カテゴリー
今日のつぶやき

10月29日のツイート

RT @tomoki11272: 箱ごと買った〜〜😍😍 pic.twitter.com/VM7RfjMAE6

posted at 22:26:04

RT @i__cancoffee: 今日の #缶コーヒー は ・サントリー「BOSS シルキーブラック(300g)」 ・キリン「FIRE 挽きたて工房」 の2本。 挽きたて工房を飲むのは久しぶり(63本ぶり)です。 まだ8本ほど在庫がありますが、勿体なくてあまり飲んでいません…。 pic.twitter.com/HaM22jBJfX

posted at 22:19:25

RT @ZackmannX: 普段飲む缶コーヒーのブラックボトル缶は「TULLY'S COFFEE BARISTA'S BLACK」か「ジョージア ヨーロピアン 香るブラック 猿田彦」なんだけど今日は「ワンダ 極 BLACK」飲んでみた。これは美味しい。自分好みだな。これからはこれにするかな。 pic.twitter.com/NM12M1k29U

posted at 19:46:46

RT @Masachans: 若松河田のASEED自販機にてキャラメルマキアート確認。ポッポロのより甘い。それより抹茶ぜんざいに俺の心が騒ついている。今回はスルーしたが次回は買ってしまうだろう。 #缶コーヒー pic.twitter.com/tPtEU7eyUY

posted at 18:36:57

RT @kusumim: ワンダ金の微糖ボトル缶発見。それも嬉しいが、気になったのはココア。ダミーに「バンホーテン」が無い。ブランド隠しではないと思うが。 pic.twitter.com/0XaSXqaJSv

posted at 18:30:08

RT @noboruyuki2009: 小さくて見にくいが、規格制定前で「清涼飲料水」の不二家コーヒーと、確か90年代初頭の不二家コーヒー・コーヒー飲料。自販機はあまり見なかったけど、不二家の店舗で簡単に買えたのはよく覚えている。マックスコーヒーよりも甘い味付けで今でも十分受ける味だと思うけどね。復刻すればよいのに。 pic.twitter.com/hWlyIHhkxo

posted at 18:29:40

RT @UMA954: 富永食品のコーヒー飲んで今から帰る pic.twitter.com/Kt6yR6iM36

posted at 15:13:38

RT @noboruyuki2009: Jive登場以前のキリンがネッスルを販売していた証拠。

posted at 15:13:12

RT @noboruyuki2009: JIVE J.O. BEANS WEST

posted at 13:38:36

RT @noboruyuki2009: 1987年の新発売当時のJIVEをそのまま売って欲しいのだけど、コストまたは製法的に無理なのだろうか?

posted at 13:38:28

RT @328bdnar: 地域ネタでジョージアの現行デザインのザ・プレミアムの210缶と185スチール缶。ココアのスチール缶です。 プレゼントブレンドギフトのスチール缶は出るのか? pic.twitter.com/DV945qvyCn

posted at 13:37:33

RT @328bdnar: 今朝の缶コーヒーは一部地域限定のジョージア、ザ・プレミアム微糖の細口ボトル缶。やっぱり牛乳がいいのか?いつもより美味しく感じました。 pic.twitter.com/1aM8Ktac7R

posted at 13:37:15

RT @_cfcj: はやて缶。 [終売済]ジョージア モカキリマンジャロ 東北新幹線八戸開業(2002) muuseo.com/cfcj/588

posted at 13:34:44

RT @a_machico: 最近のお気に入り(๑>◡<๑) 砂糖はいらないけど、ミルク入ってないとコーヒー飲めない(๑•﹏•) ホットがなかったので、冷たいの買って常温に戻します笑 #缶コーヒー www.instagram.com/p/BMIdM-rl9QD/

posted at 13:34:12

RT @Compactymo: WONDA極旨ストレートラテを今回はホットで。非常に、良く言えばスッキリ、悪く言えば水っぽいのだが、それが欠点とならない希有な製品。プレボスザ・ラテと同じ路線だがザ・ラテと違ってコーヒーの香りと苦味がちゃんと感じられる。ほんの少しの違いだが、味わうとその差は大きい。#缶コーヒー pic.twitter.com/cVvqHBFtKi

posted at 13:33:57

RT @i__cancoffee: ポッポロの自販機。 キャラメルマキアートが入っている自販機は初めて見た。 そしてリニューアルした東海限定BLACKがやっと買えた( ´∀`) ちなみにこちら東海地方ですが、ポッポロの"ディスプレイ詐欺"は一度も遭遇したことがないです。 #缶コーヒー pic.twitter.com/0DDqKQj9Cn

posted at 09:33:37

RT @reorge_: 今朝の #缶コーヒー は、昨日帰りに寄った御殿山近くのミニストップで初めて買ったPBのやつ。不味くはないのが流石UCC製ではあるけれど、まあ美味くもない。ブラジルのコーヒー豆6割! …って誇るようなコト?なのだろうか。というか…あとの4割どこのなんだよ、っていう。 pic.twitter.com/c2rcCzEvXf

posted at 09:31:38

RT @vegsoy: 今朝の缶コーヒーはワンダの特製カフェオレ ホットミルクブレンド。甘さとまろやかさが濃くしっかりとしている深い味わいが楽しめる一缶、ホットで頂きました。

posted at 09:27:51

RT @_cfcj: [更新予告]2000年のコーヒーカップロゴ発売開始時に出ていて見映えが良い物、というとやはりモンジャロカマキリ(SIGNATURE時代のCM参照)か。 あちこちの箱に入っていた「はやて缶」を集めたら、現時点で15本もある・・。 pic.twitter.com/Pax9KVhLHh

posted at 02:25:59

RT @_cfcj: コーヒーカップの新製品一発目がファインビター(銀)、次がプレミアムブレンド(金)、その次に出たのが短いほうのカフェオレ。原材料自体は黄土色の250g版と同じ。 [終売済]ジョージア カフェ・オ・レ 牛乳23%(2000年) muuseo.com/cfcj/585

posted at 02:24:51

カテゴリー
今日のつぶやき

10月28日のツイート

RT @_cfcj: あれ、もしかしてコーヒーカップの初期シリーズ(商品名の下に英文が載ってるやつ)まだ1本も登録してなかった? [終売済]ジョージア カフェ・オ・レ 牛乳23% お試し缶(2000年) muuseo.com/cfcj/items/584

posted at 22:34:48

RT @EZOMANIA: ブログを更新しました。『今日のコーヒー(16ー15)』 #缶コーヒー #FIRE #アメブロ ameblo.jp/kobatsuki/entr…

posted at 22:24:47

RT @i__cancoffee: 東海地方のとある(×トアルコ)メガドンキ、 #缶コーヒー の品揃えが凄かった。1枚目の画像はその一部。 ダイドーデミタスBLACKや来年6月賞味期限の挽きたて工房などその他大量に購入。 あまり見ない瓶のリアルゴールド、そしてキーコーヒーの「トアルコ トラジャ」を買ってしまった! pic.twitter.com/VunoF04GID

posted at 22:24:28

RT @8OBW2UF4I4BmAQi: 今日の一本 仕事が山のよう。 終わんない~ 一本飲んで午後の眠気を・・ #缶コーヒー pic.twitter.com/txfvE2kuwI

posted at 17:32:41

RT @daibouken0110: ジェーソンの缶コーヒー5種。#缶コーヒー pic.twitter.com/eMEsiKJywS

posted at 17:32:38

RT @Rose01031Yuuka: ( 厂˙ω˙ )厂うぇーい さっそく飲んだよ(*^ω^*) pic.twitter.com/cVGZhGN5ko

posted at 17:27:26

RT @UMA954: 缶のデザイン嫌いじゃない 味は約40円の値段なりである pic.twitter.com/QEJgyKtPd4

posted at 17:27:15

RT @azumayaemon: やっと紫の君をゲット #缶コーヒー pic.twitter.com/IaqpiTKCcF

posted at 17:22:27

RT @gyoitter1: 「BOSS缶2本お買い上げの方 ボールペンさしあげます」 で、やっぱ、2本買ってしまった おろかな奴です👅✌ #缶コーヒー #コンビニ pic.twitter.com/EBYuZcBjPx

posted at 08:30:23

RT @Halidemineral: #缶これ その95。ブラックの缶コーヒーはあまり集めないのですが、あまりにもデザインがよいので。 pic.twitter.com/DgnaMEJP2T

posted at 00:00:22

RT @Halidemineral: #缶これ その94。手仕事かどうかはおいといて、ワンダはバリエーションあって集めるのが楽しいです pic.twitter.com/fJigtM9yDm

posted at 00:00:03

カテゴリー
今日のつぶやき

10月27日のツイート

RT @Halidemineral: #缶これ その93。もうそんな季節なんですねー pic.twitter.com/VL6HeD7BGw

posted at 23:59:57

RT @Halidemineral: #缶これ その92。ファイアっていっつも香ばしさにステータス振ってるよね pic.twitter.com/DA5H0pq4uD

posted at 23:59:27

RT @7special_coffee: 振らずにって書かれてるボトル缶コーヒーや、普通のブラック缶コーヒーも癖でつい振ってしまう。意味ないんだろうけど、なんとなく中身混ぜたい衝動。 #缶コーヒー

posted at 23:39:19

RT @pcb_b_skull215: GEORGIA テイスティ 何年ぶりに飲んだろう。それにしても、こんなに甘かったっけ?でもシグネーチャーの頃はヘビロテしてました。好きだったので。#缶コーヒー pic.twitter.com/tOHmHOhVSa

posted at 23:39:13

RT @pcb_b_skull215: 伊藤園 タリーズ バリスタズ カフェオレ いやぁ、これほんとにおいしいですね。この手のボトル缶のカフェオレって、酷い外れはない印象です。#缶コーヒー pic.twitter.com/2xl5ou2LyV

posted at 23:39:06

RT @i__cancoffee: 今日の #缶コーヒー は、アサヒ「WONDA 絶品炭焼」。 何回飲んでも印象に残らない平凡な味で、香料によるものだと思うけど、若干変な風味がある…。 デザインは好きだけど、味は圧倒的に「炭火の季節」の方が好き。 pic.twitter.com/zcW0jvtYA0

posted at 23:39:01

RT @EZOMANIA: ブログを更新しました。『今日のコーヒー(16ー14)』 #缶コーヒー #BOSS #アメブロ ameblo.jp/kobatsuki/entr…

posted at 23:38:53

RT @_cfcj: 関西のみ大和製罐版(MSI製)も所持。 [終売済]ジョージア エリアブレンド(2003) 関西:WHO製とMSI製 muuseo.com/cfcj/575 南国:ESA製 muuseo.com/cfcj/576

posted at 15:54:30

RT @_cfcj: エリアブレンドは全国発売だったので、意図的に該当エリア外の製品を登録。 [終売済]ジョージア エリアブレンド(2003) 北国:WTO製 muuseo.com/cfcj/573 関東:MNK製 muuseo.com/cfcj/574

posted at 15:54:03

RT @SEA2nd: たまにはワンダのモーニングショットでおはようございまーす。#缶コーヒー pic.twitter.com/k0pQAoQqjP

posted at 13:39:33

RT @kagetoraxx7: 今日の朝コーヒーはBOSSの贅沢微糖。 昨日は暑かったのに今日からまた寒くなる...。 今日も1日頑張るか_(:3 」∠)_ #朝コーヒー #コーヒー #缶コーヒー #ホット #あったまるwww.instagram.com/p/BMCg9NNDmce/

posted at 13:39:29

RT @klotho0610: @_cfcj うおお!これが以前話に聞いた部屋を埋め尽くしているという...!!Σ( Д )ﻌﻌﻌﻌ⊙ ⊙

posted at 13:38:25

RT @8OBW2UF4I4BmAQi: 今日の一本 キリマンジャロ。 どのへんがキリマンジャロなんだろうか? もちろん豆はキリマンジャロを使っているんだろうけど。 缶の形がこだわり? #缶コーヒー pic.twitter.com/S4PEz1zCTB

posted at 13:38:04

RT @_cfcj: @klotho0610 そのうち↓のようになりますよ(笑) pic.twitter.com/pAV5iCWmgD

posted at 13:19:26

RT @_cfcj: あれから12年。いまの気分はどうなのかな。 [終売済]気分は、ジョージア。(2004) muuseo.com/cfcj/572

posted at 13:18:44

本当に久々の登録となります!!。プレス・オールターナティブ パウリーニョコーヒー( bit.ly/2dMB4qO )の登録が完了いたしました。 #缶コーヒー

posted at 13:04:07

残念ながら・・・。美山名水 無糖珈琲( bit.ly/2f99auS )の登録が完了いたしました。 #缶コーヒー

posted at 13:03:07

グッドタイミングと言えばそうかな?。ポッカサッポロ ポッカコーヒー ファイターズ2016年選手缶 増井浩俊選手( bit.ly/2dKrCc5 )の登録が完了いたしました。 #缶コーヒー

posted at 13:01:48

RT @_cfcj: このへんは缶の仕様違いが無いので比較的更新しやすいグループ。 シーズンズベスト第4弾には次回予告が無く終了と思いきや2008年第1弾はパッケージ2種で予告復活、にもかかわらず第2弾が出なかった。(単発のコーヒーハンターが実質的な第2弾。練乳使用など前年の第2弾と共通点が多い。) pic.twitter.com/LfGehIuHZd

posted at 02:54:06

RT @_cfcj: がつがつ撮影中。 1缶につき2〜3枚、それぞれ仕様違いも撮るけどデータとしてはまとめてしまうので画像編集の時間が一番手間かも。下の画像も2本分にしかならない。 粗製濫造の方針をやめたのは良い事なんだろうけど、出せる余裕が無くなっただけだとすると少し寂しい。 pic.twitter.com/W0dZY6WGa5

posted at 02:53:46

RT @nyaho_geso: 缶コーヒーだったらファイア・ダイドー・ジョージアという状態になるかもしれない!?

posted at 02:43:20

RT @onejuventino: FIRE ディープブレンド>カフェラテ>挽きたて微糖>エクストリーム>ブラック。総じてマズかったが、敢えてランク付けしてみた。しばらくFIREは飲まない。#缶コーヒー

posted at 02:36:45

RT @i__cancoffee: 今日の #缶コーヒー はコレ。 2016年になって今日で丁度300日目。 偶然にもこの缶コーヒーが今年飲んだ缶コーヒーの365本目。 来年まで一切飲まずに我慢すれば、2016年に飲んだ缶コーヒーは"一日一本"の計算になりますが、それはさすがに厳しいです。 我慢できないよぉ! pic.twitter.com/v4VnQ0p6Mx

posted at 02:36:34

カテゴリー
今日のつぶやき

10月26日のツイート

RT @cyberconcent: サントリーボス地中海ブレンドを飲んだ。 2010年2011年2012年辺りのがとてもおいしかった気がする。 原材料に食用油脂だって。なんだか頭痛くなってきたから捨て・・・ #缶コーヒー pic.twitter.com/Y1RLe0VVUp

posted at 20:58:50

RT @Compactymo: @Compactymo 最近SPECIAL GOLDを飲んでいたことをすっかり忘れていた。#缶コーヒー

posted at 20:58:44

RT @cancanziten: 【UCC BLACB SMOOTH & CLEAR】ボトル肩部の「HOT&COLD」のアイコンの絵柄が変わった。 #缶コーヒー

posted at 20:58:28

RT @shelovesme4me: キリンと言えばFIREだけど、なくなってしまうの(´・ω・`)? ジョージアブランド苦手なんだよなあ コカ・コーラとキリン提携へ=相互出資、物流・調達で協力(時事通信) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161026-… #缶コーヒー

posted at 20:58:22

RT @kokounotai: #缶コーヒー そういえば、マックス コーヒーって、10年位前に 北海道でも販売していたが、 今は全く見ない。黄色の 鮮烈なデザインと独特の 甘さは今でも忘れない。 北海道で再びマックス コーヒーが飲める日が 来ることを願いたい。

posted at 20:57:33

RT @kokounotai: #缶コーヒー 色々見ていたらジョージア は地域限定のコーヒーが あることが判った。 東海限定のGT、千葉茨城の マックスコーヒーなど旅行 しながら飲みたい。

posted at 20:57:18

RT @i__cancoffee: サントリーにはメインの缶コーヒーブランド「BOSS」があるから、「Roots」に全力を注ぐということは当分ないだろうなぁ。 1年後、サントリーのRootsはこんな感じのラインアップになっていると勝手に予想している…。 #缶コーヒー pic.twitter.com/3AvtuJUH9s

posted at 20:57:11

RT @DaikiElegant: もうすぐ来るんだろ〜な。 自販機で缶コーヒー買ったら熱すぎて飲むどころか持てんわッ!ってなる季節。w #猫舌 なのに #カッコつけて ホットの #缶コーヒー

posted at 20:56:58

RT @i__cancoffee: 未開封のJT「Roots (三代目)トラジャブレンド」だ! >RT

posted at 20:53:03

RT @UMA954: 年取ると体力、集中力が続かないので3時間ぐらいしたら休憩 さて休憩後どこをやろうか?というところ pic.twitter.com/L4EGBu1xDb

posted at 20:52:14

RT @_cfcj: 2代目ヴィンテージレーベルのパルテノン缶。コンビニ限定。 カフェクレムとこれと、コーヒーカップ無しロゴが続いたのでリニューアルかと思いきや翌年ロゴ変更。 [終売済]ジョージア ヴィンテージレーベル 180gパルテノン缶(2008) muuseo.com/cfcj/571

posted at 20:43:51

RT @_cfcj: 2代目ヴィンテージレーベルのストレート缶、自販機とスーパー向け。 [終売済]ジョージア ヴィンテージレーベル 190g缶(2008) muuseo.com/cfcj/570

posted at 20:43:46

RT @tsubame92: #缶コーヒー 1979年の赤い2缶。アートコーヒーと森永製菓の表裏を。#昭和レトロ pic.twitter.com/FQWG9rGlRA

posted at 20:39:41

RT @LUANA6530: @LUANA6530 このトラジャブレンドをいつ飲むべきか。

posted at 20:29:39

RT @LUANA6530: 家の中で探し物してたら Roots トラジャブレンド 香る幻のトラジャ 発見した(*´∀`*) #JTRoots #トアルコトラジャ pic.twitter.com/Ru3LXqXuqK

posted at 20:29:33

カテゴリー
今日のつぶやき

10月25日のツイート

RT @_cfcj: 来客のため倉庫から出せない期間が終了したので(まだ撮りためたストック画像はあるけど)がつがつ掘ってみる。 [終売済]ジョージア コーヒーオリジナル 長野オリンピック公式飲料 決定記念 今ならお試し価格¥60(1997) muuseo.com/cfcj/559

posted at 19:16:11

RT @yabecchi1979: 初めて見る缶コーヒーはとりあえず買ってみる。 www.instagram.com/p/BL-h64WhLcp/

posted at 19:04:57

RT @hide_yo: GEORGIA エスプレッソブレンド ギフト DEEP IMPACTはなかなか良い出来だったけど、これはエスプレッソ的な苦みがなく珈琲っぽくもない(カフェオレ?)。 プレミアムの様にミルク感を出したのが失敗なのかな? 甘く癒されたいときには良いかも。 #缶珈琲 #缶コーヒー pic.twitter.com/hXK8NGkhei

posted at 18:56:31

RT @RINOKA_METAL: FIRE BLACKなう この前飲んだボトル缶のより飲みやすいかな #缶コーヒー pic.twitter.com/GvdNDdNI7E

posted at 18:56:09

RT @Compactymo: BOSSレインボーマウンテンブレンドWエスプレッソ仕立てを飲む。いつの間にかWになってる・・・苦味・甘味・酸味のバランスは申し分なし!やっぱり美味しい。レボマンはBOSSの良心だと思う。最初出たときはカラフルすぎる缶を見てイロモンだと思っていたことを反省。#缶コーヒー pic.twitter.com/ud29BykXiK

posted at 18:55:57

RT @retoroking1669: エメマンが出るよりずっと前の、 80年代はジョージアシリーズは テイスティかブレンド位しか なかったから、ティスティは バカ売れしていた記憶がある(゜.゜) twitter.com/mscom_plus/sta…

posted at 09:26:04

RT @vegsoy: 今朝の缶コーヒーはジョージアのエメラルドマウンテンブレンド、説明不要な定番冠は何時も変わらぬ旨さ・香りを放つ一缶、ホットで頂きました。

posted at 09:09:49

RT @mscom_plus: 【第349回】私は、帰ってきた!本日のダミーは ジョージア テイスティ 185g。ひとつのパッケージの中に過去を色々詰め込んだ、そんなデザイン。 #毎日見本 pic.twitter.com/H26Yt4bVH9

posted at 09:02:39

RT @klotho0610: さて、いよいよBOSSラック(本棚)が飽和状態になってきたわけだが...どうしたものか。 pic.twitter.com/IYXmzJmIjQ

posted at 00:29:04

RT @ryoucha: 世界一のバリスタって誰? #缶コーヒー #CM

posted at 00:18:24

RT @cocktail_akiba: 飲み過ぎちゃう季節になってきたなー #缶コーヒー pic.twitter.com/V3Ra5LcKqo

posted at 00:18:19

RT @i__cancoffee: 風呂上がりの「Roots アロマブラック」旨い。 明日は非常にイヤなことがあるけど、アロマブラックを飲んで… 強く、香る。 強く、生きる。 #缶コーヒー pic.twitter.com/D4kljajS9d

posted at 00:18:15

カテゴリー
今日のつぶやき

10月24日のツイート

RT @inoshika01: ガラケーで写真投稿できる喜びからもういっちょ投稿 Fire:関西限定ミルクカフェオレ、ホットで試飲 個人的には甘過ぎる感あるけど美味しい! 生乳・生クリーム・ミルクソースの三種を使用とのこと ミルクソース…それだけの方が美味しいそう(コラッ) pic.twitter.com/bnDJV7GJOb

posted at 19:22:25

RT @noboruyuki2009: kazenofukumamani.blog.eonet.jp/kaokun/2009/12… コーヒー牛乳に全脂練乳使用は珍しい。缶だとかつてのキンキサインが多用していた。

posted at 19:19:38

RT @RINOKA_METAL: 新製品なのに59円っていう安さだったので買ってみた というかリニューアルだよけこれは そして本日2本目なり FIRE Cafe Latte #缶コーヒー pic.twitter.com/1jLmWAF4Ec

posted at 18:46:15

RT @kasumin_aoringo: おいしい٩(ˊᗜˋ*)و なう♪ #缶コーヒー #BOSS pic.twitter.com/lRaIA0lJal

posted at 18:46:06

RT @RINOKA_METAL: 今日は家にあったこれ飲むわ 最初に飲んだ時より2度目のほうが旨く感じて今回が3度目やで エクストリームブレンド #缶コーヒー pic.twitter.com/H8x7isPCnK

posted at 18:45:58

RT @Compactymo: WONDA極BLACK丸福珈琲店監修を飲む。スーパーでWONDAが58円で安売りしているため、このところWONDAづいている。昨日のGOLD BLACKより苦味が控えめで万人向け。ただ「極」と名乗るほどのプレミア感のある味ではないと思う。#缶コーヒー pic.twitter.com/tSUPzyOuQi

posted at 18:45:40

RT @rargelt: 限定モノを3種類並べるとは、心憎い演出…!(?) 今日は左端の冬季限定ローストファクトリーをいただきました(^-^) #缶コーヒー pic.twitter.com/uAa45Xf6wv

posted at 18:45:31

RT @tsubame92: #缶コーヒー エバースマイル(大和製罐)当然製缶者マークがあります。缶コーヒー製造者は山形県天童市の三和缶詰です。 pic.twitter.com/iWfJvxz11E

posted at 18:45:10

RT @Compactymo: WONDA金の微糖GOLD QUALITYを飲む。前回飲んだのは初代金の微糖(無印)の発売前の試供品だからかなり前。昔の味はもう覚えていないが美味しくなっているんじゃないでしょうか。あと前から疑問なのは砂糖と人工甘味料を併用する理由って何なのでしょうかね? #缶コーヒー pic.twitter.com/CPLrOjKHEz

posted at 18:45:05

RT @tsubame92: #缶コーヒー 新顔ですが、エバースマイルはあの大和製罐が販売者です。 pic.twitter.com/nc7UYDZJYG

posted at 18:44:56

RT @tsubame92: #缶コーヒー 頂き物の、エバースマイルとろみ飲料ブラックコーヒーの表裏を見せます。新顔販売者です。 pic.twitter.com/ZGJAXQZUIA

posted at 18:44:50

RT @tsubame92: #缶コーヒー 2008年頃はファミマの中国・四国地方限定の喫茶名店の名を冠した製品が続きました。松山と尾道の喫茶店です。仲間とと協力して何とかコンプしました。裏面その2です。 pic.twitter.com/ouStnx14sM

posted at 18:44:46

RT @tsubame92: #缶コーヒー 2008年頃はファミマの中国・四国地方限定の喫茶名店の名を冠した製品が続きました。松山と尾道の喫茶店です。仲間とと協力して何とかコンプしました。裏面その1です。 pic.twitter.com/upjXEPuIer

posted at 18:44:41

RT @tsubame92: #缶コーヒー 2008年頃はファミマの中国・四国地方限定の喫茶名店の名を冠した製品が続きました。松山と尾道の喫茶店です。仲間とと協力して何とかコンプしました。 pic.twitter.com/DScpBNHpXX

posted at 18:44:36

RT @i__cancoffee: 昨日は気晴らしにとある(×トアルコ)みなとに行ってきたのだけど、キリンの自販機に「FIRE グレートビーンズ モンテ・アレグレ農園」が入っているのを発見! 3本購入。 賞味期限は「2017年5月」であります。 もう飲めないと思っていたものが買えてよかった。 #缶コーヒー pic.twitter.com/rydA12QmOB

posted at 18:44:28

RT @8OBW2UF4I4BmAQi: 今日の一本 デミタスサイズ。 お昼の後で飲む事が多いので、 健康を考えても、この位の量が飲みきりで良いんだよな~ って、そもそも健康と缶コーヒーは相容れないか。 #缶コーヒー pic.twitter.com/ZVB9nVTAWB

posted at 18:43:25

RT @inoshika01: BOSS:ローストファクトリー、自販機にあったのでホット(てか冬限定って書いてたのでホットのみだろうけど)で購入&試飲 甘さ・ミルク感、濃さもちょうど良くて飲みやすい! デザインはローソン限定BOSS缶を彷彿 pic.twitter.com/W8sglWo9UA

posted at 18:41:52

RT @yuugen14: 今日のコーヒー PREMIUM BOSS 微糖 ダイドー DEMITASSE PREMIUM 微糖 東海園 まろやかカフェラテ 東海園のやはり甘すぎ感···w 去年以来飲んだ #缶コーヒー pic.twitter.com/kMO99Dqiyb

posted at 18:32:16

あの興奮再び!!・・・とはなりませんでした^^;。サントリー プレミアムボス ザ・ラテ<砂糖不使用>(静岡ジェイエイフーズ 興津工場製)( bit.ly/2eBFRxN )の登録が完了いたしました。 #缶コーヒー

posted at 10:21:01

カテゴリー
今日のつぶやき

10月23日のツイート

RT @onejuventino: WONDA 極 微糖、美味いのか不味いのかよく分からん味… #缶コーヒー

posted at 19:55:07

RT @i__cancoffee: 「ROOTS」でも「roots」でもなく、「Roots」にこだわるのだ。

posted at 15:50:21

RT @kbt_tds: 沖縄みやげ🏄 普通に美味いやん pic.twitter.com/TYqf0Sc3Bn

posted at 15:49:34

RT @satoyuu_a: ブログを更新しました。 『プレボス@ゆーちゃん』 ameblo.jp/aon-all-or-not… #缶コーヒー #BOSS #アメブロ

posted at 14:07:17

RT @daibouken0110: 販売者 サントリーフーズ㈱ 製造者 九星飲料工業株式会社 伊都工場 プレミアムボス ザ・ラテ 砂糖不使用 260g 乳飲料 賞味期限 2017年08月 #缶コーヒー pic.twitter.com/gJBe2HSHmU

posted at 12:43:10

RT @cancanziten: 【ドトールReal微糖】ドトールの微糖がリニューアル。ブラックに合わせて「Real」を冠したようです。下段のダミー缶のボタンを押して無事入手。 #缶コーヒー pic.twitter.com/6NvbPE85k5

posted at 12:41:21

RT @Compactymo: 続けてWONDA GOLD BLACKを飲む。金だか黒だかはっきりしろ(笑)って感じ。正しくはGOLDENでは? まあいいや。WONDAのブラックって美味いのが無い印象だったのですがこれは結構美味い。高級豆100%とあるが金の微糖と同じブラジルNo.2か? #缶コーヒー pic.twitter.com/5h1wrfAzIf

posted at 11:27:36

RT @Compactymo: BOSS ROAST FACTORYを飲む。一瞬COFFEE FARMかと思った。同じステンシル系のフォントだから。評価ですが、飲んでる間は普通の美味さ(70点くらい)なのですが、飲み終わった後に残る甘さは好きではない。#缶コーヒー pic.twitter.com/Rufhwkc0Fc

posted at 11:26:30

RT @i__cancoffee: 歴代の「Roots アロマブラック」の画像をいろいろ見ていたんだけど、一番好きなデザインのアロマブラックは2012年4月2日発売のコレ。 最高のデザイン…(*´ω`*) #缶コーヒー ※画像はJTのホームページより。 pic.twitter.com/egfdXSr6Yc

posted at 11:25:33

RT @FearTak178: BLACKっ!! ミルク砂糖が入ってない分、 とても濃く・香ばしく感じられます。 pic.twitter.com/ipxa08DO2d

posted at 11:25:10

RT @_cfcj: @daibouken0110 ミニストップ限定UCC、カフェオレが増えたので3種類あります。

posted at 11:24:35

RT @Pdameinu: おはようございます。 pic.twitter.com/XNDL6V2c2f

posted at 11:21:46

RT @_cfcj: @daibouken0110 ミニストップ限定のリニューアル版(旧パケは銅色だった物)ですね。

posted at 11:16:57

RT @daibouken0110: なにこのUCC見たことないぞ! RT #缶コーヒー

posted at 07:00:30

RT @daibouken0110: BOSSの木目調デザインは名作多いと思う #缶コーヒー

posted at 07:00:26

RT @cancanziten: 【UCCミルクコーヒー】定点チェック。芦の湖湖畔ヱヴァンゲリヲン缶健在です。 #缶コーヒー pic.twitter.com/sn6yEy3z4r

posted at 07:00:14

RT @i__cancoffee: そういえば、ローソンに寄ったときに「おっ、ローストファクトリーがあるじゃないか!」と思ってよく見たら"BOSS COFFEE FARM[微糖]"だった。 改めて見返しても色合いがよく似てるよなぁ。 #缶コーヒー

posted at 07:00:07

RT @daibouken0110: ジェーソンの缶コーヒーって何処が製造してるんだろう? #缶コーヒー

posted at 07:00:03

RT @tsubame92: #缶コーヒー 2011年 JA長崎の 幕末の #龍馬 珈琲です。ブームの中ですが騒がれずに箱買いではない少量通販で入手したと記憶。裏面です。 pic.twitter.com/Vk33ioZ8pH

posted at 06:59:56

RT @tsubame92: #缶コーヒー 2011年 JA長崎の 幕末の #龍馬 珈琲です。ブームの中ですが騒がれずに箱買いではない少量通販で入手したと記憶しています。 pic.twitter.com/q14YWc4DtX

posted at 06:59:50

RT @tsubame92: 過去の #缶コーヒー 2005年プラント。北陸の量販で旧名みった時代からPBあり。2012年頃で終売を確認。福井本拠で富山や新潟にも店舗。裏面です。 pic.twitter.com/dmqBrUQWIY

posted at 06:59:48

RT @tsubame92: #缶コーヒー 2005年プラント。北陸の量販で旧名みった時代からPBあり。2012年頃で終売を確認。福井本拠で富山や新潟にも店舗。飲料仲間の方に1度富山県内の店舗に連れていっていただきました。 pic.twitter.com/9scnweEuez

posted at 06:59:45

RT @tsubame92: 2003年の #缶コーヒー 3点。明治屋ショート缶、ヤクルト #珈琲たいむ リッチテイスト #サンガリア ゴッド焼き 同時代横断的3品。裏面。明治屋の賞味期限設定は1年半だったのが印象的。 pic.twitter.com/jroCYMENVF

posted at 06:59:43

RT @tsubame92: 2003年の #缶コーヒー 3点。明治屋ショート缶、ヤクルト #珈琲たいむ リッチテイスト #サンガリア ゴッド焼き 同時代横断的3品。 pic.twitter.com/S4HXiNl9EO

posted at 06:59:41

RT @tsubame92: #缶コーヒー 近い過去、ジェイティ #ルーツ の末期のレア品。去年2015年3月春物。出会えず長野県の収集仲間にいただきました。裏側もう1面 pic.twitter.com/AtCZrw7dYT

posted at 06:59:38

RT @daibouken0110: 今日は家帰ったら缶コーヒーの写真沢山撮らなきゃ #缶コーヒー

posted at 06:59:35

RT @tsubame92: #缶コーヒー 近い過去、ジェイティ #ルーツ の末期のレア品。去年2015年3月春物。出会えず長野県の収集仲間にいただきました。裏面。賞味期限160214 pic.twitter.com/IvQDnGAkqY

posted at 06:59:30

RT @tsubame92: #缶コーヒー 近い過去、ジェイティ #ルーツ の末期のレア品。去年2015年3月春物。出会えず長野県の収集仲間にいただきました。何と1本が中身入りで鎮座。 pic.twitter.com/grmnRpkjlc

posted at 06:59:28

RT @tsubame92: 過去の #缶コーヒー #ベルミー 1991年のモカジャバと1985年のモカ樽缶。左のホット専用の樹脂巻きは東北限定だったか現地で購入。裏面です。 pic.twitter.com/kCVJymjuKt

posted at 06:59:18

RT @tsubame92: 過去の #缶コーヒー #ベルミー 1991年のモカジャバと1985年のモカ樽缶。左のホット専用の樹脂巻きは東北限定だったか現地で購入。 pic.twitter.com/oVfl3i4yKG

posted at 06:59:15

RT @i__cancoffee: 今日の #缶コーヒー はこの2本。 ①「TULLY'S COFFEE BARISTA'S BLACK(285g)」 ②「BOSS プレミアムボス」 pic.twitter.com/xYvgqwdZIr

posted at 06:59:09

RT @daibouken0110: 自分が知ってるDEENコーヒー設置場所を紹介します。阪神尼崎駅近く国道2号線沿いパチンコ キコーナ尼崎店です。自販機は国道側でなく裏の出入口に設置されています。デミタスも搭載 #缶コーヒー pic.twitter.com/iSvpXxO9tq

posted at 06:58:49

RT @onejuventino: キリンの自販機ってあまりにも少なすぎる。そして未だに旧製品ばっかとか終わってんだろ。 #缶コーヒー

posted at 06:58:42

RT @yuugen14: 今日のコーヒー BOSS ROAST FACTORY PREMIUM BOSS LIMITED ローストファクトリー初飲み (=^´∀`^) ホットで旨い。 カフェオレよりも珈琲感あり、甘すぎません #缶コーヒー #BOSS pic.twitter.com/dgmigArEcf

posted at 06:58:36

RT @bashimike: ワンダ炭火の季節(コールド)冷たくても割りと独特の風味があって面白い☆ 後から苦味も少し効いて珈琲らしい一杯かな。割とこれ、良いんじゃない?ホットでも飲んでみたい #缶コーヒー #ワンダ pic.twitter.com/EiIhbw6XjI

posted at 06:58:32

RT @_cfcj: ということで、現時点ではリニューアル8種。 旧パケの在庫が温冷1本ずつしかなかったロング缶と、微糖ボトル缶あたりはいずれ新パケが出そうな気がする・・。 #缶コーヒー #セコマ #セイコマ pic.twitter.com/agbiPAutzZ

posted at 06:58:19

RT @au_aizuminami: 以前のシークレット缶に引き続き、 FIRE EXTREME BLENDを配布中!! auでない方ももちろんOKです💓💓💓 #au #FIRE #缶コーヒー pic.twitter.com/3wXPlMuK10

posted at 06:57:53

RT @daibouken0110: ポッカのくつろぎシリーズって決して不味くはないけど、数多くある缶コーヒーの中からコレを選ぶ理由が無いよね。自販機が他に無いなら仕方ないけどポッカならアロマックスか顔缶選ぶし #缶コーヒー

posted at 06:57:46

RT @est_1300r1098: 朝早い時間にちょっと寒いなって感じて自販機でホットコーヒー買ってベンチに座って愛車眺めながら飲むの最高だよね..... #1098 #ducati #缶コーヒー pic.twitter.com/PBicXJMXsy

posted at 06:57:36

RT @001cat: 同じ銘柄の牛乳でも瓶とテトラ紙パックでは味や風味が違う様に、同じ銘柄の缶コーヒーでも缶とペットボトルでは微妙に味が違う商品が多いから、硬派な缶コーヒーフリークは、ペットボトルの商品には流れ無かったなぁ…

posted at 06:57:17

カテゴリー
今日のつぶやき

10月22日のツイート

@_cfcj まだ、ありましたね^^;。

posted at 12:39:37

RT @azumayaemon: 駅の缶コーヒー、冷たいのがこれ一本になっちゃったよ(´・ω・`) #缶コーヒー pic.twitter.com/C4YeQzq43q

posted at 12:33:22

なんとかこれで、アサヒ飲料今秋のモデルチェンジ品は確保できたのかな?。アサヒ飲料 WONDA 特製カフェオレ ボトル缶260g( bit.ly/2efyNrU )の登録が完了いたしました。 #缶コーヒー

posted at 12:20:21

人工甘味料入り微糖缶コーヒー派の方はこちらを選ばれるのが吉かと存じます。アサヒ飲料 WONDA 極 微糖 深煎りマイルド( bit.ly/2dI2D7z )の登録が完了いたしました。 #缶コーヒー

posted at 12:18:49

RT @Compactymo: でも、カフェラテとしてみるとやっぱり自分にはコーヒー分が足りないと思うんだよね。あと、「砂糖不使用」って書き方だとじゃあ人工甘味料は入っているのかと勘ぐる人も出てくると思うので、糖分未添加とかシュガーレスといった表記にすればいいかもしれない。#缶コーヒー

posted at 10:43:37

RT @Compactymo: ミルクとしてみれば、メーカーが謳っている「フレッシュさ」(人によっては水っぽいと感じる要素)が通常牛乳を飲んだ後に残る粘っこさを発生させない作用を果たしており、これは素晴らしいと思う(ほら、牛乳飲んだ後って口をゆすぎたくなるでしょ?その必要がなくなる)。(続く)#缶コーヒー

posted at 10:42:57

RT @Compactymo: BOSS THE LATTE砂糖不使用を再び飲む。時間を置いてみたらどうかと思い試してみたが、カフェラテとしてはやっぱイマイチかな~。(続く)#缶コーヒー

posted at 10:42:43

RT @skilet1970: #青森市 #缶コーヒー (。-∀-).+*:゚+。.☆飲んでみたいす。✨ twitter.com/8obw2uf4i4bmaq…

posted at 10:28:20

RT @cancanziten: 【aromax(R)東海限定BLACK】リニューアル情報を耳に挟んでいたので気なる。ダメでもブラックコーヒー飲みたいし(初めから言訳)。で、結果は。たまには、こーいうこともなくっちゃ。 #缶コーヒー pic.twitter.com/mYiDNaaXxD

posted at 01:49:24