。

posted at 01:27:52

中味はともあれ・・・、無茶苦茶嬉しい!!。アサヒ飲料 WONDA スペシャリティラテ( bit.ly/1k7kHZ7 )mの登録が完了いたしました。 #缶コーヒー

posted at 00:03:24

完全なる負け惜しみですが・・・、もう少し早く入手できていたような気がします^^;。伊藤園 TULLY'S COFFEE BARISTA'S DEMITASSE( bit.ly/1k7ksgG )の登録が完了いたしました。 #缶コーヒー

posted at 00:02:24

カテゴリー
今日のつぶやき

10月15日のツイート

RT @abrazo136: 保険として複数の方にお願いしていたお陰で九州・沖縄ver.がダブるという贅沢(//∇//) #缶コーヒー p.twipple.jp/EDr9e

posted at 03:39:01

RT @tsubame92: 裏面です。大分は地元OT02。でも山口県宇部付近自販機で入手し以後は箱で取り寄せ。ボンヌは愛知のAC22製造委託。こちらも末期(3年前まで現役もこのデザインらしい)は山口県でしか遭遇せず。 pic.twitter.com/yWh8VY8uDf

posted at 03:38:51

RT @tsubame92: 前にちょっとふれた大分県の九州乳業「みどり」1997年と、2006年のボンヌ・トラスト。表裏見せます。 pic.twitter.com/x2ZMQBilq4

posted at 03:38:41

RT @tsubame92: 缶コーヒーのテレホンカード。いくつかあった中で1986年頃。ポッカ遠赤焙煎。150円だったこれ美味しかったです。 pic.twitter.com/253QzosKrH

posted at 03:38:34

RT @328bdnar: ジョージアオリジナルの北海道デザインの底形状変更バージョン。東京のアンテナショップでも入荷しました。 pic.twitter.com/FgkYKx4EOQ

posted at 03:36:43

RT @carp9luv30: 今日の朝のお供。なかなかコクがあって美味しかった!けど、強いて言うなら香料入ってなければいいのにな。笑 p.twipple.jp/nkblV

posted at 03:36:12

RT @328bdnar: popもありました。 pic.twitter.com/WaHON6toG1

posted at 03:35:16

RT @328bdnar: ジョージアのプライベートリザーブ3種の裏です。商標→登録商標に変更。ボトル缶のみそれにともないレイアウト変更されています。 pic.twitter.com/12EZE47iyP

posted at 03:35:00

RT @328bdnar: ジョージアのプライベートリザーブ3種の間違い探しです。セブン&アイのロゴ背景が銀色に変更。185g缶が™→®、ボトル缶が®→™になりました。 pic.twitter.com/n4Pp4BiyCV

posted at 03:34:47

カテゴリー
今日のつぶやき

10月14日のツイート

@Compactymo なかなか評価が高そうで興味はあるのですが、今週は新製品の予定がないので、やってみようかな^^;。

posted at 22:28:42

RT @328bdnar: @_cfcj 何ヶ所かみましたが銀色ロゴは全てEIB製がありましたのでESAかSZAのどちらかが移行したのか確認中です。SZAはなかなか見に行けませんが…

posted at 22:15:36

RT @_cfcj: @328bdnar ブラックはともかく、緑と赤は色が被って見えにくかったですからね・・。

posted at 22:15:21

RT @328bdnar: @_cfcj あとボトル缶のブラックもロゴが銀色になってます。

posted at 22:15:20

RT @_cfcj: @328bdnar セブンプレミアムのロゴ部分が銀地に変わっていますね。

posted at 22:15:18

RT @noboruyuki2009: この時代のサンガリアコーヒー乳飲料が飲みたいです。 pic.twitter.com/4EQNyjg55I

posted at 22:14:26

RT @328bdnar: いよいよEIBも昭和アルミ→東洋製罐に移行か。

posted at 22:13:50

RT @328bdnar: ジョージア、EIB製のプライベートリザーブ。しかも東洋製罐です。 pic.twitter.com/xd9oDDZO3r

posted at 22:13:42

RT @720_no_joe: 先日渋谷に立ち寄った記念/新宿辺りにも有んのか? #缶コーヒー #WONDA pic.twitter.com/zgkfFgnpEn

posted at 19:36:21

RT @dolphin_turquoi: #キリン #缶コーヒー 濃い目でおいしいです(*´▽`*) pic.twitter.com/9S1EyKRARG

posted at 19:36:03

RT @Gotuandos: 高校に自販機あったけどWONDAにでも入れ替えられてんのかな

posted at 17:33:04

RT @Gotuandos: 夏山珈琲渋谷で見つけた時すんごい感動した

posted at 17:32:39

RT @tanof_911: 休日なので公園でまったり pic.twitter.com/uDq4RzwzSc

posted at 17:32:31

@korason0804 キャップにオレンジがちらほら見えだしたら、もう直ぐ冬ですね^^。

posted at 14:16:43

RT @i_am_boketekita: エメマンのブラックは安定してうまい pic.twitter.com/jK0HWLcTw2

posted at 12:00:38

RT @tsubame92: 2005年に撮っていますが、もう少し前の年代だったかもしれない、サンガリアのショート缶・ベルク。裏面画像はありません。 pic.twitter.com/SayLMgOn0r

posted at 08:38:02

RT @vegsoy: 今朝の缶コーヒーはジョージアのザ・プレミアム、カフェラテ(オレ)のようなミルク感たっぷりなイメージを抱くパッケージが発売当初よりよく目立つ、味も存在感も濃い一缶、ホットで頂きました。

posted at 08:37:08

RT @concoffee: FIRE 各種のドン・キホーテキャンペーンバージョンの6缶パック、裏に当たりが出たら1000円分の商品券が200名に当たるらしいけど…ドンキ全店で200しか当たりがないってのはまず当たる気がしない、気分はワクワクしない宝探しだね… pic.twitter.com/DdIXbT1Ndj

posted at 08:35:22

RT @concoffee: 「気分は~宝さーがーしーだね~♪」とドン・キホーテをウロウロしてたらTREASURE HUNTER 二缶GET~♪飲むのこれが最後かなぁ pic.twitter.com/nea9BcTpcT

posted at 08:35:00

RT @onejuventino: …で、何でSTYLEじゃなくてSTILEなんだっけ…?

posted at 08:34:49

RT @onejuventino: UCC BARISTA'S STILE オリジナル、前作より焦げ(?)風味が和らいで更に美味しくなった印象。

posted at 08:34:42

RT @tsubame92: 大和新薬の唯一と思われる現役缶コーヒーの表裏を。2008年秋に新顔として確認された当時の表裏を。7年生き続けています。 pic.twitter.com/swrrgRbka3

posted at 08:33:13

RT @tsubame92: 1990年代末期のタイガー(神戸市西区)ショート缶と、大和新薬(名古屋)のカフェオレ。裏面画像はありません。 pic.twitter.com/7IXhECapBv

posted at 08:32:56

RT @tsubame92: 1995年「サリ」とオリエンタル「メガ」の裏面。メガはパチンコ店内外に展開していましたね。 pic.twitter.com/nMcKg53I0t

posted at 08:32:35

RT @tsubame92: 1995年のオリエンタル「メガ」と酒量販の「サリ」。後者は救的合併で消滅。数種PBありました。 pic.twitter.com/aoDQjQJGl2

posted at 08:32:26

RT @tsubame92: サークルKサンクスがファミマに吸収される報道が出ています。懐かしいサークルkカラーのPB缶コーヒーを。アートコーヒーの協力でした。裏面も掘り出してお見せしたい。 pic.twitter.com/TJwiQP59Fc

posted at 08:31:28

RT @tsubame92: 1990年代末期の長崎りんあいキリマンと大分アティオ2種。このあたりは箱で取り寄せました。その後大分ものは都内複数の定点(全農大手町ビル他果実店自販機と大病院売店)できましたが、いまやアンテナショップにも置かず。 pic.twitter.com/rtMy5yKSD3

posted at 08:30:56

カテゴリー
今日のつぶやき

10月13日のツイート

RT @kouheiasano1023: まあ最終的には自分が飲んで判断するけど

posted at 19:49:31

RT @kouheiasano1023: 最近出たスビードブレイクとか贅沢カフェオレとか新豆100%BLACKとかの評判悪そうやな もう買う前から今年FIREいつヤル気出すのって感じなんやが

posted at 19:49:27

RT @noboruyuki2009: FIREのボーナスタイムは一年で終了した模様。

posted at 19:49:05

RT @7special_coffee: 田舎の缶コーヒーの種類の少なさよ(´;ω;`)

posted at 16:22:16

RT @n_harumachi: ワンダモーニングショットを午後に味わう贅沢(グビリ

posted at 16:11:12

RT @noboruyuki2009: 関西レインボー、ミルクココアみたいな風味が良い。

posted at 14:57:41

RT @i_am_boketekita: 極旨(極旨とは言っていない) pic.twitter.com/zrkR4EsGYR

posted at 14:56:09

RT @cancanziten: 【イオン缶コーヒー3種】マックスバリュでリニューアルを待っていたけど変更する気配どころか旧デザインの微糖のみとなり。HPで確認すると、えっ?消えてる!?ダイエーならある鴨。いってみたら旧微糖のみ。なぜか隣のザ・ビッグにあった。 pic.twitter.com/6wB5Vh7mgK

posted at 12:57:19

RT @reorge_: 金曜にワンダブラック残念、てな呟きをしたが、今は良くなったFIRE がある…と思ったら、新しいのダメだァ!! pic.twitter.com/NhN5RlrwtT

posted at 08:37:18

RT @vegsoy: 今朝の缶コーヒーはダイドーブレンドのデミタスコーヒー、リニューアルを重ねても一貫して変わらぬコク深い旨みが凝縮した一缶、ホットで頂きました。

posted at 08:32:35

RT @JohnBullspirit: このカフェオレ、甘味料が入っているのに関西のおじ様が大好きなテイストに上手くまとめている気がする。なにより、このサイズでリキャップは車を運転中にうれしい容量です。500mlペットの甘ミルクコーヒーは量が多すぎるのです。 #缶コーヒー pic.twitter.com/xFrvbZOi4t

posted at 02:21:47

RT @nkrrnet: ブログを更新しました。 #缶コーヒー : 【缶コーヒーレビュー】 FIRE(ファイア) 関西限定 ミルクカフェオレを飲んでみた感想 nkrr.net/archives/45663… pic.twitter.com/iWTdwYAAk3

posted at 02:20:30

RT @tsubame92: 1990年代末期の、りんあい(全農長崎県本部)、横濱館、ロッテの777。特にパチンコ店内展開していなかったと思うが。 pic.twitter.com/5Iw2TfmuVe

posted at 02:19:38

RT @carp9luv30: 今日はじめてSPEED BREAK飲んだけど結構好きだった!\(^o^)/ほわっとカカオがくるのがいいかんじ♥ p.twipple.jp/CIu8S

posted at 02:15:30

RT @noboruyuki2009: @LUANA6530 間違いなく多摩川工場ですね。東京都内製造のものです。

posted at 01:54:40

RT @LUANA6530: @noboruyuki2009 先ほどの中国四国限定レインボーは こんな感じになります! pic.twitter.com/ajYdAb8w3z

posted at 01:54:29

RT @tanof_911: 今日も一日、お疲れさん。 pic.twitter.com/bCR9tkT45F

posted at 01:53:26

RT @_cfcj: @daibouken0110 上段がブラック、 中段が微糖、 下段がレギュラー(ビター)とカフェオレで、 4種類とも健在のようです。

posted at 01:50:58

RT @ye0o5YaZ0Hxvl0X: コーヒーって体に良いのか。 喉の痛みや。を和らげたり、覚醒作用や胃の消化を助ける働きが有るんだと。風邪引いてる方がいたら缶コーヒー勧めよ

posted at 01:49:49

RT @_cfcj: 赤いほうの自販機、現物初めて見たかも。 pic.twitter.com/h2YtSn2tKV

posted at 01:47:51

カテゴリー
週刊缶コーヒーマニア通信 缶コーヒーマニア通信

週刊缶コーヒーマニア通信(2015年10月12日)

今週の追加は10本、lこの時期らしく順調に登録を増やしております!!。

  • 伊藤園 “TULLY’S COFFEE BARISTA’S BLEND”( PC版モバイル版 )(27.10.8)( 3,432 )
  • アサヒ飲料 “WONDA 極旨ストレートラテ”( PC版モバイル版 )(27.10.7)( 3,431 )
  • UCC “BARISTA’S STILE オリジナル”( PC版モバイル版 )(27.10.7)( 3,430 )
  • 伊藤園 “TULLY’S COFFEE BARISTA’S BLACK 390mlボトル缶”( PC版モバイル版 )(27.10.6)( 3,429 )
  • キリン “FIRE 新豆100%ブラック<コロンビアブレンド>”( PC版モバイル版 )(27.10.6)( 3,428 )
  • 伊藤園 “TULLY’S COFFEE BARISTA’S LATTE”( PC版モバイル版 )(27.10.6)( 3,427 )
  • アサヒ飲料 “WONDA グランドワンダ ブラック”( PC版モバイル版 )(27.10.6)( 3,426 )
  • アサヒ飲料 “WONDA グランドワンダ 微糖フルボディ”( PC版モバイル版 )(27.10.6)( 3,425 )
  • UCC “UCC SPECIALTY COFFEE CRESTÈ”( PC版モバイル版 )(27.10.5)( 3,424 )
  • UCC “UCC BLACK無糖 DEEP & RICH”( PC版モバイル版 )(27.10.5)( 3,423 )

そんな中印象に残ったのは・・・

カテゴリー
今日のつぶやき

10月12日のツイート

RT @_cfcj: www.illyissimo.jp/product/ やっと解禁。 関東では今日から、イリーイッシモ エスプレッソアフォガートを発売するそうです。

posted at 03:11:05

RT @cancanziten: 【あれ?】先のツイートのボトル缶は、コレ www.cancanziten.com/?can=16156 でした。しかも、アイス専用でした・・・・新はこれから10/19発売予定ですね。 リリース情報のまとめで気付きました。ごめんなさい。

posted at 03:08:56

RT @cancanziten: 【TULLY’S COFFEE BARISTA’S LATTE】185g缶です。先に発売されているボトル缶のより味わいコクともに濃い感じだな!これは内容量からくるイメージの差かな?と裏をみたら微妙に違った。※感想は個人のイメージですw pic.twitter.com/Z5vHu8QSBN

posted at 03:07:47