カテゴリー
今日のつぶやき

3月30日のツイート

RT @daibouken0110: 尼崎のアシード自販機の場所だいたい分かるけど1箇所だけ何処か分からないのがある #缶コーヒー

posted at 22:50:01

RT @gochi_taka: ワンダ ミルクがおいしい特製カフェオレ。名前の通り、ミルクの甘さ、美味しさが感じられます。 #缶コーヒー #ワンダ pic.twitter.com/vFZfwVktOv

posted at 22:49:05

RT @LUANA653S: 2017年172本目 FIRE ディープブレンド 2017年173本目 DyDo Blend 世界一のバリスタ監修 ビターカフェショコラ pic.twitter.com/lw612FoGXR

posted at 22:47:20

RT @daibouken0110: 品揃え豊富そうなヤマザキ自販機いいなぁ。近所のヤマザキ自販機は期限切れとか加温劣化とか管理酷いから無くなってもいいと思うレベル #缶コーヒー

posted at 20:35:54

RT @daibouken0110: 東北限定BOSS… #缶コーヒー

posted at 20:35:48

RT @yuugen14: 今日のコーヒー UCC BEANS & ROASTERS DARK LATTE POKKA SAPPORO 厳選微糖 WONDA 金の微糖 #缶コーヒー pic.twitter.com/KHpjqScF59

posted at 20:35:44

RT @tarosukejp: おはようございます(*^ー^)ノ♪ 今朝はローテーションになってるプレボス限定焙煎です。 #缶コーヒー #BOSS pic.twitter.com/OTZQ9R35iL

posted at 20:35:41

RT @NOMO_Tones: 前に撮ったものからはコチラ! WONDA/THE SIMPLE これ、コンセプトとしてとても良いと思うんですよね。人口甘味料の入ってない微糖が増えて欲しいなぁ。6月に撮ったものですがもう終売?#缶コーヒー pic.twitter.com/4ATnpmeg2b

posted at 20:35:37

RT @Masachans: 今年の缶コーヒー最高傑作だと思っているワンダシンプル発見。しかしホットかぁ、ホットだと微妙な味になるし持ち帰れないw。 #缶コーヒー pic.twitter.com/ao8tl3EDBC

posted at 20:35:34

RT @pcb_b_skull215: アサヒ飲料 WONDA ザ シンプル微糖 これ人口甘味料不使用なんですね。嫌な甘さがなく、おいしかったです。思ったより甘く感じました。#缶コーヒー pic.twitter.com/q07s2JJMk5

posted at 20:35:29

RT @sakurasakunora: おはようございますん。 #缶コーヒー pic.twitter.com/wMB2emeL18

posted at 20:35:23

RT @i__cancoffee: 今日の #缶コーヒー は ・「DyDo Blend 京珈琲」 ・「GEORGIA ザ・プレミアム ブラック」 の2本。 この京珈琲は缶がベコベコに凹んでいて残念。絹ごしは滑らかでも、缶は滑らかではなかった…。 pic.twitter.com/QgLSahGfm5

posted at 20:35:20

RT @gochi_taka: 「ウィニングなんて缶コーヒーがあるのか…。でも、ハウスウェルネスのサイトを見ても、ウィニングの情報が出てこないな…Wikipediaポチッ」 「発売を終了した商品→ウィニング炭焼き微糖」 「!?」 #缶コーヒー #ウィニング #はじめまして #さようなら

posted at 20:35:14

RT @gochi_taka: ウィニング炭焼き微糖。メーカーはハウスウェルネスフーズ。量販店のジェーソンではじめて見かけた一本です。味わいすっきりとのことですが、若干コーヒー感が薄いような気がしました。でも、普通に美味しい。 #缶コーヒー #ウィニング pic.twitter.com/Z13rnN3TTx

posted at 20:35:05

RT @tsubame92: #缶コーヒー Dマインマート(都内・湯島)に行きました。PB1種健在。味は廉価系。缶コーヒーマニア氏も1月に再会し、美味しく変わったとコメント。裏面。販売者名義は富士キャニング。西五反田の同一所在地に複数の缶コーヒー販売者名義が存在。例・ジャスティスなど。同マートは蒲田本拠? pic.twitter.com/rqWop8fzxE

posted at 20:34:22

RT @tsubame92: #缶コーヒー Dマインマート(都内・湯島)に行きました。PB1種健在。味は廉価系。缶コーヒーマニア氏も1月に再会し、美味しく変わったとコメント。 pic.twitter.com/m8ffEbgQD4

posted at 20:34:14

RT @Pdameinu: 相も変わらず地中海ブレンドは美味しかった。

posted at 20:34:00

RT @001cat: DEEN 缶コーヒーにSINCE 1995って表記されてるけど、当時ネスコが地元コカのボトラーグルーブに入ってからやと思うけど、以前からあったなぁ…

posted at 20:33:06

RT @tsubame92: #缶コーヒー #ウェルコーヒー #アスター商事 1980年。1缶ごとに撮り直しました。結構美味しくてリピしていました。近所の文具問屋さんの店頭に自販機がありました。部門廃止ながら廃自販機が長く残りました。 pic.twitter.com/7KhuoFQqN9

posted at 20:32:32

RT @tsubame92: #缶コーヒー #ウェルコーヒー #アスター商事 1980年。ロゴのある裏面からどうぞ。昭和レトロ感のないあかぬけたデザインのロゴでしたね。 pic.twitter.com/BAUQFKPSPc

posted at 20:32:06

RT @tsubame92: #缶コーヒー 昨日とある飲食店のレジ下に懐かしいロゴ。35年以上も昔缶コーヒーも出していた #アスター商事 ですね。ポスレジの大手でしたが、最近このマークの営業自動車見ないなと思ったらテラオカに吸収合併されていたようです。 pic.twitter.com/7UhwsCsqvf

posted at 20:31:22

RT @inu_hebi: ダイドーうまみブレンド まだ旧バージョンだったうまみー #缶コーヒー pic.twitter.com/sZlWftz2Wy

posted at 20:31:03

RT @tsubame92: #缶コーヒー 昨日発見、アシード・キャラメルマキアート。田端(東田端バス停付近旧Yショップ近く)の自販機に入りました。甘い、乳飲料でもないのにこの高カロリー。ですが、成分わづかに変わりました。半年くらいのブランクでバーコードはそのままのマイナーチェンジ。オモテデザインは不変。 pic.twitter.com/zNHQGsMK2v

posted at 20:30:50

カテゴリー
今日のつぶやき

3月29日のツイート

RT @ROA_MH4G: WONDA極の新しい味が売ってたので買ってみました。 うーん、私的にはもう少し苦味と酸味が調和されてて欲しいかな。残る香りは嫌いじゃないけど、口に含んだときの香りが微妙なような。 #コーヒー #缶コーヒー pic.twitter.com/gUpUoT7uAS

posted at 20:36:12

RT @8OBW2UF4I4BmAQi: 先週末は体調不良が喉にきて、熱が39度も出て寝込みました😢 病院で体温計ったら、直ぐ隔離されたけど、インフルじゃなくて良かったな~ すっかり良くなるまで封印してた缶コーヒー。 うーん、あんまり好きじゃない味付け。 #缶コーヒー pic.twitter.com/TNCb7XZ6TD

posted at 20:35:25

RT @reorge_: 残業だったのよ。おお…職場のファミマに、来月発売と聞いていた限定レボマン第3弾、聖Yサンマルコスが入っている。牛若ポジション。…う〜ん、華やかな香りとコクだ!(能書きそのまま pic.twitter.com/Ff0EoODnWb

posted at 20:32:57

RT @Pdameinu: 会社の自販機に地中海ブレンドが入った。まだ準備中だったけど、夏の訪れだ!

posted at 20:32:48

”3月29日のツイート”を投稿しました。 - bit.ly/2nisJ3G #缶コーヒー

posted at 18:27:37

RT @ALZiJPN: アルバム「清瀬行脚」に新章をアップします。《中里緑地篇》 photozou.jp/photo/list/299… 分かっているんだけど、また早く来ちゃった(^^;) #清瀬市 #カタクリ #缶コーヒー pic.twitter.com/Iy5rBcS2yo

posted at 18:00:09

正直全く自信はないのですが...^^;。フジテクノス MAGAKY カフェ・オ・レ( bit.ly/2ofo8QA )の登録が完了いたしました。 #缶コーヒー www.instagram.com/p/BSNwhfeh3Gj/

posted at 17:15:31

RT @bigbangTARAKO: @OneMoreTimeC 去年の年末、同じく30年物の新品コーヒーが発掘されてビックリした事がありましたw pic.twitter.com/PHhHl35YQW

posted at 09:32:13

RT @623_ikd: ココアかと思うくらい濃かった(チョコ感が) #缶コーヒー pic.twitter.com/091ie09f5T

posted at 09:24:31

カテゴリー
今日のつぶやき

3月28日のツイート

RT @tsubame92: #缶コーヒー 2007年、コトブキヤ(壽屋)裏面。販売者は立川の住所になっています。 pic.twitter.com/EIfWNDuxpT

posted at 23:37:30

RT @tsubame92: #缶コーヒー 2007年、コトブキヤ。オモテ pic.twitter.com/1yhmZkPEyb

posted at 23:37:28

RT @tsubame92: #缶コーヒー 2007年、そのコトブキヤPBの部分拡大。 pic.twitter.com/ZAQntfvbGh

posted at 23:37:26

RT @tsubame92: #缶コーヒー 2007年秋葉原のコチブキヤ(壽屋)にキャラ自販機がありました。現在同社が出しているPBは果汁系のショート缶6絵柄のもよう。秋葉原の総武線ホーム西行きに店舗が入っています。 pic.twitter.com/nAE3WOPlAo

posted at 23:37:23

RT @kaerucoffee1: すごくコーヒーっぽい味。。ってコーヒーですから。。苦笑 凄くヒップホップ。って。。まあヒップホップですからってな感じでして。。 つまりジャケットのかっこいいヒップホップっぽい ヒップポップな味わいということでよろしいでしょうか。。?? #缶コーヒー #コーヒー twitter.com/gizmodojapan/s…

posted at 23:36:40

RT @tsubame92: #缶コーヒー 龍泉洞珈琲が、市中のナチュラルローソンから消えているというツイありましたが、メトロコラボの日比谷駅の店舗に、先週ありました。味の西高東低と言われる中、東の砦。他には上野駅と秋葉原駅の、のもの。銀も黒も。東銀座のアンテナショップいわて銀河プラザは寄るには遠い。

posted at 23:36:30

RT @sakumayasuyuki: 春休みの長男がパパどうぞ〜、とお小遣い使って買って来てくれた(涙) オヤツの倍返し、してあげなきゃw #缶コーヒー pic.twitter.com/alRfgeGiNN

posted at 23:36:20

RT @i__cancoffee: 半年以上前に一度( #缶コーヒー の部分のみを)アップした、2013年前後の飲料のダミーが残っている現役自販機を再掲。 ポッポロは「aromax ファンタジスタ」や「リボンシトロン」などが、 コカコーラは「GEORGIA 頑」や「アンバサ サワーホワイト」などが残っている。 pic.twitter.com/3bEvH4fSMk

posted at 23:36:11

RT @kay_on318ci: #缶コーヒー タリーズの、barista's BLACKというのが最近のお気に入り。「炭焼き」と銘打たれるコーヒーまで行かないギリギリのラインの香ばしさとコク、後味の中の仄かな甘みが、僕的には絶妙なバランス。

posted at 23:36:01

RT @yuugen14: 今日のコーヒー TULLY'S COFFEE BARISTA'S LATTE 無糖 カフェラテ GEORGIA THE PREMIUM カフェオレ 西友 みなさまのお墨付き 微糖ブレンド #缶コーヒー pic.twitter.com/efwJin9odD

posted at 23:35:51

RT @k_hop_blue_sky: 朝専用ワンダを夕方に飲んだ(笑) 甘ったるくないほどよい甘さと、ほんのりの苦味のバランスがピカイチ♪ 朝のような気分で頑張れそうです(*^^*) #コーヒー #缶コーヒー #ワンダ pic.twitter.com/ZC910xNFVI

posted at 23:35:25

RT @gochi_taka: UCCコーヒー。定番商品のイメージがありますが、コンビニ、スーパーではなかなか見つからない…。量販店のジェーソンで発見しました。マックスコーヒーより甘味が薄い分、ミルク感は強い一本。 #缶コーヒー #UCC pic.twitter.com/O1BHwZKVUv

posted at 23:34:50

RT @tsubame92: #缶コーヒー ファイターズ2017選手缶、田中賢介。今年は5+5の10選手です。去年は6+6=12選手だったため、ひとり買い忘れそうになりました。有楽町のどさんこプラザです。 pic.twitter.com/IS7gnzkFki

posted at 23:25:19

RT @i__cancoffee: 今日の #缶コーヒー は ・「GEORGIA ヨーロピアン 香るブラック(290g)」 ・「aromax 東海限定 BLACK」 の2本。 東海限定のブラックはリニューアル後は初顔。デザインは少し変わった程度。味は若干コクが増したような気がするものの、大きな変化はない。 pic.twitter.com/QtSUZl9dQV

posted at 23:16:37

RT @tsubame92: #缶コーヒー 先述の #財宝 缶コーヒー、先代(初代?)3種画かれた配送トラックの写真ありました。再掲です。赤だけなぜか先に消えました。人工甘味料不使用だったはずなのに。 pic.twitter.com/Y87ZJTTzGP

posted at 15:53:24

RT @tsubame92: #缶コーヒー 2008年のアネックスベンディングPBを再掲します。並びはチェリオ。姉妹品カフェオレとの2種に終わったもよう。裏面です。 pic.twitter.com/y4mjYPDWby

posted at 15:53:15

RT @tsubame92: #缶コーヒー 2008年5月。大阪のアネックスベンディング自販機。一分はPB搭載。公式サイトに自販機地図リンクが載っていて飲料趣味者にとって画期的でした。その後の経緯はアシードに糾合されたもようです。 pic.twitter.com/SCAjQEnyxB

posted at 15:52:37

RT @tsubame92: #缶コーヒー 電車の中の自販機で #マックスコーヒー が買えた唯一の存在は、#ニューなのはな でした。予想通りでした。団体用でしたが、一般の臨時列車にも使われました。昨年廃車の #485系 その数年前に電車内自販機の一斉廃止の方針で撤去されていたはずです。2006年撮影。 pic.twitter.com/nyecUL4VL9

posted at 15:51:24

RT @tsubame92: #缶コーヒー N'EXつながりですが、海外から帰国して真っ先に #MAXコーヒー に再会できた成田の空港第2ビル駅の自販機。2004年。#マックスコーヒー #駅自販機 pic.twitter.com/Ao3LtNmMD2

posted at 15:49:11

”3月28日のツイート”を投稿しました。 - bit.ly/2noZjSe #缶コーヒー

posted at 09:02:21

RT @gochi_taka: ワンダ極 芳醇ブレンド。パッケージにもある通り、ほどよい甘味がありながらコーヒー感もあり、後味もいいです。 #缶コーヒー #ワンダ pic.twitter.com/HSb1unF9ve

posted at 04:12:44

RT @i__cancoffee: 今日の #缶コーヒー は ・「TULLY'S COFFEE BARISTA'S BLACK(285g)」 ・「BOSS ローストファクトリー」 の2本。 TULLY'Sのブラック、無香料になってから劇的に美味しくなっている。あのキツい風味はやっぱり香料が原因だったのね。 pic.twitter.com/EuOWMAcQcO

posted at 04:12:31

RT @tsubame92: #缶コーヒー ポッポロのファイターズ金微糖缶は、選手缶の出ない間はこうしたチームエンブレム缶でつなぐはずですが、先述のように優勝特需でこれが存在しないようです。細かくいえば昨年同時期の「これ」から中身リニューアルしているのですから。 pic.twitter.com/ud1VbvV4CU

posted at 04:12:22

RT @yuugen14: 今日のコーヒー ダイドー うまみBlend WONDA Morning Shot TULLY'S COFFEE BARISTA'S BLACK BOSS とろける アイスラテ ⬆3月14日発売の自販機限定商品 とろけるカフェオレよりは甘さ控えめ #缶コーヒー #新商品 pic.twitter.com/SJIRrm4Dd6

posted at 04:12:03

RT @tsubame92: #古い自販機 2005年頃のロッテ自販機。八王子市内京王八王子の徒歩圏内。そういえば浦和の #千葉ロッテ 二軍球場にも当然ロッテ飲料自販機ありましたが、直近はどうなっているでしょうか。 pic.twitter.com/A88C0as9yA

posted at 04:08:17

RT @mineyosi__1988: コカコーラ自販機13 撮影 鳥取県東伯郡湯梨浜町 2016年11月 pic.twitter.com/vmYfsWt0lU

posted at 04:08:10

RT @tsubame92: #缶コーヒー そろそろJR東日本エリアではこれの後継が出ていいころですが。奇しくもJR東海パッセンジャーズの最高峰クラスのと同じ、山形の三和缶詰。果汁系の山形食品とともに山形おそるべし。 pic.twitter.com/rgc2shbEjK

posted at 04:08:02

RT @tsubame92: #缶コーヒー これば1991年大清水の公式パンフ掲載の自販機です。2000年以前はほとんど自販機を撮っていなくて後悔しています。パンフ掲載を発掘するのも楽しみ。 pic.twitter.com/Gai6PvzC4V

posted at 04:07:50

RT @zishowsexy: コクだけでなく適度な苦味もあってこいつぁはウメー♪これで合成甘味料無しの微糖なら文句なしなのだが… #缶コーヒー pic.twitter.com/5Db2N3Xpn3

posted at 03:57:14

カテゴリー
週刊缶コーヒーマニア通信 缶コーヒーマニア通信

週刊缶コーヒーマニア通信(29.3.20~29.3.26)

 今週も順調に8本追加!!。まだまだ気が早いものの、登録4,000本を目指して着実に歩を進めております!!。

  • ポッカサッポロ “ポッカコーヒー 厳選微糖”( PC版モバイル版 )(29.3.24)( 3,873 )
  • ダイドー “ダイドーブレンド ビターカフェショコラ 世界一のバリスタ監修”( PC版モバイル版 )(29.3.23)( 3,872 )
  • ポッカサッポロ “ポッカコーヒー ファイターズ2017年選手缶 微糖 西川遥輝選手”( PC版モバイル版 )(29.3.23)( 3,871 )
  • ポッカサッポロ “ポッカコーヒー ファイターズ2017年選手缶 微糖 中田翔選手”( PC版モバイル版 )(29.3.23)( 3,870 )
  • ポッカサッポロ “ポッカコーヒー ファイターズ2017年選手缶 微糖 中島卓也選手”( PC版モバイル版 )(29.3.23)( 3,869 )
  • ジェイアール東海パッセンジャーズ “AROMA EXPRESS CAFE コロンビアスプレモブレンド”( PC版モバイル版 )(29.3.22)( 3,868 )
  • 味の素ゼネラルフーヅ “MAXIM アイスメニュー カフェラテ”( PC版モバイル版 )(29.3.22)( 3,867 )
  • カインズ “ブラック無糖”( PC版モバイル版 )(29.3.20)( 3,866 )

 そんな中印象に残ったのは・・・

カテゴリー
今日のつぶやき

3月27日のツイート

スッキリ飲みやすくなりました...かな^^;。UCC UCC ブラック無糖( bit.ly/2nX0ewd )の登録が完了いたしました。 #缶コーヒー www.instagram.com/p/BSIOJZMBCHS/

posted at 13:38:55

”週刊缶コーヒーマニア通信(29.3.20~29.3.26)”を投稿しました。 - bit.ly/2nYpOAW #缶コーヒー

posted at 12:06:10

”3月27日のツイート”を投稿しました。 - bit.ly/2nXLUUh #缶コーヒー

posted at 08:45:34

RT @tsubame92: #缶コーヒー 2014年、帯の塗色がピンク系の鴇色に変更になるから、こんな写真が撮れなくなると撮影。昨秋黄色い帯の編成は全て消えました。今度は2階建て新幹線E4系そのものが2年以内に引退と報道。公式発表に先立つJR関係者への取材でわかったと。#E4系 pic.twitter.com/GsuIniT2N6

posted at 00:59:13

RT @tsubame92: #缶コーヒー 配送トラックが出たところで、2013年の札幌市内でのジョージア・サントスの描かれたものを再掲。これはサントスファンとしてテンションアップしましたね。 pic.twitter.com/mhP0yBpsc8

posted at 00:59:07

RT @blueandmountain: 販.ダイドードリンコ株式会社 DyDo M COFFEE M-コーヒー M-コーヒーのMは、MILDのM コーヒー本来のコクを生かしながら良質なミルクでマイルドに仕上げました。 250gコーヒー飲料 賞.19980516 DYDO 1 (Mの意味が書いてある!) #缶コーヒー pic.twitter.com/PW5Z0qkinV

posted at 00:59:01

RT @tsubame92: #缶コーヒー 2007年、箱買いした財宝3種。青い微糖の表裏です。その後、鹿児島中央駅徒歩10分圏内のスーパータイヨー(ジョージア160缶のチェック定点)が置いてくれた時期も現地確認しています。 pic.twitter.com/2AeBaQeZXO

posted at 00:58:57

RT @nkrrnet: ブログを更新しました。 #缶コーヒー : 【缶コーヒーレビュー】 グランディア 北海道ミルク ブレンドコーヒーを飲んでみた感想 nkrr.net/archives/49739… pic.twitter.com/r1Tqymbmif

posted at 00:58:52

RT @onejuventino: ジョージア ザ・プレミアム カフェオレ、肝心の牛乳があまり美味しくなかった。 #缶コーヒー

posted at 00:58:48

RT @onejuventino: ダイソーセレクト ブラック無糖は、まあまあですかね。 #缶コーヒー

posted at 00:58:46

RT @onejuventino: コメダ珈琲でアイスコーヒーを飲んだあとにタリーズ バリスタズTHE ICEを飲んだら、喫茶店には及ばないが臨場感みたいなものは感じた。 #缶コーヒー

posted at 00:58:42

RT @gen_sama: 夜勤中 缶コーヒーを温める裏技。 #缶コーヒー #裏技 pic.twitter.com/XcUO2FLuhW

posted at 00:58:39

RT @tsubame92: #缶コーヒー 鹿児島中央駅前の自販機が消えた2014年にも鹿児島市内で財宝のトラックを見かけました。捕まえて扱い自販機の場所を聞きたいくらいでした。このデザインで長かったのですが、最初赤いブレンド含むトリオでした。 pic.twitter.com/BOxl9mNkMW

posted at 00:58:32

RT @tsubame92: #缶コーヒー 2004年の九州新幹線先行開業にはなかった財宝の自販機が2009年に鹿児島中央駅前広場に出来たとこはうれしかったです。 pic.twitter.com/CMXsdfGqR3

posted at 00:58:30

RT @tsubame92: #缶コーヒー 財宝の裏面、ボトル缶のを拡大してお見せします。 pic.twitter.com/SbDqMnabIE

posted at 00:58:24

RT @tsubame92: #缶コーヒー 財宝の3種の裏面です。鹿児島のそれも東部の鹿屋。一時は鹿児島中央駅前広場に自販機があり、入手できたのですが。これが消えて定点失いました。 pic.twitter.com/tl0PNEaRZj

posted at 00:58:20

RT @samuina043: #タリーズ の缶コーヒーは、自分の好みに合っているようだ。 #自動販売機 #缶コーヒー www.tullys-cup.jp/history/index.…

posted at 00:58:06

RT @tsubame92: #缶コーヒー ジェイティの2014年エキストリーム・スウィート。これ結構レアで缶コーヒー好きでも出会えなかった人も結構いたと推測。裏面。少量缶でコーヒー飲料規格。ほぼ3年前のこれふと思い出しました。 pic.twitter.com/tZfx4M9SkK

posted at 00:58:02

RT @tsubame92: #缶コーヒー ジェイティの2014年エキストリーム・スウィート。これ結構レアで缶コーヒー好きでも出会えなかった人も結構いたと推測。裏面。少量缶でコーヒー飲料規格。ほぼ3年前のこれふと思い出しました。

posted at 00:57:50

RT @tsubame92: #缶コーヒー ジェイティの2014年。これ結構レアで缶コーヒー好きでも出会えなかった人も結構いたと推測。都内でもごく一部ニューデイズで瞬殺だったもよう。私は青森県八戸駅のキヨスクと同市内の地域スーパーで購入。 pic.twitter.com/iDwLoy3HR8

posted at 00:57:44

RT @tsubame92: #缶コーヒー 財宝のリニューアルを仲間が箱買いし、お裾分けいただきました。去年からその情報はありましたが、ご当地鹿児島などでも買えないかなど模索していました。 pic.twitter.com/Z4rVpVtUhW

posted at 00:40:46

カテゴリー
今日のつぶやき

3月26日のツイート

RT @onejuventino: UCC BLACK無糖 SMOOTH&CLEAR、安定の美味さ。 #缶コーヒー pic.twitter.com/5SqzTE4OBK

posted at 19:09:19

RT @gochi_taka: プレミアムボスリミテッド 限定焙煎 コクと深み。超深煎りの名の通り、苦味は強いのですが、同時に程よい甘味も感じられる、コクのある飲み応えとなっています。はじめて飲みましたが、かなり気に入りました。 #缶コーヒー #プレミアムボス pic.twitter.com/y4bE5gIAbe

posted at 19:08:18

RT @mscom_plus: 【第443回】本日のダミーは ジョージア アイスカフェオレ(’16) 280g。お気に入り度★★★★★★☆ #毎日見本 pic.twitter.com/huhx5ToBL6

posted at 19:03:48

RT @sakurasakunora: 穏やかに晴れた日曜日の朝。 #イマソラ #缶コーヒー pic.twitter.com/Mj159fCWFA

posted at 11:11:52

RT @Pdameinu: おはようございます。 pic.twitter.com/NsQY5BcyD2

posted at 11:05:16

RT @mineyosi__1988: サントリー自販機15 撮影 大阪府池田市 2016年12月 pic.twitter.com/6FMSWkf8EQ

posted at 10:56:50

RT @mineyosi__1988: サントリー自販機14 撮影 大阪府大阪市中央区 2017年1月 pic.twitter.com/kdTsgaDtOD

posted at 10:56:41

RT @mineyosi__1988: サントリー自販機13 撮影 兵庫県尼崎市 2016年11月 pic.twitter.com/tDhoeYdOvO

posted at 10:56:12

”3月26日のツイート”を投稿しました。 - bit.ly/2nUKERN #缶コーヒー

posted at 08:03:50

RT @SEA2nd: ふら~と寄った近所の自販機。ヴィンテージとか売ってたなぁと思いつつ、プレミアムカフェオレ飲んでなかったなと思い購入。 #缶コーヒー pic.twitter.com/JXnQiu7Rv8

posted at 02:56:28

RT @tsubame92: #缶コーヒー ファイターズ選手缶、9月末で通販終了で終売と思われましたが、このように2017年1月まで昨年度版が製造されていました。リーグ優勝と日本一特需で増産したのでしょう。今季版は1ヶ月おいて2月から製造が始まっています。 pic.twitter.com/H8sXkmZApn

posted at 02:56:13

RT @tsubame92: #缶コーヒー 北海道日本ハムファイターズの選手缶、真ん中だけ今年2017年版。中田翔選手缶は2016はブラック、今年は金微糖になってます。右端の鍵谷選手缶を買い忘れていましたが、浅草雷門前のアンテナショップでまだ買えました。 pic.twitter.com/SDG4sMsDZQ

posted at 02:56:05

RT @tsubame92: #缶コーヒー ヤクルト #珈琲たいむ 次ロット171003賞味期限を確認する画像。取り敢えずミディアムだけでも。また半年安眠できます。両脇は170628。 pic.twitter.com/3lk8h6VQAU

posted at 02:55:55

RT @daibouken0110: さっきの期限切れは神戸ビバレッジのお茶だったんだけど見本はマツイっていうモアイ像の缶コーヒー出してた会社のお茶が入ってた。めっちゃ適当だよね #缶コーヒー

posted at 02:55:50

RT @gochi_taka: 神戸居留地キリマンジャロブレンドプレミアム。ドラッグストアで安売りしていました。無香料、深入りをうたっています。甘味よりも苦味と香ばしさを感じる一本です。 #缶コーヒー #神戸居留地 pic.twitter.com/LIrVzPQhqm

posted at 02:55:36

RT @sakuma2017: 龍泉洞珈琲飲んでるよー #缶コーヒー pic.twitter.com/1QadwzLaFZ

posted at 02:55:34

RT @daibouken0110: くずはモールの京阪百貨店でFIREの北海道限定とハスカップいろはす購入。北海道フェアで色々ドリンク売ってた #缶コーヒー

posted at 02:55:29

RT @cyottohito: 缶コーヒーのブラック(無糖)は、170gのモノは、珈琲が薄くて不味い😖 やっぱり、ちょっと高くてもボトル缶を買うべきだった・・・😩 #缶コーヒー #珈琲 #コーヒー #カフェ #飲み物

posted at 02:55:23

RT @89vintagewine: ジョージア ザ プレミアム!! 微糖 たまにはジョージア! #缶 #缶コーヒー #ジョージア #プレミアム #たまに pic.twitter.com/kfdHJsKLSj

posted at 02:55:16

RT @nkrrnet: ブログを更新しました。 #缶コーヒー : 【缶コーヒーレビュー】 Yamazaki マイルドブレンドコーヒー(MILD BLEND COFFEE)を飲んでみた感想 nkrr.net/archives/49733… pic.twitter.com/Kdkda29Huv

posted at 02:51:59

RT @Masachans: 秋葉ヨドバシ近くにスターベンディングの自販機を発見。去年の末辺りに情報はあったのだけど、ここの事だろうか?隣はケバブ屋さんです。 pic.twitter.com/u7TfsyccDP

posted at 02:51:38

RT @tsubame92: #缶コーヒー ポッポロのファイターズ選手缶は、マニア氏の試飲にもあるように味変わっています。成分が違う。しかしバーコードは不変です。例年選手缶の年度替わりの間にチームエンブレムだけの非選手缶が出るのですが、今年は優勝日本一特需で、これを挟まなかったと思われます。 pic.twitter.com/QpgYnlgcMj

posted at 02:51:21

カテゴリー
今日のつぶやき

3月25日のツイート

RT @sakurasuguru: 自販機限定にしてはマズい pic.twitter.com/e4SOqfM9Kf

posted at 15:10:22

RT @cancoffee_mania: 意外と変わっている気がします。ポッカサッポロ ポッカコーヒー ファイターズ2017年選手缶 微糖 中島卓也選手( bit.ly/2mU7dktwww.instagram.com/p/BR-zpydBrUK/

posted at 12:25:27

RT @cancoffee_mania: どこが違うんだって思われますよね、私もです。ポッカサッポロ ポッカコーヒー 厳選微糖( bit.ly/2mWAA65 )の登録が完了いたしました。 #缶コーヒー www.instagram.com/p/BSBDS_VBKXO/

posted at 12:25:13

@kolason0804 左半分と右端最高!!。

posted at 11:33:21

RT @tarosukejp: おはようございます(*^ー^)ノ♪ 今日は #コーヒー飲料 ですが、ワンダの #クリーミーラテ を買ってみました。 いつぞやに買ったMAXコーヒーに負けない位甘いですねぇ(^_^;) #缶コーヒー pic.twitter.com/NAq6D4Dz5Z

posted at 11:11:21

RT @natsukiiiii: なんかこれはハズレ感があって、チェリオ独特のワクワク感が全く感じられない自販機だな。 twitter.com/mineyosi__1988…

posted at 11:08:11

RT @onejuventino: 昨日キャ○ドゥでWONDA手仕事品質とEXTRA SHOTが2本100円で売ってた。何とも対象的な…当然手仕事を買った。

posted at 11:06:22

RT @mineyosi__1988: チェリオ自販機10 撮影 大阪府東大阪市 2017年1月 pic.twitter.com/4DDicwACNS

posted at 10:16:08

”3月25日のツイート”を投稿しました。 - bit.ly/2nRdgLG #缶コーヒー

posted at 08:29:30

RT @okabeOccasion: #缶コーヒー #コークオン #バグ#ジョージア さっきのツイートの続き何だけど、俺コークオンの無料で飲めるチケットで買ったんだけど、なんかこいつも出てきたwバグかな?けどラッキー😄 pic.twitter.com/ZlGf1zMRsX

posted at 01:09:15

RT @onejuventino: BOSSデミタスグランデ微糖、パンと一緒に飲んだら結構いけた。 #缶コーヒー

posted at 01:08:57

RT @Compactymo: やっと見つけたGEORGIA THE PREMIUMカフェオレ。甘くて美味しい。甘~いコーヒーを作らせたらWONDAが一番だと思っていますが、実はジョージアも侮れないんです(ただし甘いの以外は平凡)。THE PREMIUM4商品の中ではこれが一番完成度高いと思います。#缶コーヒー pic.twitter.com/zAsrFyfNP3

posted at 01:08:47

RT @Compactymo: 今まで飲んだことがなかったので無料クーポンでGEORGIA THE PREMIUM(無印)をいただく。王道の味ですね。甘さやや強めってやつ。甘~いのと微糖の中間。ただ最近は微糖も結構甘くなってる気がするので体調によってはこれを微糖と勘違いすることもあるかも。#缶コーヒー pic.twitter.com/FSw2X82ybW

posted at 01:08:39

RT @nagatandesu: この前自動販売機でこんなサイズの缶コーヒーが売買されてましたよん(゜ロ゜;ノ)ノ 個人的に驚いた😍⤴⤴ #缶コーヒー pic.twitter.com/91Rj4lisov

posted at 01:08:23

RT @onejuventino: ダイドー コク深ブレンド微糖、甘味料のごまかし方が巧みで違和感なく飲めた。 #缶コーヒー

posted at 01:08:06

RT @623_ikd: 大船駅前のSEIYUの近く(というか前)にあるヤクルトの自販機には4年前くらいからずーーーーっと珈琲たいむ(缶)が売られております。 #缶コーヒー

posted at 01:06:59

RT @i__cancoffee: 今日の #缶コーヒー は ・「GEORGIA ザ・プレミアム ブラック」(初顔) ・「GEORGIA ヨーロピアン 香るブラック(290g)」 の2本。 楽しみにしていたザ・プレミアムのブラック、個人的にはアタリ。美味しかった。コークオンの無料チケットで買った(貰った)もの。 pic.twitter.com/59LBCa2dGA

posted at 01:05:16

RT @gingetuTHEjoker: おっこれはちょっと興味深い(*´ω`*) twitter.com/cancoffee_mani…

posted at 00:57:28

カテゴリー
今日のつぶやき

3月24日のツイート

RT @tsubame92: #缶コーヒー 2007年、池袋のアニメイト移転前の本店にはキャラ飲料専用自販機があり、24時間購入できました。近所ですが、移転後はそれに相当するものは確認できていません。 pic.twitter.com/oxrTOoJCMr

posted at 21:50:51

RT @tsubame92: #缶コーヒー 北千住の缶 #珈琲たいむ (カフェラテ)の定点自販機。一度は消えるも私のリクエストに応えて右上に復活していただきました。ここ、喫茶店とパチンコ店が3月28日で閉じるので少なくとも一時撤去は必至かも。ロット170628のまま。小田急はるひ野駅は2種健在確認。 pic.twitter.com/5Dz3eYyUQR

posted at 21:49:34

RT @noboruyuki2009: www.rising-asahi.jp/item/pdf/risin… ライジングの青いコーヒー見ないと思ったら終売している模様。

posted at 21:48:45

RT @623_ikd: ジョージア ザ・プレミアム カフェオレ ゲット! #缶コーヒー pic.twitter.com/CeK1p36NJQ

posted at 21:48:05

RT @gochi_taka: ダイドーアイスラテ。ミルクとクリームの甘味がしっかりありますが、後味はしつこくなく美味しかったです。 #缶コーヒー #ダイドー pic.twitter.com/u7NMaE2imv

posted at 21:47:52

RT @noboruyuki2009: 1993年頃だと挽きたて・こしたてしかアピールしてないので、サンガリアが煎りたてをアピールし始めるのはやはり1997年前後かと思われる。ただし、コーヒーレグルスのコピーを見ると昔から「煎りたて」であったような記述が…。 pic.twitter.com/nAK80gY2yZ

posted at 21:46:49

RT @noboruyuki2009: 猿田彦カフェラテからプレミアムカフェオレは明らかにダウングレードで、コストカット丸出しですよね…。

posted at 21:45:10

RT @ruineGT: 「お前に渡したのは甘味料入りの微糖で俺が飲んでるのは甘味料なしの微糖 そこに何の違いもありゃしねえだろうが!」 「違うのだ!」 #缶コーヒー

posted at 21:39:15

RT @yuugen14: 今日のコーヒー FIRE 香ばしBLACK 突き抜けた香ばしさ 焦がし焼き (特有の空けた瞬間香りが良いブラックなのに甘く感じる) PREMIUM BOSS The Latte 砂糖不使用 (ミルクのみの甘さ控えた柔らかい口当たり甘味料なし) #缶コーヒーを紹介してみよう pic.twitter.com/qYbiE50E3I

posted at 21:37:36

RT @tak_square: 「うまみBlend THE ICE」、250g缶だとは思ってなかったからちょっとびっくり! 「うまみBlend」をアイスコーヒーらしくアレンジしてあって、暑い日に飲むとかなり良いかも(^^) #缶コーヒー pic.twitter.com/rAWPgeouJh

posted at 21:11:05

”3月24日のツイート”を投稿しました。 - bit.ly/2nPhMuf #缶コーヒー

posted at 19:05:17

どこが違うんだって思われますよね、私もです。ポッカサッポロ ポッカコーヒー 厳選微糖( bit.ly/2mWAA65 )の登録が完了いたしました。 #缶コーヒー www.instagram.com/p/BSBDS_VBKXO/

posted at 18:49:26

RT @zishowsexy: やっぱりキャップがあると味の劣化が抑えられるしダイドーの微糖は美味い♪そして5日間ってあっという間の為五郎w #缶コーヒー pic.twitter.com/4sEBGcxS7s

posted at 08:56:18

RT @tsubame92: #缶コーヒー 世界最深部だったかもしれない飲料自販機。青函トンネル海底駅。1990年頃。見学コースの列車に乗って寄りました。のちに廃止。いまは緊急避難用。サプライも見学者と同じ行程。 pic.twitter.com/YCqdSxqDj1

posted at 08:47:04

RT @i__cancoffee: そういえば今日、普段行かない「デイリーヤマザキ」に行ったけど、いろいろ新鮮でおもしろかったな。 サンドイッチやおにぎりも美味しかったし、缶コーヒーの品揃えもよかったの。

posted at 08:46:57

RT @tsubame92: #缶コーヒー 1990年頃。その #青函トンネル 海底駅の自販機アップ。吉岡と竜飛があり、両方行ってきました。JR北海道管理。当時直営の飲料を販売。 pic.twitter.com/j5P6FHsMN4

posted at 08:46:50

RT @i__cancoffee: サントリーの炭酸飲料、「マウンテンデュー」と「ペプシコーラ」、 そして、ずっと探していた #缶コーヒー をいろいろ購入(^w^) pic.twitter.com/oJyWzkuPr6

posted at 08:45:06

RT @tsubame92: #缶コーヒー 1985年。つくば万博から32年とのツイをタイムラインに見たので、記念缶を再掲します。これがたやすく入手できたので会場へは行きませんでした。 pic.twitter.com/KuKi53ThaJ

posted at 08:44:54

RT @tsubame92: #缶コーヒー 2005年、楽しかったラインナップのサティ自販機。横浜ビブレです。もう12年前ですか。 pic.twitter.com/MkENvowxPK

posted at 08:44:33