カテゴリー
今日のつぶやき

7月5日のツイート

RT @onejuventino: 甘みが一味違う。 pic.twitter.com/YFPChG3Oos

posted at 21:19:21

RT @najaru2004: BOSSキリマンジャロ意外と好きなんだよね!店頭に置いてておお!出たかと思って買ってしまった! pic.twitter.com/87y2ZcK7NF

posted at 21:17:59

RT @inoshika01: BOSS マスターズコーヒー(オリジナル)試飲。 自販機専用商品。これだけで見かけたら買ってしまうw 味は…薄いかな…。何か特徴的なものもなく…。これの微糖とも比べたいので保留。 p.twipple.jp/XB4pA

posted at 21:17:16

RT @blueandmountain: 販売者 アサヒ飲料株式会社 WONDA アイスクリーミープレッソ エスプレッソ引き立つクリーミーな味わい 280gコーヒー飲料 賞味期限20160417 製造所固有記号NS (がぶ飲みにいい感じ.コーヒー感少なめですが) #缶コーヒー pic.twitter.com/mreHUhdzFC

posted at 21:14:55

RT @concoffee: 僕が無理なく動ける範囲で、ラインナップ&値段ともに最強のJT自販機はここかなー?夏山珈琲、男のグアテマラも堂々と。無理したって全然いいっ 新宿区百人町1-21-3 pic.twitter.com/b4nmviejfB

posted at 18:04:45

RT @noboruyuki2009: 都内じゃレアなヤマザキ缶コーヒーの中でも更にレアな二種が揃っている。あ、ここも都内だったか…。 p.twipple.jp/lQhLl

posted at 18:04:32

RT @noboruyuki2009: もっとコーヒーが濃いマックスコーヒーが飲みたい。切なる願いです本当に!

posted at 12:09:54

RT @nkrrnet: 懐かしさで胸が熱くなる素晴らしいコンテンツ。JT Rootsクロニクル www.roots-chronicle.com #缶コーヒ

posted at 12:09:37

RT @noboruyuki2009: 晩年が酷すぎて、誰からも惜別の言葉をもらえなかったネスカフェ缶コーヒー…。

posted at 12:09:28

RT @wce5_de: 缶コーヒー:AEON トップバリュ ブラックコーヒー コクがあり苦味もしっかりしてる 88円の値段でこの量と味は反則級ですね #缶コーヒー pic.twitter.com/LjWaRbfPYL

posted at 12:08:37

RT @tsubame92: 2003年10月、そのジョージア九州リミテッドを売っていた自販機の画像。自販機専用で缶自体にバーコード有りませんでした。 pic.twitter.com/oOYxaR1eXA

posted at 12:07:30

RT @tsubame92: マックスコーヒーに戻して、2009年、全国販売となったさいにレアだったみちのく花巻製。製缶会社違いもあり、フランジが高いのが特徴。一ノ関駅キヨスクだけでしか遭遇しませんでした。 pic.twitter.com/PdepyxJqC0

posted at 12:07:18

RT @tsubame92: 現役缶コーヒーの話に戻し、美山名水の2種以上は常時購入できる定点、八王子駅北口ワールドドラッグ。旧長崎屋ドンキホーテ斜め南。他に神戸ビバも。ところで神戸もの9種?のリニューアルに全く遭遇していません、当然西高東低でしょうが。 pic.twitter.com/1f03DGOeka

posted at 12:07:02

RT @tsubame92: 現役の北海道限定アルミ缶を表裏見せます。白い缶の砂糖不使用が、札幌では遭遇ぜず、函館駅の改札外キヨスクだけでしか見ない状況が続いているようです。お土産依頼には難易度高すぎ。 pic.twitter.com/VefHyPu4wW

posted at 12:06:50

RT @tsubame92: 昭和アルミ製というのが特色らしく、苦熱して集めるマニアックな方々にも難関。 pic.twitter.com/yRKkAqsDcN

posted at 12:06:18

RT @tsubame92: 裏面です。170gは昭和アルミ製ではありません。猿田オレは、あくまで個人の感想ですが、東北・北海道のが美味しいです。ロット違いも味わいますが、誤差の範囲を含めても感じます。 pic.twitter.com/Dckz0ILyve

posted at 12:05:40

RT @tsubame92: 北海道の猿田ラテとサントスの170gアルミ缶。サントスは風景絵柄4種でなくなったのか、こればかり? pic.twitter.com/BcP6zdhVpW

posted at 12:05:28

RT @tsubame92: セブンアップと雪印乳業の裏面です。のち80年の固有記号はYFと年月。 pic.twitter.com/LVboBood5e

posted at 12:04:59

RT @tsubame92: 再び古典シリーズ。70年代末期。77年日本セブンアップのカプリ。実質収集第1号。缶コーヒーが珍しいと思い、その他清涼飲料の珍しいものの一環としてとっておいたもの。77年製。雪印乳業は79年サイケ調デザイン。 pic.twitter.com/YS8kuUk95r

posted at 12:04:52

RT @tsubame92: 保証リオラテンとアクアマリン三国缶コーヒーの裏面です。 pic.twitter.com/9SQ2HP8psv

posted at 12:04:38

RT @tsubame92: 1984年、リオラテン・販売者が保証乳業名義。アクアマリンは三国キャンティーン名義。 pic.twitter.com/DZvmjap7AC

posted at 12:04:33

RT @tsubame92: 小島屋の裏面です。製造は山形のYM36とOFY(山梨) pic.twitter.com/1UEr2HEtKm

posted at 12:04:24

RT @tsubame92: 1981年と1984年の小島屋乳業の缶コーヒー2種。喫茶店の業務用が多かったのですがこの缶は国鉄構内駅弁売り場や車内販売搭載に食い込んでいました。 pic.twitter.com/sJtUi32N8e

posted at 12:04:20

RT @noboruyuki2009: エンブレムだけのために設備更新はしなさそうだから、カフェオレともども消えていくのかなあ…。

posted at 12:04:08

RT @tsubame92: 1979年の農協コチア(濃く苦かった)と、1993年ですが、既報のマウントレーニア缶の表裏見せます。 pic.twitter.com/BcDLap9wS3

posted at 12:03:57

RT @tsubame92: 農協はNN10長野興農が多く、森永乳業のマウントレーニア乳飲料は、厚木の現えひめ飲料東京工場。 pic.twitter.com/AFtcf29z0n

posted at 12:03:50

RT @nkrrnet: ブログを更新しました。 #缶コーヒー : 【缶コーヒーレビュー】 ルーツ(Roots) 夏山珈琲を飲んでみた感想 nkrr.net/archives/44655… pic.twitter.com/1B0QhIfhbn

posted at 12:02:01

RT @tsubame92: 1980年カピート・デミタスと82年頃参入の伊藤園初代。カピートは苦味料入りかと思うほどニガいが愛飲していました。 pic.twitter.com/r8jvFNgxwJ

posted at 12:01:54

RT @tsubame92: カピートは静岡のSO23製。伊藤園は最初から一貫して汎用記号使わないですね。 pic.twitter.com/oGxptrfKFA

posted at 12:01:37

RT @tsubame92: アートコーヒーは長野の丸善食品工業も多いですが、静岡の久保田製缶所もありました。これはSO01の缶底記号も明記。またアートは79年製は販売者住所が中目黒の前の銀座になっていました。 pic.twitter.com/eAWu3vx94w

posted at 12:01:24

RT @tsubame92: 1980年のアートコーヒーと、90年のハーフタイム、ともに乳飲料の表裏を。 pic.twitter.com/38RwUVWU2j

posted at 12:01:18

RT @noboruyuki2009: サンガリアコーヒーオリジナルはクリームなどを抜いてコストダウンしたのが現行品だけど、カフェオレの方はどうなんだろうか。牛乳使用だったためコストが高く、いつの間にか製造中止になってしまったが。

posted at 12:00:47

RT @tsubame92: 裏面です。キャンティコは丸善食品工業委託。サンアンドキューはOFY(山梨) pic.twitter.com/0goGwonKtL

posted at 12:00:38

RT @tsubame92: 1982年、キャンティコ三井農林の乳飲料カフェオレ。サンアンドキューの缶コーヒー。表裏を。 pic.twitter.com/YQB2vzo15x

posted at 12:00:35

RT @noboruyuki2009: 70~80年代のカフェオレを見ると、主に牛乳使用>主に粉乳使用>主に練乳使用の順で味が決まっていた気がする。それに加え乳飲料≒コーヒー>コーヒー飲料>コーヒー入り清涼飲料という要素もあるので、主に練乳使用でコーヒー入り清涼飲料のカフェオレは…ということになるな。

posted at 12:00:13

RT @tsubame92: 日本通商の裏面、既報のいせや(現ベイシア)とセットで。 pic.twitter.com/CmV56Pq8aC

posted at 11:59:41

RT @tsubame92: 1992年、沖縄初訪問時に見つけた沖縄現地販売者、日本通商の缶コーヒー。自前自販機も数台ありました。NTがキーワードで、しまひで系への系譜がありそうです、 pic.twitter.com/0pBmFetkfM

posted at 11:59:35

RT @tsubame92: 私の未所持で仲間のレア缶を写させていただいたシリーズの表裏を。90年代後半から。テキサスはあの宇部興産飲料の系譜ありそうな広島のサンパレード販売者で2003年頃のだそうです。 pic.twitter.com/6epwv3TAol

posted at 11:58:47

RT @tsubame92: 札幌の杏雲堂薬品と、広島のサンパレード、鳥取県のアイエムシー。 pic.twitter.com/ish83fOQKF

posted at 11:58:36

RT @tsubame92: 新和薬品、大原パレード、オハヨーの裏面です。 pic.twitter.com/qEcJTNhKRP

posted at 11:58:01

RT @tsubame92: 未所持シリーズ、愛知県東海市の新和薬品パリの休日。岡山県の大原食品名義のパレード、オハヨーの90年代。 pic.twitter.com/NepUZEOqCm

posted at 11:57:58

RT @2chcancoffee: 文字通り「微糖より、甘くない。」 【缶コーヒー】ファイア ダブルマウンテン(2015) 2chcancoffee.blog.fc2.com/blog-entry-692…

posted at 11:56:15

RT @nkrrnet: #缶コーヒー FIREとWONDAの人工甘味料入り商品の割合(無糖ブラック、同一商品のボトル違いは除く)。キリンFIRE 2/15(13.3%)、アサヒWONDA 5/10(50%)

posted at 11:55:24

RT @vegsoy: 今朝の缶コーヒーはダイドーブレンドのアメリカンコーヒー。大容量且つキャンディのような親しみやすい甘さのバランスでごくごく飲み干せる一缶、しかし甘さとまろやかさを楽しむ為にホットで頂きました。

posted at 11:52:09

RT @onejuventino: 甘みが一味違う。 pic.twitter.com/YFPChG3Oos

posted at 21:19:21

RT @najaru2004: BOSSキリマンジャロ意外と好きなんだよね!店頭に置いてておお!出たかと思って買ってしまった! pic.twitter.com/87y2ZcK7NF

posted at 21:17:59

RT @inoshika01: BOSS マスターズコーヒー(オリジナル)試飲。 自販機専用商品。これだけで見かけたら買ってしまうw 味は…薄いかな…。何か特徴的なものもなく…。これの微糖とも比べたいので保留。 p.twipple.jp/XB4pA

posted at 21:17:16

RT @blueandmountain: 販売者 アサヒ飲料株式会社 WONDA アイスクリーミープレッソ エスプレッソ引き立つクリーミーな味わい 280gコーヒー飲料 賞味期限20160417 製造所固有記号NS (がぶ飲みにいい感じ.コーヒー感少なめですが) #缶コーヒー pic.twitter.com/mreHUhdzFC

posted at 21:14:55

RT @concoffee: 僕が無理なく動ける範囲で、ラインナップ&値段ともに最強のJT自販機はここかなー?夏山珈琲、男のグアテマラも堂々と。無理したって全然いいっ 新宿区百人町1-21-3 pic.twitter.com/b4nmviejfB

posted at 18:04:45

RT @noboruyuki2009: 都内じゃレアなヤマザキ缶コーヒーの中でも更にレアな二種が揃っている。あ、ここも都内だったか…。 p.twipple.jp/lQhLl

posted at 18:04:32

RT @noboruyuki2009: もっとコーヒーが濃いマックスコーヒーが飲みたい。切なる願いです本当に!

posted at 12:09:54

RT @nkrrnet: 懐かしさで胸が熱くなる素晴らしいコンテンツ。JT Rootsクロニクル www.roots-chronicle.com #缶コーヒ

posted at 12:09:37

RT @noboruyuki2009: 晩年が酷すぎて、誰からも惜別の言葉をもらえなかったネスカフェ缶コーヒー…。

posted at 12:09:28

RT @wce5_de: 缶コーヒー:AEON トップバリュ ブラックコーヒー コクがあり苦味もしっかりしてる 88円の値段でこの量と味は反則級ですね #缶コーヒー pic.twitter.com/LjWaRbfPYL

posted at 12:08:37

RT @tsubame92: 2003年10月、そのジョージア九州リミテッドを売っていた自販機の画像。自販機専用で缶自体にバーコード有りませんでした。 pic.twitter.com/oOYxaR1eXA

posted at 12:07:30

RT @tsubame92: マックスコーヒーに戻して、2009年、全国販売となったさいにレアだったみちのく花巻製。製缶会社違いもあり、フランジが高いのが特徴。一ノ関駅キヨスクだけでしか遭遇しませんでした。 pic.twitter.com/PdepyxJqC0

posted at 12:07:18

RT @tsubame92: 現役缶コーヒーの話に戻し、美山名水の2種以上は常時購入できる定点、八王子駅北口ワールドドラッグ。旧長崎屋ドンキホーテ斜め南。他に神戸ビバも。ところで神戸もの9種?のリニューアルに全く遭遇していません、当然西高東低でしょうが。 pic.twitter.com/1f03DGOeka

posted at 12:07:02

RT @tsubame92: 現役の北海道限定アルミ缶を表裏見せます。白い缶の砂糖不使用が、札幌では遭遇ぜず、函館駅の改札外キヨスクだけでしか見ない状況が続いているようです。お土産依頼には難易度高すぎ。 pic.twitter.com/VefHyPu4wW

posted at 12:06:50

RT @tsubame92: 昭和アルミ製というのが特色らしく、苦熱して集めるマニアックな方々にも難関。 pic.twitter.com/yRKkAqsDcN

posted at 12:06:18

RT @tsubame92: 裏面です。170gは昭和アルミ製ではありません。猿田オレは、あくまで個人の感想ですが、東北・北海道のが美味しいです。ロット違いも味わいますが、誤差の範囲を含めても感じます。 pic.twitter.com/Dckz0ILyve

posted at 12:05:40

RT @tsubame92: 北海道の猿田ラテとサントスの170gアルミ缶。サントスは風景絵柄4種でなくなったのか、こればかり? pic.twitter.com/BcP6zdhVpW

posted at 12:05:28

RT @tsubame92: セブンアップと雪印乳業の裏面です。のち80年の固有記号はYFと年月。 pic.twitter.com/LVboBood5e

posted at 12:04:59

RT @tsubame92: 再び古典シリーズ。70年代末期。77年日本セブンアップのカプリ。実質収集第1号。缶コーヒーが珍しいと思い、その他清涼飲料の珍しいものの一環としてとっておいたもの。77年製。雪印乳業は79年サイケ調デザイン。 pic.twitter.com/YS8kuUk95r

posted at 12:04:52

RT @tsubame92: 保証リオラテンとアクアマリン三国缶コーヒーの裏面です。 pic.twitter.com/9SQ2HP8psv

posted at 12:04:38

RT @tsubame92: 1984年、リオラテン・販売者が保証乳業名義。アクアマリンは三国キャンティーン名義。 pic.twitter.com/DZvmjap7AC

posted at 12:04:33

RT @tsubame92: 小島屋の裏面です。製造は山形のYM36とOFY(山梨) pic.twitter.com/1UEr2HEtKm

posted at 12:04:24

RT @tsubame92: 1981年と1984年の小島屋乳業の缶コーヒー2種。喫茶店の業務用が多かったのですがこの缶は国鉄構内駅弁売り場や車内販売搭載に食い込んでいました。 pic.twitter.com/sJtUi32N8e

posted at 12:04:20

RT @noboruyuki2009: エンブレムだけのために設備更新はしなさそうだから、カフェオレともども消えていくのかなあ…。

posted at 12:04:08

RT @tsubame92: 1979年の農協コチア(濃く苦かった)と、1993年ですが、既報のマウントレーニア缶の表裏見せます。 pic.twitter.com/BcDLap9wS3

posted at 12:03:57

RT @tsubame92: 農協はNN10長野興農が多く、森永乳業のマウントレーニア乳飲料は、厚木の現えひめ飲料東京工場。 pic.twitter.com/AFtcf29z0n

posted at 12:03:50

RT @nkrrnet: ブログを更新しました。 #缶コーヒー : 【缶コーヒーレビュー】 ルーツ(Roots) 夏山珈琲を飲んでみた感想 nkrr.net/archives/44655… pic.twitter.com/1B0QhIfhbn

posted at 12:02:01

RT @tsubame92: 1980年カピート・デミタスと82年頃参入の伊藤園初代。カピートは苦味料入りかと思うほどニガいが愛飲していました。 pic.twitter.com/r8jvFNgxwJ

posted at 12:01:54

RT @tsubame92: カピートは静岡のSO23製。伊藤園は最初から一貫して汎用記号使わないですね。 pic.twitter.com/oGxptrfKFA

posted at 12:01:37

RT @tsubame92: アートコーヒーは長野の丸善食品工業も多いですが、静岡の久保田製缶所もありました。これはSO01の缶底記号も明記。またアートは79年製は販売者住所が中目黒の前の銀座になっていました。 pic.twitter.com/eAWu3vx94w

posted at 12:01:24

RT @tsubame92: 1980年のアートコーヒーと、90年のハーフタイム、ともに乳飲料の表裏を。 pic.twitter.com/38RwUVWU2j

posted at 12:01:18

RT @noboruyuki2009: サンガリアコーヒーオリジナルはクリームなどを抜いてコストダウンしたのが現行品だけど、カフェオレの方はどうなんだろうか。牛乳使用だったためコストが高く、いつの間にか製造中止になってしまったが。

posted at 12:00:47

RT @tsubame92: 裏面です。キャンティコは丸善食品工業委託。サンアンドキューはOFY(山梨) pic.twitter.com/0goGwonKtL

posted at 12:00:38

RT @tsubame92: 1982年、キャンティコ三井農林の乳飲料カフェオレ。サンアンドキューの缶コーヒー。表裏を。 pic.twitter.com/YQB2vzo15x

posted at 12:00:35

RT @noboruyuki2009: 70~80年代のカフェオレを見ると、主に牛乳使用>主に粉乳使用>主に練乳使用の順で味が決まっていた気がする。それに加え乳飲料≒コーヒー>コーヒー飲料>コーヒー入り清涼飲料という要素もあるので、主に練乳使用でコーヒー入り清涼飲料のカフェオレは…ということになるな。

posted at 12:00:13

RT @tsubame92: 日本通商の裏面、既報のいせや(現ベイシア)とセットで。 pic.twitter.com/CmV56Pq8aC

posted at 11:59:41

RT @tsubame92: 1992年、沖縄初訪問時に見つけた沖縄現地販売者、日本通商の缶コーヒー。自前自販機も数台ありました。NTがキーワードで、しまひで系への系譜がありそうです、 pic.twitter.com/0pBmFetkfM

posted at 11:59:35

RT @tsubame92: 私の未所持で仲間のレア缶を写させていただいたシリーズの表裏を。90年代後半から。テキサスはあの宇部興産飲料の系譜ありそうな広島のサンパレード販売者で2003年頃のだそうです。 pic.twitter.com/6epwv3TAol

posted at 11:58:47

RT @tsubame92: 札幌の杏雲堂薬品と、広島のサンパレード、鳥取県のアイエムシー。 pic.twitter.com/ish83fOQKF

posted at 11:58:36

RT @tsubame92: 新和薬品、大原パレード、オハヨーの裏面です。 pic.twitter.com/qEcJTNhKRP

posted at 11:58:01

RT @tsubame92: 未所持シリーズ、愛知県東海市の新和薬品パリの休日。岡山県の大原食品名義のパレード、オハヨーの90年代。 pic.twitter.com/NepUZEOqCm

posted at 11:57:58

RT @2chcancoffee: 文字通り「微糖より、甘くない。」 【缶コーヒー】ファイア ダブルマウンテン(2015) 2chcancoffee.blog.fc2.com/blog-entry-692…

posted at 11:56:15

RT @nkrrnet: #缶コーヒー FIREとWONDAの人工甘味料入り商品の割合(無糖ブラック、同一商品のボトル違いは除く)。キリンFIRE 2/15(13.3%)、アサヒWONDA 5/10(50%)

posted at 11:55:24

RT @vegsoy: 今朝の缶コーヒーはダイドーブレンドのアメリカンコーヒー。大容量且つキャンディのような親しみやすい甘さのバランスでごくごく飲み干せる一缶、しかし甘さとまろやかさを楽しむ為にホットで頂きました。

posted at 11:52:09

関連あるかも?

新規登録

10月12日のツイート

🧽 x 🐢

Follow and RT with #XboxAllStarBrawlsweepstakes for a chance to win one of these vibrant @NickBrawlGame Xbox Series X consoles.

Age 18+. Ends 10/24/21. Rules: https://xbx.lv/3DuviGj https://pic.twitter.com/4NbEa2RB…

10月12日のツイート

RT @Xbox: 🧽 x 🐢 Follow and RT with #XboxAllStarBrawlsweepstakes for a chance to win one of these vibrant @NickBrawlGame Xbox Series X consoles. Age 18+. Ends 10/24/21. Rules: xbx.lv/3DuviGj pic.twitter.com/4NbEa2RBPp
posted at 15:39:…

8月10日のツイート

ドトールコーヒー DOUTOR オリジナルブレンド 微糖 コーヒーの匠 ( 4,640 ) ★★☆☆☆ www.nanahime.net/cancoffee/arch… #缶コーヒー
posted at 19:02:37

ユーシーシー上島珈琲 ucc THE COFFEE 微糖ブラック ボトル缶375g ( 4,639 ) ★★★☆☆ www.nanahime.net/cancoffee/arch… #缶コーヒー
posted at 19:01:22

8月10日のツイート

ドトールコーヒー DOUTOR オリジナルブレンド 微糖 コーヒーの匠 ( 4,640 ) ★★☆☆☆ www.nanahime.net/cancoffee/arch… #缶コーヒー
posted at 19:02:37

ユーシーシー上島珈琲 ucc THE COFFEE 微糖ブラック ボトル缶375g ( 4,639 ) ★★★☆☆ www.nanahime.net/cancoffee/arch… #缶コーヒー
posted at 19:01:22

この投稿をSNSでシェア!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください