カテゴリー
今日のつぶやき

12月10日のツイート

RT @daibouken0110: UCCの赤いラベルのボトル缶ブラック、アズナスに置いてあった。コンビニ限定との事 #缶コーヒー

posted at 23:28:47

RT @daibouken0110: なぞのアサヒ缶コーヒー、アメ村の外れにもありました #缶コーヒー

posted at 23:28:41

RT @daibouken0110: TAV管理のアサヒ自販機って設置されて間もないようなピカピカなのが多いけど、アサヒの取扱始めたのが最近なんかな #缶コーヒー

posted at 23:28:37

RT @amigosbikes: ブログを更新しました。 『みなさまの愛情をヒシヒシと❤️』 ameblo.jp/amigosbike/ent… #アミーゴス #缶コーヒー #アメブロ

posted at 23:28:30

RT @azumayaemon: 甘いのを承知で買った中では中々じゃないでしょうか! #缶コーヒー pic.twitter.com/ujxccbKkNb

posted at 23:28:10

RT @que_solid_snake: 全く理解できん。この10円の差を誰か教えてください。#BOSS #缶コーヒー pic.twitter.com/HG0xUFUhXP

posted at 23:27:57

RT @Compactymo: UCCの元祖缶コーヒーを飲む。今じゃ逆に希少種。とても甘くてコクはほとんどない。ジョージアMAXコーヒーと似た路線。昔はミルクコーヒーとは謳っていなかった。#缶コーヒー pic.twitter.com/8iqkbnWLUp

posted at 23:27:47

RT @beji4411: 風が強くて手がかじかむ。 高級コーヒーで温まろう。 うん。そうしよう。 って、缶コーヒーやん! あ。10時ですよ。 #ガス #ガスメン #缶コーヒー pic.twitter.com/GXpP3nnsmz

posted at 23:27:36

RT @tomo_nari1: 完全にこの缶のシンプルさとおじさんの顔で買ってしまった缶コーヒー。 このおじさん誰だろうか? #缶コーヒー #シンプル #おじさんwww.instagram.com/p/BN0MkiphMak1…

posted at 23:27:23

RT @noboruyuki2009: 書き忘れたけど、スターベンディングの新作はカフェオレと同じJ7です。某社がセブンアップに使っていた固有記号が今でも使われている。

posted at 23:25:56

同じく新サイズ!!。伊藤園 TULLY'S COFFEE BARISTA'S LATTE (無糖) 220mlボトル缶( bit.ly/2hiBgBo )の登録が完了いたしました。 #缶コーヒー

posted at 23:17:31

これは結構ゆゆしき・・・。伊藤園 TULLY'S COFFEE BARISTA'S ESPRESSO 220mlボトル缶( bit.ly/2hpCwpp )の登録が完了いたしました。 #缶コーヒー

posted at 23:16:25

きっとブラックもあるんでしょうね。コカコーラ GEORGIA ヨーロピアン 熟練ブレンド 細口ボトル缶( bit.ly/2h9AmZP )の登録が完了いたしました。 #缶コーヒー

posted at 23:14:50

しかしなんで増量缶は西・・・。コカコーラ GEORGIA エスプレッソブレンドギフト +25g増量缶( bit.ly/2glVg3R )及びザプレミアム +25g増量缶( bit.ly/2hpufBw )の登録が完了しました。 #缶コーヒー

posted at 23:13:28

RT @tsubame92: #缶コーヒー 秋田つながり 下でふれた、#秋田新幹線 #開業記念 UCC #こまち 裏面。これはテレビ出演のおかげで、羽後本荘の方からいただきました。改めて感謝です。画像忘れました。ベルミーなど他社は無かったようです。缶コカコーラは検索画像にありませんが。 pic.twitter.com/EsPGgLwxPv

posted at 14:10:22

RT @tsubame92: #缶コーヒー 秋田つながり 下でふれた、#秋田新幹線 #開業記念 UCC #こまち 裏面。これはテレビ出演のおかげで、羽後本荘の方からいただきました。改めて感謝です。

posted at 14:10:17

RT @tsubame92: #缶コーヒー 秋田つながり 下でふれた、#秋田新幹線 #開業記念 UCC #こまち これは970305製造 UCC21 980304期限。開業日3月22日に出回るロットのよう。2週間は寝かせますからね。いただきものです。 pic.twitter.com/oho2qa2rTO

posted at 14:10:01

RT @noboruyuki2009: 名糖の場合は協同乳業販売店前の自販機等で名糖産業の製品を販売しておりました。別法人だけど、旧名古屋製糖繋がりは健在だったようです。

posted at 14:09:42

RT @noboruyuki2009: 缶コーヒー販売実績の整理 ◎自社生産 ○委託生産 ×販売なし 明治製菓◎ 明治乳業◎ 森永製菓◎ 森永乳業◎(途中まで自社生産) 雪印乳業○ 雪印食品○ 協同乳業× 名糖産業○

posted at 14:09:32

RT @noboruyuki2009: 旧明治製菓傘下の岡山県食品は、かつて果実缶詰や缶飲料を生産していたね。明治製菓の缶コーヒーはコーヒー入り清涼飲料が多くその味もチープだったそうで、乳業のマイルドコーヒーとは大きな差があったそうな。

posted at 14:09:13

RT @noboruyuki2009: 武蔵小山のアシードはコーヒー全種健在。ミルクティーもリニューアルした模様。青のプレミアムは缶がTULCになった。

posted at 14:08:10

RT @DetSomEngangVar: スーパーと自販機を巡ってマイナー銘柄の缶コーヒーを収集する週末を過ごそう

posted at 08:31:23

RT @tsubame92: #缶コーヒー 秋田つながりで、ゆるキャラ #スギッチ 引退の報に接し、2007年の秋田わか杉国体の記念缶ダイドーブレンドを。 pic.twitter.com/9oq8LviJW4

posted at 08:29:01

RT @NOMO_Tones: そして先日の旅の最中に出会えました! ダイドー/京珈琲 豆を京都産の絹で磨き上げているそうです。なんかスゴイ話だなぁ。まさかの絹繋がり!? #缶コーヒー pic.twitter.com/TeSdBYaf3J

posted at 08:26:17

RT @NOMO_Tones: 先日の千葉までのドライブのお供🚙 BOSS/Silky BLACK 大きい400gサイズ。 Silkyにはこんな意味を込めてたんですね(^^) #缶コーヒー pic.twitter.com/X57uwFLBDv

posted at 08:26:04

RT @noboruyuki2009: ジャパンフーズは1978年から缶コーヒーの生産をしているようだが、初期の受託ブランドはペプシ(パティオ)、カルピス、カナダドライ、アサヒビール、サッポロビール、東洋テルミー、西友なんかは確認できた。ペプシは羽生工場竣工以降は関係が悪化したので、初期だけと思われる。

posted at 02:38:07

RT @noboruyuki2009: 1985年時点でのニッセーはダイドーの下請け色が強いのか知らんが、主な取引先のラインナップが「ダイドードリンコ、不二家、ビーボフーズ、東洋テルミー、オリエンタル、カゴメ、保証乳業、ヤクルト、名糖(産業?)」というやや微妙なラインナップ。

posted at 02:37:59

カテゴリー
今日のつぶやき

12月9日のツイート

RT @_cfcj: 190g缶はゴールド以降JANが同じだが、160g缶は都度変わっている。 [終売済]ジョージア 贅沢エスプレッソ 160g(2012) muuseo.com/cfcj/903

posted at 21:46:30

RT @_cfcj: 一応北海道では現行品? #ジョージア 贅沢エスプレッソ190g(2012) muuseo.com/cfcj/902

posted at 21:46:18

RT @Masachans: 今年の缶コーヒー最高傑作だと思っているワンダシンプル発見。しかしホットかぁ、ホットだと微妙な味になるし持ち帰れないw。 #缶コーヒー pic.twitter.com/ao8tl3EDBC

posted at 21:44:03

RT @8OBW2UF4I4BmAQi: 今日の一本。 微糖は嫌いと言い続けているのに、買っている。(笑) 冷蔵庫のチルドルームの温調がいかれてて、シャリシャリに。 結構イケる❗ #缶コーヒー pic.twitter.com/cV9wvUv1li

posted at 15:20:17

RT @Sh_218_Yu: 今日のお昼ごはん。 #缶コーヒー #パン pic.twitter.com/51MHnvYE6K

posted at 15:20:13

RT @azumayaemon: 砂糖入りのカフェオレはなかなか美味しいのが無いのう... #缶コーヒー pic.twitter.com/axL0qng7ve

posted at 15:20:07

RT @001cat: JR東日本系のコンビニは、缶コーヒーにも力を入れてるのかなぁ…

posted at 03:08:17

RT @328bdnar: ボトル缶の興味が無さ過ぎてこれは新発売かわかりません。まろやかブラック pic.twitter.com/xOyXMo7VnJ

posted at 03:07:46

RT @328bdnar: ラグジュアリーカフェのブラックでしたら秋葉原の富士そば近くの自販機に半月以上前から売っていました。 pic.twitter.com/QnMe8xbsGV

posted at 03:07:14

RT @001cat: 限定っぽい、何処かのボトル缶コーヒー、どうやらジャパンフーズの製造やなぁ…ここの製造固有記号はアサヒと同じ

posted at 03:06:55

RT @328bdnar: やはりレアでしたか!先日何気なく撮りました📷ボトル缶にあまり興味がなく…存在を忘れていました。 pic.twitter.com/i1eaSFxfMs

posted at 03:06:42

RT @tsubame92: #缶コーヒー 東京都内のスターベンディング自販機、品川駅前(高輪口)に行ってきましたが、ラグジュアリーは残念ながらありませんでした。美味しいカフェオレは1セレ健在。 pic.twitter.com/UKzH31DCEs

posted at 03:04:29

カテゴリー
今日のつぶやき

12月8日のツイート

RT @tsubame92: #缶コーヒー 今日の収穫。レアな予感の「一部」ニューデイズ、上野駅地平ホーム改札内にて。UCCのブラックボトル。 pic.twitter.com/0tzD6t4N6W

posted at 23:30:29

RT @noboruyuki2009: 左が小松第二工場、右が小松(第一)工場製造。右のテイスティは92年6月製造なので、第一工場末期のもの。 pic.twitter.com/ssVxmjt8nR

posted at 23:26:31

RT @daibouken0110: スターベンディングの缶コーヒー新作出たんだね。探してこ #缶コーヒー

posted at 22:20:52

RT @yuugen14: 今日のコーヒー ダイドー 世界一のバリスタ監修 最後まで続く芳醇な時間 微糖 FIRE 挽きたて微糖 突き抜けた香ばしさ 雪印メグミルク BOTTLATTE ボトラッテ、甘いのかな?と思ったけど意外にビター感ある。 カフェラテも飲もうか #コーヒー #珈琲 #缶コーヒー pic.twitter.com/exc73MKyFu

posted at 22:20:45

RT @inu_hebi: 近所の100円自販機に入ってたので購入 ジョージア エスプレッソブレンドギフト 以前のご褒美エスプレッソ「よりは」許せる味 でもギフトで貰えば殴る このシリーズは何で甘味料入りを隠すか #缶コーヒー pic.twitter.com/vI7eZuD6XX

posted at 22:20:41

RT @8OBW2UF4I4BmAQi: 今日の一本。 職場の近くでは見かけないので購入。 微糖は嫌いだけど、飲んだ事ないヤツは我慢の購入(笑) #缶コーヒー pic.twitter.com/sAKyCj1izd

posted at 22:20:37

RT @jovi0828: 39年生きてきても、まだまだ知らないことが多いっす。(缶コーヒー編) www.yane-savers.jp/blog/archives/… 缶コーヒーの振る振らないが気になったので調べてブログに書いてみました。#缶コーヒー

posted at 09:20:11

RT @_cfcj: テイスティ185の「NEWデザイン」表示は2か月で消えたのに、 エメ微糖185の「コク・キレ進化」とブラック185の「キレUP」は9か月経っても「至福のコク・キレ」と「キレ実感」にならない。何故??

posted at 09:19:45

RT @_cfcj: 『WONDA EXTRA PRESSO(ワンダ エクストラプレッソ)』発売 www.asahigroup-holdings.com/news/2016/1207… 店頭想定価格は、2リンギット強(約55円)です。 ※マレーシアで発売。

posted at 09:15:04

RT @_cfcj: 側面の文もJANも前年の"ゴールド"と同じ。 [終売済]ジョージア 贅沢エスプレッソ(2011) 190g muuseo.com/cfcj/884 160g muuseo.com/cfcj/885

posted at 09:06:36

RT @JAAKFROST: エメマンブラック デザイン変わったなぁ。 前のがかっこよかった気がするけどなぁ pic.twitter.com/QUaftlBFQ1

posted at 08:58:47

RT @noboruyuki2009: LUXURYと書きながら甘味料入れる神経は贅沢エスプレッソと似ている。

posted at 08:56:03

RT @328bdnar: ほぼ大手じゃない現役の缶コーヒーたち。例の新種の缶コーヒー2種は、スターベンディングです☕ pic.twitter.com/v5lXbGCmUe

posted at 08:55:36

RT @noboruyuki2009: @_cfcj 高松、坂出、多度津、伊予小松などでは全く見なく、松山でもポプラ?でようやく見つけました。

posted at 08:54:23

RT @_cfcj: @noboruyuki2009 四国も直轄機では地域差がかなりありました。 九州との航路がある愛媛県南予地方や高知方面はちらほら搭載されていたようです。 また一部業者のベンダーや、一部サークルKでは上記エリア外でも扱いがありました。

posted at 08:52:35

RT @noboruyuki2009: ジョージアテイスティの上位互換がサンコーfaboの青缶。

posted at 03:15:25

RT @noboruyuki2009: ザ・ブレンドは手売りが多くて自販機に少ないという傾向はあったのだが、CCCJ中京エリアは本当に入手難度が高かった。個人で把握していたのは豊橋駅ホームと名古屋駅太閤口からちょっと歩いたところにある古い商店街の自販機。金山の日新観光ビルそばの自販機は一回だけ確認して消えた。

posted at 03:15:07

カテゴリー
今日のつぶやき

12月7日のツイート

RT @pioneyar: 甘さ控えめで甘さは丁度いいけど コーヒーの香りが悪い 香料が沢山入ってそう pic.twitter.com/DI4AJ8TZXk

posted at 21:10:41

RT @pioneyar: 新しいコーヒー発見! pic.twitter.com/Ecc1DHBc5f

posted at 20:23:10

RT @NOMO_Tones: では、クールダウン!冷却!夏に飲んだものがありました!2本まとめて! ダイドー/ICE COFFEE & ICE LATTE このサイズ(ロング缶)好きです(^^) #缶コーヒー pic.twitter.com/lVbMGIkA0J

posted at 20:20:38

RT @NOMO_Tones: こんな感じでサイズ違いが…。 左から155→165→185gで、155gは柄のみでエンボス加工はナシ。最新の1番右はキラキラ感が増してますね。 炎のコバケン対策(?)金賞祈願✨等にお使い下さいm(__)m #FIRE #挽きたて微糖 #缶コーヒー pic.twitter.com/FjE0u2fcBg

posted at 20:20:26

RT @NOMO_Tones: 炎のコバケン×読響、チャイコフスキー/交響曲第4番の4回本番終演しました!先月のブラームスに引き続き熱かったですね🔥ということでコチラは… FIRE/挽きたて微糖(165g) なぜグラムを入れたかと言いますと… #缶コーヒー pic.twitter.com/MX9Z2UfPjC

posted at 20:19:37

RT @Sakurai_Koji: 寒いとつい缶コーヒーを買ってしまうσ(^_^;) 体に悪い(/ _ ; ) #缶コーヒー ift.tt/2hf3OKF pic.twitter.com/cmNAgdbH1B

posted at 18:00:23

RT @kojisakurai1031: 寒いとつい缶コーヒーを買ってしまうσ(^_^;) 体に悪い(/ _ ; ) #缶コーヒー www.instagram.com/p/BNsaj6eBkkQ/

posted at 17:59:56

RT @8OBW2UF4I4BmAQi: 今日の一本。 久しぶりに購入しました。 ポッカと並んでロングセラーだね。 味って変わってるのかな? #缶コーヒー pic.twitter.com/wUK9tAuWNh

posted at 17:59:44

RT @ohimaru_m: 今まで缶コーヒー買って飲んだ事 何気になかったのですが、 意外と美味しかった(・´ω`・) #缶コーヒー pic.twitter.com/XHxVyVyCun

posted at 17:59:41

RT @_cfcj: 234番のヨーロピアンブレンドと対になる、オリジナルの190g版。 [終売済]ジョージア コーヒーオリジナル(1993) muuseo.com/cfcj/882

posted at 17:52:22

RT @328bdnar: 新種の缶コーヒー、ラグジュアリーカフェのイッツ オールウェイズ コーヒー タイム(商品名が長い…)。ラグジュアリーブレンドと微糖とペットボトルのブラックの3種あり。 pic.twitter.com/hm6sPZ4ooV

posted at 00:14:02

カテゴリー
今日のつぶやき

12月6日のツイート

RT @i__cancoffee: 今日の #缶コーヒー はこの2本。 何故かときどき猛烈に特定の缶コーヒーが飲みたくなることがあるけど、今日はディープブレンドが飲みたい気分だった。 妖艶な紫色のディープブレンドの誘惑に負けてしまった。 世にも艶やかな女神に見える…。 pic.twitter.com/MIRB79CHkd

posted at 20:44:13

RT @pioneyar: コーヒー 糖類0 pic.twitter.com/DxzgBqV4xy

posted at 20:44:10

RT @daibouken0110: リニューアルしてから美山名水の缶コーヒーなかなか全部揃わないよね。カフェオレは見まだたことない。ブラック、微糖、炭焼は職場近くの自販機に置いてるんだけど #缶コーヒー

posted at 20:40:11

RT @izumi_ayumi: 今日も、遅くまで頑張ります✨ 缶コーヒーを飲んで行ってきます! pic.twitter.com/kt4qDZV8Qq

posted at 12:35:17

RT @Masachans: 最後の農園。飲みだしてふと見ると「売切」が点滅してました。補充はされないだろうなぁ、 #缶コーヒー pic.twitter.com/8QIyjICJJ2

posted at 12:31:07

RT @Rose01031Yuuka: ANN聞く前にこいつ飲む。#缶コーヒー pic.twitter.com/ncLO57RWmm

posted at 00:32:53

RT @retoroking1669: 400円台が7列笑 twitter.com/spacioVSO27/st…

posted at 00:12:16

RT @yuugen14: 今日のコーヒー アサヒ BLACK アサヒ REGULAR レアもの!?(=^°Д°^)?? ブラックはコクが苦味はそれほどなく飲みやすかった レギュラーは若干薄く感じたのは否めない。 見かけて即買いしたw #缶コーヒー pic.twitter.com/VvXQKfUIpO

posted at 00:11:48

カテゴリー
今日のつぶやき

12月5日のツイート

RT @i__cancoffee: 今日の #缶コーヒー はサントリー「Roots アロマブラック」を初めてホット(湯煎した)で! 香るブラックと違い、温めても味が大きく変わった感じはしない。 でも、やっぱり温めると薄さが増すので、ジェイティ時代のように「アロマブラック ホットブレンド」の登場を期待したいですネ。

posted at 21:46:19

RT @akaikagerou1: たばこを12年くらい前にやめた。それと同時に缶コーヒーも全く買わなくなった。 #缶コーヒー #たばこ

posted at 21:46:16

RT @ComKagoshimania: 【FOOLの】今夜の収録のお供に珍しい缶?コーヒーをゲットー(o^^o)はてさて?【缶コーヒー比べ】 #缶コーヒー #カゴシマニア pic.twitter.com/sl7R3sul10

posted at 21:46:13

RT @_cfcj: テイスティの160g缶は「ほぼ」九州限定。(山口県内や一部サンドラッグなどは越境あり) #缶コーヒー #ジョージア テイスティ 160g(2014) muuseo.com/cfcj/870

posted at 21:46:07

RT @tikz14684: @tikz14684 缶コーヒートラック ウィング仕様になってるんか。 twitter.com/UKyoco/status/… #缶コーヒー #トラック

posted at 12:48:52

RT @spacioVSO27: 缶コーヒーもここまで来たか(-.-) 1回は買ってみよう… #缶コーヒー #自動販売機 pic.twitter.com/uQ6xOCryxY

posted at 12:48:34

RT @daibouken0110: 販売者 富永食品株式会社 神戸居留地 カフェオレ 185g コーヒー飲料 賞味期限 2017.08.01 製造所固有記号 J7 #缶コーヒー pic.twitter.com/mVjDpjcUr3

posted at 12:48:29

RT @daibouken0110: 製造者 ポッカサッポロフード&ビバレッジ アロマックス 香りのブレンド 東海限定 キリマンジャロブレンド 直火焙煎 170ml コーヒー 賞味期限 2017.09.29 製造所固有記号 N #缶コーヒー pic.twitter.com/hCvfK3YLRB

posted at 12:48:26

RT @daibouken0110: 販売者 株式会社ジェーソン 微糖 糖類69%カット 185g コーヒー 賞味期限 160715 製造所固有記号 JJTT #缶コーヒー pic.twitter.com/ZItM76LbZb

posted at 12:48:24

RT @_cfcj: で、当選品に載っているシリアルナンバーから応募するとさらに2000名に特製フチ子が当たる、とのこと。

posted at 12:41:03

RT @_cfcj: ウエスト自販機(四国除く)限定キャンペーン、らしい。 コカ・コーラ特製コップのフチ子+ ステッカー:冷500mlPET、加温製品全種、ジョージア全種 付箋:ジョージア加温(ボトル缶除く) 磁石マーカー:280ml加温PET ccwvm-cp.jp/contents/prese…

posted at 12:41:00

RT @001cat: 梅田界隈を久しぶりに探索するとありましたよ…TAV 自販機に謎のオッサン缶コーヒーが大々的に搭載されとったなぁ…今までにない缶コーヒーのキャッチコピー…発見場所缶コーヒーマニアにはもうすっかりお馴染みの聖地、堂山町の隣、近くに水車が回ってる兎我野町の駐車場にありましたなぁ… pic.twitter.com/8TSYlHQ4Jv

posted at 02:43:30

RT @cancanziten: 【BIZ TIME 冴えるBLACK】JAN検索したら未登録なのでよく見たら「細口」になってた。 #缶コーヒー pic.twitter.com/ULY2xA9I3H

posted at 02:43:07

RT @_cfcj: 現行品。TULC版は2月に大分で買ったWHO製。他製品の動向を見た感じだとAF製に移行したのではないかと思われる。 #缶コーヒー #ジョージア テイスティ NEWデザイン muuseo.com/cfcj/868 通常仕様 muuseo.com/cfcj/869 pic.twitter.com/au19dX79ih

posted at 02:43:04

RT @tsubame92: #缶コーヒー ブルーアイボリー2014年。ロゴがマイナーチェンジしています。基本デザインは10年不変。 pic.twitter.com/JeBkERGh2d

posted at 02:42:58

RT @tsubame92: #缶コーヒー ブルーアイボリー2009年の裏面。この頃「ロックス」社。2004年は社名も「ブルーアイボリー」。住所・東京の浜松町は不変。ここに書かれていない本社は鹿児島県下。 pic.twitter.com/pOsnBxGDNZ

posted at 02:42:54

RT @daibouken0110: ブルーアイボリーなつかしいな。この2本おいしかった気がする RT #缶コーヒー

posted at 02:42:52

RT @tsubame92: #缶コーヒー ブルーアイボリー2009年。マイスターとマイスターセブン。 pic.twitter.com/g4UADyNTi3

posted at 02:42:48

RT @tsubame92: #缶コーヒー ブルーアイボリー2009年4月です。鹿児島で購入。パチンコ店専門。一時大阪などにも散見されました。 pic.twitter.com/MLJa293XAK

posted at 02:42:44

RT @onejuventino: タリーズ BARISTA'Sデミタス、相変わらずそこら辺の #缶コーヒー とは一線を画す独特の味わい。

posted at 02:42:40

RT @i__cancoffee: 今日の #缶コーヒー は ・「Blue Ivory|マイスタークリアブラック」(初顔) ・「Roots|アロマブラック」 ・「ブラック」(初顔) (事実上の)テイスター限定のブラック、香料不使用なので仕方ないですが、全然香りません…。 味はクセがかなり強いです。異端児です。 pic.twitter.com/OpuNs1Cg4b

posted at 02:42:35

RT @tsubame92: #缶コーヒー 2005年1月のブルーアイボリーです。マイスターやプレミアム。 pic.twitter.com/MlWyCbPwQj

posted at 02:42:27

RT @RINOKA_METAL: こんなんあったら買うわ 数量限定らしい 自販機で買ったから160円也 #缶コーヒー pic.twitter.com/3oJcaydLcG

posted at 02:42:23

RT @daibouken0110: 本当に今までに無い味だった #缶コーヒー pic.twitter.com/4laIKna7QB

posted at 02:42:18

RT @tsubame92: #缶コーヒー ブルーアイボリーの前面リニューアルは衝撃でしたので、2004年鹿児島で初遭遇のときの画像を。まずこの5種類。 pic.twitter.com/bcqOcxVPoq

posted at 02:42:14

RT @tsubame92: #缶コーヒー 梱包に欠かせない冷凍用ポリ袋ですが、関西・九州などではコンビニに無いことが多く途方に暮れます。関東で買って持ってゆくに限ります。先の発泡スチロールと組み合わせれば、こすれての傷も付きません。凹みもしません。 pic.twitter.com/6igTP9l6ut

posted at 02:42:10

RT @daibouken0110: @daibouken0110 みつけたけど小銭なくて1本しか買えなかった #缶コーヒー

posted at 02:41:59

RT @daibouken0110: 堂山界隈きたけど例の缶コーヒーみつからない。どこ? #缶コーヒー

posted at 02:41:52

RT @tikz14684: なんやコレ トミカみたいやぁww ※身内撮影 #トラック #缶コーヒー pic.twitter.com/lkQCbrJCOr

posted at 02:41:48

RT @nkrrnet: ブログを更新しました。 #缶コーヒー : 【缶コーヒーレビュー】 fabo(ファボ)プレミアム・カフェオレを飲んでみた感想 nkrr.net/archives/48945… pic.twitter.com/hqh3sEcuP1

posted at 02:41:26

RT @jWYZGs5rgQzVtn7: 今日は半日お仕事だけど😭明日から二連休なので、頑張ります💪 さて、新宿までコーヒーを飲みながら吉本新喜劇を観ますか😊 #小田急線 #ロマンスカー #日曜出勤 #缶コーヒー #吉本新喜劇 pic.twitter.com/y0J3Bepmzj

posted at 02:41:20

カテゴリー
今日のつぶやき

12月4日のツイート

さらにもう1本!!。UCC UCC コク旨仕立てカフェオレ( bit.ly/2gUzZjy )の登録が完了いたしました。 #缶コーヒー

posted at 14:37:45

久しぶりの新製品ですね!!。南海果工 超微糖珈琲( bit.ly/2gOKyEu )の登録が完了いたしました。 #缶コーヒー

posted at 14:36:56

まあ、この時期はしかたないけど・・・。久々の登録!!、サントリー BOSS とろけるカフェオレ( bit.ly/2h6NAaP )の登録が完了いたしました。 #缶コーヒー

posted at 14:35:47

RT @tsubame92: #缶コーヒー 旅先からの宅配、収集仲間との「交缶」に重宝な100均ダイソーの発泡スチロール箱です。クッション詰め物不要。右でショートもしくはロング缶8缶収まります。旅先で購入できるあてがない場合は持参します。適宜な段ボール箱の現地調達は困難。特にコンビニ大手Fはくれません。 pic.twitter.com/yTXtUhPVmu

posted at 08:39:00

RT @tsubame92: #缶コーヒー 実質カワチPBの裏面です。カワチの文言は先代、先々代にもありません。小田急多摩線・はるひ野は鉄道駅に近い貴重な店舗。駅があとから出来た? pic.twitter.com/o4286Rux7B

posted at 08:38:23

RT @tsubame92: #缶コーヒー 下で触れた、リニューアルされたばかりのカワチの95%実質PBです。ポッカサッポロ。10年前もこのスタイル。本拠栃木で遭遇。まれにカワチ以外でも見ました。 pic.twitter.com/70yZLZ3q7P

posted at 08:38:18

RT @i__cancoffee: テイスターのアサヒの自販機にて、謎のおじさん #缶コーヒー を入手。 そして同じくほぼテイスター限定のプレミアムブラック(アイス)も! 直近約1週間で、「GT」、「Blue Ivory」、「アサヒのおじさんT.A.V」のレア物を立て続けに入手することができました。 pic.twitter.com/6UC81onxgm

posted at 08:37:46

RT @daibouken0110: アシードの缶コーヒーは青より赤のほうが好きだけど赤なかなか置いてない。一番近いのが甲子園口かな #缶コーヒー

posted at 08:37:39

RT @tsubame92: #缶コーヒー サンコーのワンボックス車です。2年前、蒲田のパチンコ店に缶を納入していました。 pic.twitter.com/Bu0TzYDPR9

posted at 08:37:33

RT @tsubame92: #缶コーヒー 1990年サントリーウェストの裏面。JR西日本ハートインコラボ。 pic.twitter.com/vqzyvHfRIz

posted at 08:37:28

RT @tsubame92: #缶コーヒー 1990年のサントリーウェストのJR西日本駅コンビニ・ハートインのコラボ缶。最近駅ナカコンビニのセブンなど大手化が全国JR・民鉄に拡がっていますね。レア品コレクターにとっては残念な事象が多いようで。 pic.twitter.com/kToKdCrh0b

posted at 08:37:25

RT @tsubame92: #缶コーヒー 小田急・多摩線はるひ野の自販機全景。#ヤクルト #珈琲たいむ のレアな缶があります。小田急総チェックしたいですね。車窓でもかなりできます。缶柄判別動体視力は時速85キロまで自信あり。 pic.twitter.com/pb84qwxqUz

posted at 08:37:20

RT @tsubame92: #缶コーヒー #珈琲たいむ #ヤクルト 缶の2種ある駅自販機に遭遇。小田急多摩線はるひ野です。近辺の駅にはありません。なお同駅前には貴重なドラッグ「カワチ」があります。実質(95%)PBのポッカサッポロ4種があります。 pic.twitter.com/1zmpNPwTe6

posted at 08:37:11

カテゴリー
今日のつぶやき

12月4日のツイート

さらにもう1本!!。UCC UCC コク旨仕立てカフェオレ( bit.ly/2gUzZjy )の登録が完了いたしました。 #缶コーヒー

posted at 14:37:45

久しぶりの新製品ですね!!。南海果工 超微糖珈琲( bit.ly/2gOKyEu )の登録が完了いたしました。 #缶コーヒー

posted at 14:36:56

まあ、この時期はしかたないけど・・・。久々の登録!!、サントリー BOSS とろけるカフェオレ( bit.ly/2h6NAaP )の登録が完了いたしました。 #缶コーヒー

posted at 14:35:47

RT @tsubame92: #缶コーヒー 旅先からの宅配、収集仲間との「交缶」に重宝な100均ダイソーの発泡スチロール箱です。クッション詰め物不要。右でショートもしくはロング缶8缶収まります。旅先で購入できるあてがない場合は持参します。適宜な段ボール箱の現地調達は困難。特にコンビニ大手Fはくれません。 pic.twitter.com/yTXtUhPVmu

posted at 08:39:00

RT @tsubame92: #缶コーヒー 実質カワチPBの裏面です。カワチの文言は先代、先々代にもありません。小田急多摩線・はるひ野は鉄道駅に近い貴重な店舗。駅があとから出来た? pic.twitter.com/o4286Rux7B

posted at 08:38:23

RT @tsubame92: #缶コーヒー 下で触れた、リニューアルされたばかりのカワチの95%実質PBです。ポッカサッポロ。10年前もこのスタイル。本拠栃木で遭遇。まれにカワチ以外でも見ました。 pic.twitter.com/70yZLZ3q7P

posted at 08:38:18

RT @i__cancoffee: テイスターのアサヒの自販機にて、謎のおじさん #缶コーヒー を入手。 そして同じくほぼテイスター限定のプレミアムブラック(アイス)も! 直近約1週間で、「GT」、「Blue Ivory」、「アサヒのおじさんT.A.V」のレア物を立て続けに入手することができました。 pic.twitter.com/6UC81onxgm

posted at 08:37:46

RT @daibouken0110: アシードの缶コーヒーは青より赤のほうが好きだけど赤なかなか置いてない。一番近いのが甲子園口かな #缶コーヒー

posted at 08:37:39

RT @tsubame92: #缶コーヒー サンコーのワンボックス車です。2年前、蒲田のパチンコ店に缶を納入していました。 pic.twitter.com/Bu0TzYDPR9

posted at 08:37:33

RT @tsubame92: #缶コーヒー 1990年サントリーウェストの裏面。JR西日本ハートインコラボ。 pic.twitter.com/vqzyvHfRIz

posted at 08:37:28

RT @tsubame92: #缶コーヒー 1990年のサントリーウェストのJR西日本駅コンビニ・ハートインのコラボ缶。最近駅ナカコンビニのセブンなど大手化が全国JR・民鉄に拡がっていますね。レア品コレクターにとっては残念な事象が多いようで。 pic.twitter.com/kToKdCrh0b

posted at 08:37:25

RT @tsubame92: #缶コーヒー 小田急・多摩線はるひ野の自販機全景。#ヤクルト #珈琲たいむ のレアな缶があります。小田急総チェックしたいですね。車窓でもかなりできます。缶柄判別動体視力は時速85キロまで自信あり。 pic.twitter.com/pb84qwxqUz

posted at 08:37:20

RT @tsubame92: #缶コーヒー #珈琲たいむ #ヤクルト 缶の2種ある駅自販機に遭遇。小田急多摩線はるひ野です。近辺の駅にはありません。なお同駅前には貴重なドラッグ「カワチ」があります。実質(95%)PBのポッカサッポロ4種があります。 pic.twitter.com/1zmpNPwTe6

posted at 08:37:11