カテゴリー
今日のつぶやき

5月3日のツイート

RT @noboruyuki2009: EZのテイスティってあるのかな。旧仙台エリアでもテイスティの販売は山形に偏っていた気がする。

posted at 01:53:28

RT @LUANA653S: 2017年236本目 GEORGIA ヴィンテージ 2017年237本目 BOSS 東北限定レインボーマウンテンブレンド ウエウエテナンゴ

posted at 01:50:39

RT @tsubame92: #缶コーヒー 2007年ですが、デイリーヤマザキにこういう99コーヒーというのもありました。10年ひと昔。 pic.twitter.com/rUmWwACuBU

posted at 00:09:10

RT @_cfcj: 画像検索していて徳島珈琲に何か違和感があったのだが、よく見ると冬あたりから全種TULCになっている様子(阿波おどりブレンドは元々TULC)。 #缶コーヒー

posted at 00:06:11

RT @LUANA653S: 2017年232〜233本目 FIRE 挽きたて工房165g 2017年234本目 GEORGIA ヴィンテージ 2017年235本目 GEORGIA ザ・プレミアム ブラック ES/2018年01月

posted at 00:05:52

RT @i__cancoffee: @328bdnar 貴重な情報、ありがとうございます!

posted at 00:02:07

RT @328bdnar: @i__cancoffee 長野駅近くのメガドンキー長野店なら前月買いましたよ☕

posted at 00:02:05

RT @i__cancoffee: 「GEORGIA テイスティ」は東京都内や北陸コカエリアで入手できないだろうか。

posted at 00:02:03

RT @_cfcj: 今日のお買い物。 来週発売のトマト50%もフライング。 pic.twitter.com/DVsRh7PegF

posted at 00:01:22

カテゴリー
今日のつぶやき

5月3日のツイート

RT @tsubame92: #缶コーヒー サンAの宮崎営業所自販機、コーヒー部分を拡大。当時隣の鹿児島県内の酒量販でも扱っていました。 pic.twitter.com/nm6s1l21i0

posted at 23:44:19

RT @tsubame92: #缶コーヒー こちらは2004年の宮崎サンA自販機。当時の営業所で、宮崎駅から徒歩7分。今は駅から遠く南の空港線近くのようです。 pic.twitter.com/LY4FuohcZt

posted at 23:43:57

RT @noboruyuki2009: サンA自販機は宮崎駅前白水舎横が一番アクセスが良いと思う。

posted at 23:43:49

RT @tsubame92: #缶コーヒー 2008年の宮崎サンA自販機です。写真は頂き物。京町温泉です。2011年に、東京新宿のアンテナショップ店内自販機が消えて缶コーヒーは置かなくなりその状況は変わりません。今もオレンジ色がシンボルだそうです。扱っていた福岡空港駅前売店も消えています。 pic.twitter.com/WK5QW4ns8t

posted at 23:43:29

RT @tsubame92: #缶コーヒー 2006年、大阪の三恵商事。単発販売者でした。ペット茶もあり東京圏でも量販店などで購入できました。単発は、缶飲料を出すステータスを勝ち取るためではないかと思います。 pic.twitter.com/PcHaAm9i8p

posted at 23:43:19

RT @mineyosi__1988: ダイドー自販機22 撮影 大阪府大阪市淀川区 2016年12月 pic.twitter.com/wJm45QpxQJ

posted at 23:43:09

RT @mineyosi__1988: ダイドー自販機21 撮影 大阪府東大阪市 2017年3月 pic.twitter.com/kSA89juN2j

posted at 23:43:05

RT @i__cancoffee: 過去の #缶コーヒー が時代を越えて飲めるなら、サントリーなら「BOSS ミッドナイトアロマ」、JTなら「Roots イノセントブリュー」、ポッカなら「香ばし珈房 デミタス」、コカコーラなら「GEORGIA エスプレッソデミタス」、サッポロなら「生粋 デミタスエクストラ」。

posted at 23:43:01

RT @mineyosi__1988: ダイドー自販機25 撮影 京都府向日市 2017年5月 pic.twitter.com/Sv9YjAgyCE

posted at 23:42:56

RT @Pdameinu: そういえば富山駅でリフレッシュビター見たな。飲む気起きないけど、一応買っとこうかな。

posted at 23:41:35

RT @klotho0610: 帰宅。出遅れた感はあるけど両方ゲット出来たから満足です( ´ ▽ ` ) ダブルインパクトダブルゲット。 pic.twitter.com/5Ign2g6B9d

posted at 23:39:52

RT @mutuyuki2000: ミサトさんの ビールレベルで 冷蔵庫にコーヒーあるの 落ち着く。 pic.twitter.com/U9MXd8It99

posted at 23:32:31

RT @klotho0610: BiVi沼津の自販機にあったよ!(=゚ω゚)ノ ここはほぼ安定と確信した。 pic.twitter.com/8i3A9E3Jp7

posted at 23:31:28

RT @klotho0610: 何で微糖の方しか売ってねぇんだー( ゚Д゚) pic.twitter.com/ciZzb5kE2q

posted at 23:30:43

RT @yuugen14: 今日のコーヒー GEORGIA FARMER'S CHOICE 微糖 BOSS Silky drip 微糖 POKKA SAPPORO 厳選微糖 シルキードリップ久々に発見!! ヾ(=^´∀`^)ノ 懐かしささえ感じるw 美味 #缶コーヒー pic.twitter.com/peSADwoQ8b

posted at 23:30:06

RT @noboruyuki2009: 砂糖入り清涼飲料に税金をかけるなんて言い出したら、ここぞとばかりにアセ(ryやスク(ryを多用するだろう。人工甘味料を使うのはコストが安いという理由なんだからさ。

posted at 23:25:00

RT @klotho0610: 暇だから自販機限定BOSSを求めて沼津駅周辺を徘徊してる。 pic.twitter.com/yMLbuV0GVd

posted at 23:23:14

RT @daibouken0110: 大和新薬4種。09年頃。最後まで残ったのは緑の微糖? #缶コーヒー pic.twitter.com/tIXIKsZQmZ

posted at 23:21:48

RT @328bdnar: お肉の後の珈琲タイムはいよかんコーヒー☕️可もなく不可もなくの缶コーヒーかな pic.twitter.com/JNu34qv0c6

posted at 12:32:09

RT @nkrrnet: ポッカコーヒーだらけ! #缶コーヒー pic.twitter.com/gCaHXY8D3S

posted at 12:32:02

RT @i__cancoffee: パチンコはやり方が分からないので一切やらないけど、最近は自販機探し&トイレ休憩のために寄ることが多くなった。

posted at 12:31:03

”5月3日のツイート”を投稿しました。 - bit.ly/2qC6SW5 #缶コーヒー

posted at 08:10:11

”5月3日のツイート”を投稿しました。 - bit.ly/2pG3ZGu #缶コーヒー

posted at 08:10:10

RT @noboruyuki2009: EZのテイスティってあるのかな。旧仙台エリアでもテイスティの販売は山形に偏っていた気がする。

posted at 01:53:28

RT @LUANA653S: 2017年236本目 GEORGIA ヴィンテージ 2017年237本目 BOSS 東北限定レインボーマウンテンブレンド ウエウエテナンゴ

posted at 01:50:39

RT @tsubame92: #缶コーヒー 2007年ですが、デイリーヤマザキにこういう99コーヒーというのもありました。10年ひと昔。 pic.twitter.com/rUmWwACuBU

posted at 00:09:10

RT @_cfcj: 画像検索していて徳島珈琲に何か違和感があったのだが、よく見ると冬あたりから全種TULCになっている様子(阿波おどりブレンドは元々TULC)。 #缶コーヒー

posted at 00:06:11

RT @LUANA653S: 2017年232〜233本目 FIRE 挽きたて工房165g 2017年234本目 GEORGIA ヴィンテージ 2017年235本目 GEORGIA ザ・プレミアム ブラック ES/2018年01月

posted at 00:05:52

RT @i__cancoffee: @328bdnar 貴重な情報、ありがとうございます!

posted at 00:02:07

RT @328bdnar: @i__cancoffee 長野駅近くのメガドンキー長野店なら前月買いましたよ☕

posted at 00:02:05

RT @i__cancoffee: 「GEORGIA テイスティ」は東京都内や北陸コカエリアで入手できないだろうか。

posted at 00:02:03

RT @_cfcj: 今日のお買い物。 来週発売のトマト50%もフライング。 pic.twitter.com/DVsRh7PegF

posted at 00:01:22

カテゴリー
今日のつぶやき

5月2日のツイート

RT @akkkxiy: 2015年が期限の缶コーヒーを飲むのはさすがに危険かしら。

posted at 23:59:31

RT @daibouken0110: 三河屋ってスーパーのPB。多治見駅前の店舗で09年頃購入。今も売ってるのかな? #缶コーヒー pic.twitter.com/ON4KyF2uO3

posted at 23:56:37

RT @reorge_: デイリーの隣のパチンコ屋。…なんか全然見たことない缶コーヒーがいっぱいだァ。 pic.twitter.com/qRZRV5aDkV

posted at 23:53:48

RT @tsubame92: #缶コーヒー 千葉県のドラッグ・ヤックスの実質PB、富士キャニング(西五反田)の「ネオ」ブランドです。電車の駅から近い、松戸市、新京成でひと駅、上本郷ほぼ駅前です。38円と激安。廉価レシピ。 pic.twitter.com/T1hRJqLYKV

posted at 23:52:17

RT @tsubame92: #缶コーヒー ヤックスのネオ缶底です。7月と11月期限が混在。食料品や菓子も一定量扱うツルハのような感じです。ツルハもデザインそのままで富永が販売者になったのをお忘れなく。都内店には缶無いところもあります。 pic.twitter.com/BQ3Y7XAvwU

posted at 23:52:11

RT @tsubame92: #缶コーヒー ヤックスという千葉のドラッグストアチェーンに行ってきました。マニア氏のサイトに数年前から紹介されていたものを最近リツイートがあり、行ってみましたら変化なく健在でした。私が実質PBというのは100%でなくまれに他にもありますがほぼここだけというものを指します。 pic.twitter.com/nHBx2Th2lb

posted at 23:51:56

RT @noboruyuki2009: 近くを通るたびに必ず何かを買ってます。貴重なサンコー自販機を失いたくないのでささやかながらの支援。

posted at 19:52:49

RT @daibouken0110: ハウスウェルネスの先代と先々代。先代より甘味料使用に #缶コーヒー pic.twitter.com/GNmpDXDK7Y

posted at 19:04:32

RT @_cfcj: 謎のシールを剥がしたい欲求に駆られている。 #缶コーヒー pic.twitter.com/fDHgqfQieL

posted at 19:01:27

RT @SEA2nd: ヤクルトの自販機をたまに見つけても有ったこと無かったから、まさか近くの自販機に売っているとは思わなかったな。これも何気に飲むの初めてだと思う。#缶コーヒー pic.twitter.com/IAZX7UuKkj

posted at 19:01:00

RT @daibouken0110: 昔カインズホームで買った。えひめ飲料の缶コーヒー #缶コーヒー pic.twitter.com/4RulBvI73Q

posted at 19:00:51

RT @daibouken0110: 関西ローカルのスーパー、万代限定で売られていたポッカ #缶コーヒー pic.twitter.com/684y4nz7j7

posted at 19:00:48

RT @tsubame92: @daibouken0110 @cancoffee_mania 実質ベイシアのPBだったと思います。店外自販機にも入っていました。#缶コーヒー

posted at 19:00:43

RT @inu_hebi: UCCBLACK無糖 SMOOTH&CLEAR うまーい #缶コーヒー pic.twitter.com/uvdbEBKav0

posted at 19:00:39

RT @cancanziten: 【WONDAアイスマウンテン】表のデザインは変わっていなかったけど、裏面のレイアウトが変わってた。気付かなければスルーしてたけど、気付いてしまったので登録です。 #缶コーヒー pic.twitter.com/uE9kDTRt9N

posted at 19:00:34

RT @nkrrnet: ブログを更新しました。 #缶コーヒー : 【缶コーヒーレビュー】チェリオ ブルース ブラック無糖を飲んでみた感想 nkrr.net/archives/49867… pic.twitter.com/DoJZd3Ewgq

posted at 19:00:24

RT @greedy_59: #缶コーヒー この4本は(無添加,缶コーヒー)だそうです。優良ですね。 自販機では缶裏表示が見えないので乳化剤入り缶コーヒーを判別出来ない。これからは店で直に手に取り成分表示を見て買うようにしたい。 pic.twitter.com/XCqhDTUApq

posted at 19:00:06

RT @misa_sumikko: 徳島珈琲。徳島スタイルが始まるそうです。もう飲んじゃったのでそろそろ始まると思います #缶コーヒー #徳島珈琲 #サンマック pic.twitter.com/GS4KIBf4vv

posted at 18:59:54

RT @onejuventino: やっと手に入れた世界一の(略)ビターカフェショコラ、まぁ見事にコーヒーとチョコどっちが勝ってるわけでもなく、丁度いいアンバイだった。味はちょっと微妙だったが。 #缶コーヒー

posted at 18:59:46

RT @yuugen14: 今日のコーヒー ダイドー 世界一のバリスタ監修 ビターカフェショコラ PREMIUM BOSS 微糖 (細口缶) GEORGIA FARMER'S CHOICE BLEND #缶コーヒー pic.twitter.com/buicmVLn1Z

posted at 18:59:43

RT @tsubame92: #缶コーヒー 左は2018年1月。右は2018年2月賞味期限。中身や成分は左の2世代前(一昨年)と同じ。どう棲み分けるのか見守りたいところです。

posted at 18:59:36

RT @tsubame92: #缶コーヒー 駅カフェ新製品の画像です。加糖ブラックのアイスコーヒーボトル、去年は青でした。右はファミマ限定のボス。この色合いではわかりにくいですが、エンジ色から鮮やかな赤に変わりました。店頭ならすぐ判ります。 pic.twitter.com/vG8z9h9sl5

posted at 18:59:16

RT @ALZiJPN: 《八王子市の森林篇》 photozou.jp/photo/list/299… 珍しい155g缶の挽き微。西新宿の百均で仕入れました。 #缶コーヒー #挽きたて微糖 #クリームパン #コッペパン pic.twitter.com/x41dkHFmCl

posted at 18:59:10

RT @Masachans: 池袋まで行く予定だったけど、雨が降り始めたので帰ることに。その前に新宿SANKO自販機をチェック。糖類ゼロがあったので飲んでみたけど、、糖類ゼロのなかでは一番美味いと思う。もう買わないけどねw #缶コーヒー pic.twitter.com/6IbrAHUyh0

posted at 18:58:57

RT @daibouken0110: 宇野辺のサンコー自販機、ブラック、ボトル缶ブラックと微糖2種にカフェオレのみで他は置いてなかった。ボトル缶ブラックとカフェオレのみ購入 #缶コーヒー

posted at 18:58:50

RT @cancanziten: 【UCC BLACK 無糖】ダミー缶が「PREMIUM DRY」。出てきたのが「香料無添加」。ちょっと嬉しい。 #缶コーヒー pic.twitter.com/h9vrIlJrm2

posted at 18:58:36

RT @zishowsexy: あまり評判よくない様だけど個人的には好き♪贅沢微糖より苦みがあって良い♪♪ にしても今日も朝から暑くて夏みたい(;´Д`)春はどこいった?? #缶コーヒー pic.twitter.com/ezCxQL1Bho

posted at 18:58:23

RT @yuugen14: 今日のコーヒー GEORGIA EUROPEAN カフェラテ 7&i CAFFE' LATTE ビターショット #缶コーヒー #コーヒー #珈琲 pic.twitter.com/zWptStdj9D

posted at 18:57:52

”5月2日のツイート”を投稿しました。 - bit.ly/2pD10hX #缶コーヒー

posted at 17:52:00

早くも突入してしまった5月最初の登録は!!。今度はファミマ限定、サントリー BOSS ザ・エスプレッソ 微糖( bit.ly/2qyoCl9 )及び無糖ブラック( bit.ly/2pqe1uS )の登録が完了いたしました。 #缶コーヒー

posted at 12:39:37

JR東日本リテールネット、EKI na CAFE アイスコーヒーを2017年5月2日(火)より「NewDays」「NewDays KIOSK」「KIOSK」で発売。(PDFファイルです)( bit.ly/2pzFvNb#缶コーヒー

posted at 11:00:15

アサヒ飲料、WONDA 極 冷珈琲を2017年5月9日(火)より全国で発売( bit.ly/2oRArqc )。 #缶コーヒー

posted at 10:58:36

RT @daibouken0110: 関西のJR駅自販機限定だったダイドーデミタス #缶コーヒー pic.twitter.com/gqPAy5G70o

posted at 09:46:38

RT @daibouken0110: ウエウエテナンゴは自分の中ではレジェンド級 #缶コーヒー pic.twitter.com/LK7IGVf5OO

posted at 09:46:03

RT @daibouken0110: みんな大好きRootsパン #缶コーヒー pic.twitter.com/gyNSsB7q5K

posted at 09:45:49

RT @tsubame92: #缶コーヒー バローにはカフェオレもありました。現役なら進行形。岐阜県多治見市。これは2007年。 pic.twitter.com/iFwbBic9l7

posted at 09:45:09

RT @tsubame92: #缶コーヒー 2005年の中部地方のスーパ「バロー」PB。長くこのデザインで販売。直近はどうでしょうか。 pic.twitter.com/K1W4QmYM9u

posted at 09:44:57

RT @daibouken0110: 今はなき森永乳業の缶コーヒー。確か08年末くらいだったので最後の頃だと思う #缶コーヒー pic.twitter.com/Avmop0ymbk

posted at 09:38:44

RT @daibouken0110: 東京フルーツって会社の謎の缶コーヒー。六甲道の白自販機にて。おそらく近くのラムーで売られていたやつだと思う。09年頃。 #缶コーヒー pic.twitter.com/LF2mQzpLM3

posted at 09:38:29

カテゴリー
今日のつぶやき

5月1日のツイート

RT @_cfcj: 聖火リレーを応援する前の仕様。 [終売済]ジョージア コーヒーオリジナル(1996) muuseo.com/cfcj/1346

posted at 18:55:54

RT @inu_hebi: ワンダ 手仕事品質 #缶コーヒー pic.twitter.com/PIpE83L3SP

posted at 18:54:07

RT @tak_square: BOSSダブルインパクトは、微糖よりも普通の方が好みだなぁ… 微糖は深煎りのコーヒー感と甘味料のえぐみがケンカしてる感じがする(汗) #缶コーヒー pic.twitter.com/2e2PZ11dPb

posted at 18:52:22

RT @tsubame92: @Masachans #缶コーヒー は、6年前の震災まて店内自販機で販売されましたが、節電理由に撤去されて復活していません。福岡空港の定点の売店も消えてハードル高くなりました。現地宮崎県のみです。

posted at 18:51:17

RT @Masachans: 新宿で一休み。サンAって缶コーヒーもあったと思ったが、宮崎アンテナショップにはありませんでした。残念だけどこれも美味かったので良し。 pic.twitter.com/7hNpOVkvta

posted at 18:51:10

RT @_cfcj: @tsubame92 遅いところでは深夜入荷になるため、「発売当日に無い」という状態を避けるためかと思われます。

posted at 18:49:30

RT @_cfcj: @tsubame92 プレスが出ています。 公式発売日は明日のようです。 www.j-retail.jp/info/detail.ht…

posted at 18:49:29

RT @Pdameinu: やっぱり陽圧缶は、液噴きが気になるな。気になるから最近はほとんど飲んでないけど。もしかしたら服に飛んでいるかも、と意識してしまうのがもうやだ。

posted at 18:49:03

RT @8OBW2UF4I4BmAQi: 本日の一本。 電車はいつもと変わらなかったな~ 甘いんだろうとわかってますよ。 疲れた脳に糖分を。 #缶コーヒー pic.twitter.com/4Kd6nCB1tQ

posted at 18:46:54

RT @tarosukejp: こんにちは(о´∀`о)ノ 久しぶりの浮上です。 今日はやっとレインボーマウンテンの #今月のブレンド を買ったので呟いてみました。 #缶コーヒー #No.3 #サンマルコス pic.twitter.com/eCftaC4U9b

posted at 18:41:57

RT @mineyosi__1988: ポッカサッポロ自販機11 撮影 大阪府大阪市城東区 2016年12月 pic.twitter.com/62afGB0Obr

posted at 18:41:40

RT @mineyosi__1988: ポッカサッポロ自販機12 撮影 大阪府岸和田市 2017年4月 pic.twitter.com/BFSEotrVYf

posted at 18:41:33

RT @mineyosi__1988: ポッカサッポロ自販機14 撮影 大阪府大阪市淀川区 2016年11月 pic.twitter.com/5vdifS8PHo

posted at 18:41:27

RT @requiemvampire: @mineyosi__1988 東京都足立区 メトロ北千住駅 2017年5月1日 pic.twitter.com/H2YbVfq9y8

posted at 18:41:21

RT @mineyosi__1988: ポッカサッポロ自販機15 非稼働 撮影 大阪府大阪市西区 2016年11月 pic.twitter.com/rOzeumOHSM

posted at 18:41:10

RT @mineyosi__1988: ポッカサッポロ自販機13 撮影 大阪府大阪市淀川区 2017年4月 pic.twitter.com/bfnX0rZTnV

posted at 18:40:40

RT @tsubame92: JR東日本エリア、駅カフェドトールアイスコーヒーボトルが銀色にリニューアル。今日からのもよう。画像は後程。

posted at 18:40:35

RT @Pdameinu: RNしてから初。 pic.twitter.com/d2tMsqjuRh

posted at 18:40:26

RT @_cfcj: 昔からの言い伝え。(うそ) pic.twitter.com/Ak82VdOHyP

posted at 18:40:22

RT @daibouken0110: 販売者 キリンビバレッジ株式会社 FIRE 北海道限定ミルクテイスト 245g コーヒー飲料 賞味期限 2018年1月 製造所固有記号 NA #缶コーヒー pic.twitter.com/J7FZ8pwoD6

posted at 18:40:04

RT @SEA2nd: キコーナ寄ってみたがDEEN缶コーヒー売っているんだったっけ。何気に初めて飲む。 pic.twitter.com/WpS0Cn6ZgJ

posted at 18:39:30

”5月1日のツイート”を投稿しました。 - bit.ly/2pyXMw8 #缶コーヒー

posted at 17:10:18

”週刊缶コーヒーマニア通信(29.4.24~29.4.30)”を投稿しました。 - bit.ly/2qtVvzv #缶コーヒー

posted at 12:10:32

RT @nkrrnet: この並びで人工甘味料入はずるい。ブログを更新しました。 #缶コーヒー : 【缶コーヒーレビュー】 Luxury Cafe Luxury Blendを飲んでみた感想 nkrr.net/archives/49785… pic.twitter.com/hozNKO1agj

posted at 10:24:15

RT @tsubame92: #缶コーヒー 忘れそうになりますが、このシリーズ続いているか未確認。全国チェーンの #レッドバロン と #神戸居留地 のコラボ。無限?の素材ある絶景シリーズ。遠出の方はお忘れないようチェックしてみてください。 pic.twitter.com/1bHOJXg0yM

posted at 10:19:56

RT @tsubame92: #缶コーヒー 大型連休なので自販機・店舗情報を。缶の #ヤクルト珈琲たいむ 小田急多摩線はるひ野駅下りホーム自販機はコールドで2種健在を数日前に確認。近畿も市中自販機。名古屋圏はパチンコ店内自販機に健在とのこと。飲食店も連休中の臨時休業にご注意を。あてにするほどがっかりです。 pic.twitter.com/GpQAGmO4zP

posted at 10:19:37

RT @Pdameinu: 高岡からおはようございます。 pic.twitter.com/kf3pcgVeOa

posted at 08:36:47

カテゴリー
今日のつぶやき

4月30日のツイート

RT @tsubame92: #缶コーヒー 頂き物、モスクワの赤の広場近くのショッピングセンター自販機とのことです。バーコード8 80・・は韓国製です。ほかに日本製そのままのダイドーブレンドがあったそうです。缶底賞味期限は7月のようです。旅の方の参考になれば幸いです。 pic.twitter.com/WACf1LA7U8

posted at 23:50:55

RT @tsubame92: #缶コーヒー 頂き物の海外ネスカフェの裏面です。1缶99キロカロリーの表示が。240ミリリットルです。日本流なら100あたり41。3種とも99に揃えてあるのは設計思想のようです。 pic.twitter.com/PHi86h0Xjp

posted at 23:50:43

RT @tsubame92: #缶コーヒー 海外ネスカフェ・マレーシア製の缶底。製造と賞味期限両方記載。 pic.twitter.com/kGAY3dpnCZ

posted at 23:50:39

RT @tsubame92: #缶コーヒー 海外ネスカフェ、マレーシア製の汎アジア向け。裏面の拡大。 pic.twitter.com/YbebHE06Ce

posted at 23:50:32

RT @tsubame92: #缶コーヒー 頂き物の海外ネスカフェ。もう1面です。マレーシア製の汎アジア向けです。 pic.twitter.com/cRV9kVF59Z

posted at 23:50:30

RT @tsubame92: #缶コーヒー 国内の現役に戻ります。ドトールカフェオレボトルが混とんとしています。左は西日本限定。右は東日本限定。左から右へ移行ではないようです。右は西日本限定の2世代前です。右は都内と先週の仙台駅付近でも複数台に確認。 pic.twitter.com/Kl82XI9tAG

posted at 23:45:40

RT @tsubame92: #缶コーヒー ドトールカフェオレの裏面です。どちらも人工甘味料併用ですが、悔しいけど美味い。バーコードも成分も違います。人工甘味料は気にならない、胸やけしないほどならいっそ使うなよって言いたい。ゼロ系カロリーオフと棲み分けしてオールオアナッシングにしてほしい。 pic.twitter.com/QHwRMOhacg

posted at 23:45:29

RT @gochi_taka: ファイア クオリティロースト。地元の自販機で発見した新商品。香ばしさだけでなく甘味も強く、コク深い味わいとなっています。これは美味しい。 #缶コーヒー #ファイア pic.twitter.com/87xKa6V7S0

posted at 23:45:25

RT @tsubame92: #缶コーヒー これも同じく海外の頂き物。ネスカフェの汎アジア。マレーシア製です。経由地ドーハの空港売店とのことです。こちらはバーコード 9 55・・。美味しくなりました。ラテも甘さほどほど。 pic.twitter.com/JsGM2NKjZm

posted at 23:45:16

RT @tsubame92: #缶コーヒー 大変貴重なロシア・モスクワの頂き物です。ロシア語圏は初めて。ネイティブだったら凄いですが、サンタフェでピンと来る方もいるでしょうが、韓国産のロシア向け専用でした。サンタフェは韓国ヤクルトのブランドです。 pic.twitter.com/9eFrpntzMR

posted at 23:45:10

”4月30日のツイート”を投稿しました。 - bit.ly/2px7Q8S #缶コーヒー

posted at 18:36:38

RT @_cfcj: 大阪発祥なのでレイコー。 20年以上前、旅先の温泉街にある喫茶店の外のメニューが載ってる看板に REIKO 450円 と書いてあってびっくりした。 そもそも英語じゃないし「K」じゃないよね・・。 www.asahiinryo.co.jp/company/newsre…

posted at 18:23:28

RT @tsubame92: #缶コーヒー 昭和59年(1984)にはカゴメも自販機で出していました。裏面。#昭和の日なので昭和っぽいことを呟こう pic.twitter.com/UjOHKF83fL

posted at 18:22:23

RT @tsubame92: #缶コーヒー 昭和59年(1984)にはカゴメも自販機で出していました。 #昭和の日なので昭和っぽいことを呟こう pic.twitter.com/qQCU8pcN5f

posted at 18:22:19

RT @_cfcj: [終売済]イリー イッシモ(2009) カフェ muuseo.com/cfcj/1341 ラテ マキアート muuseo.com/cfcj/1342 カプチーノ muuseo.com/cfcj/1343 初年度発売の3本。

posted at 18:09:28

RT @noboruyuki2009: @reorge_ 昨日何件か行った西友全てにありましたので、販路が狭くなりましたが入手は可能なようですよ。こちらも自販機じゃあまり見ないザ・プレミアムカフェオレもありました。

posted at 18:03:48

RT @reorge_: secure.georgia.jp/european/kodaw… #ヨーロピアン淹れたてのようなおいしさ #味わい実感 … コクの微糖缶はバッサリ終売で良かったんじゃないでしょうかね。地域限定とかまた面倒くさい。東京の人は入手困難で、「暗黒の微糖」とか言われちゃいますよ?

posted at 18:03:37

RT @tsubame92: #缶コーヒー 昭和57年(1982)には、中村屋も店頭で販売ていました。裏面です。 #昭和の日なので昭和っぽいことを呟こう pic.twitter.com/uOz6JnRXsY

posted at 17:45:34

RT @tsubame92: #缶コーヒー 昭和57年(1982)には、中村屋も店頭で販売ていました。 #昭和の日なので昭和っぽいことを呟こう pic.twitter.com/1l2Cu25xKq

posted at 17:45:19

RT @naomy2451: 栄養補給と、眠気覚まし🔥 ( ̄▽ ̄;)オチカレ✨ #缶コーヒーマニア #野菜ジュース pic.twitter.com/feg7HOjNth

posted at 17:43:37

RT @noboruyuki2009: ボトル缶のヨーロピアンカフェラテ、やっぱショート缶よりも味の設計が薄っぺらいね。一番最初のやつのみちのく製が濃厚で美味かった記憶があるだけに残念ですわ。

posted at 17:37:47

RT @noboruyuki2009: 利根コカ茨城工場製造の缶は「T」明記のマックスブレンドコーヒー。コーヒー分の強いマックスコーヒーは飲んでみたいし、今でも需要がある気がするなあ。 pic.twitter.com/MT01QNXHBw

posted at 17:36:09

RT @noboruyuki2009: マックスコーヒーの広告など。ショート缶のブレンドは利根コカ茨城工場の他にキッコー食品群馬工場GM22製造のものもあった。キッコーマン自社ブランドのキッサも同じ工場で製造していた。現在も同工場はあるけど、デリーシャスソース(デリシャスじゃない)や焼肉のタレを作っている。 pic.twitter.com/dZogRX2WFg

posted at 17:35:59

RT @noboruyuki2009: 利根社の公式記録にはっきりと書かれていること 1983年 茨城工場にマックスコーヒー専用ライン完成 1987年 茨城工場でジョージアコーヒーの生産開始      千葉工場のコーヒー缶ライン完成(実質マックス専用ライン) 1990年 利根ソフトドリンク五霞工場完成 pic.twitter.com/dElWgmSKu0

posted at 17:35:41

RT @noboruyuki2009: 1990年になって初めてジョージアがマックスコーヒーの売上を抜いたからこそ数字を出したのかもと推測できる。そして例のキメラデザインが出てきたのは1991年。

posted at 17:35:10

RT @cancanziten: また、買ってしまった。 pic.twitter.com/YE2Pzzq1rG

posted at 17:31:50

RT @tsubame92: #缶コーヒー 親方掲示板の自販機データベース登録していた写真。2003年利根コカ。瓶入りドクターペッパーが搭載された千葉県市川の自販機。当時はマックスコーヒー買うにも県境越えなければなりませんでした。 pic.twitter.com/Q1CHSpVocR

posted at 12:28:39

RT @RINOKA_METAL: やっぱ食後は缶コーヒーだね WONDA 極 BLACK #缶コーヒー pic.twitter.com/YxKYZyEOsE

posted at 12:28:30

RT @tsubame92: #缶コーヒー #ウォークマン 明治乳業とのコラボ製品。昭和60年(1985年)レゲェテイストってのも・・。 #昭和の日なので昭和っぽいことを呟こう pic.twitter.com/giQbVYqJRl

posted at 12:27:40

RT @tsubame92: #缶コーヒー #ウォークマン 明治乳業とのコラボ製品。昭和60年(1985年) #昭和の日なので昭和っぽいことを呟こう pic.twitter.com/fmBvoBp2Tc

posted at 12:27:35

RT @nkrrnet: ブログを更新しました。 #缶コーヒー : 【缶コーヒーレビュー】 Luxury Cafe コクの深い 微糖を飲んでみた感想 nkrr.net/archives/49785… pic.twitter.com/vM2cH4pOnH

posted at 12:27:25

RT @i__cancoffee: 紫色のあの缶コーヒーを手に入れるまで死ねない。

posted at 12:27:21

RT @taka_X104: 国宝レベルの古さの自販機かと… pic.twitter.com/6C0mRlsNDt

posted at 12:26:01

RT @mineyosi__1988: スターベンディング自販機5 撮影 大阪府大阪市淀川区 2016年11月 pic.twitter.com/eOIIrNxjUm

posted at 12:24:01

RT @noboruyuki2009: 賞味期限切れ間近のダイドーの微糖がゴールドパックの安曇野ブレンドの味とクリソツ。

posted at 12:23:50

RT @mineyosi__1988: スターベンディング自販機4 撮影 大阪府大阪市中央区 2017年4月 pic.twitter.com/xIyMJsrPXH

posted at 12:23:24

RT @mineyosi__1988: スターベンディング自販機3 撮影 大阪府大阪市中央区 2017年1月 pic.twitter.com/SOBdgRttEv

posted at 12:23:19

RT @mineyosi__1988: アサヒカルピス自販機21 撮影 大阪府大阪市淀川区 2017年2月 pic.twitter.com/scLlOyVeC7

posted at 12:19:23

RT @mineyosi__1988: アサヒカルピス自販機24 撮影 大阪府大阪市阿倍野区 2017年4月 pic.twitter.com/Ne8WOPQ40u

posted at 12:19:20

RT @_cfcj: 三笠コカ・コーラ(株)創業25周年。 #昭和の日なので昭和っぽいことを呟こう [終売済]ジョージア コーヒー飲料 ならシルクロード博(1988) muuseo.com/cfcj/1338

posted at 10:27:50

RT @Pdameinu: 富山からおはようございます。 pic.twitter.com/AwoNhaa2d5

posted at 09:35:27

カテゴリー
今日のつぶやき

4月29日のツイート

RT @noboruyuki2009: 一番右のものは正式には昭和のものではないけど、比較対象として。

posted at 21:25:39

RT @noboruyuki2009: 昭和のジョージアコーヒー。左から1976年、1981年、1983年、1988年、1989年のもの。左から2番めのデザインで「コーヒードリンク」と書かれた缶のみ未所有です。 #昭和の日なので昭和っぽいことを呟こう pic.twitter.com/8fQLoN1b4q

posted at 21:25:35

RT @Masachans: いよかん缶コーヒー、アンテナショップに再入荷してました。 #缶コーヒー pic.twitter.com/jN4L71nxXs

posted at 21:24:58

RT @mineyosi__1988: アサヒカルピス自販機22 撮影 大阪府岸和田市 2017年4月 pic.twitter.com/LfedQJPZJY

posted at 21:24:48

RT @001cat: このサントリー自販機は、関西地元だけど、これだけのフルラインナップの缶コーヒー搭載は、缶コーヒーマニアでなくても圧巻で、メーカー意気込みがとても強く感じるなぁ…… pic.twitter.com/eNCRX27BlX

posted at 21:24:27

RT @gochi_taka: ワンダ アイスマウンテン。東京の自販機でたまたま見つけた一本。ローストが深くて香ばしく、しっかりした甘さがありながらも後味はすっきりしています。これは好み。 #缶コーヒー #ワンダ pic.twitter.com/7vPAlrdLSn

posted at 21:16:57

RT @onejuventino: カインズ BLACK無糖、苦味が強く、自分好み。ブラックはこのくらい苦味がないと #缶コーヒー

posted at 18:26:50

RT @noboruyuki2009: ヨーロピアン微糖とザ・プレミアムカフェオレは西友で楽に買える模様。

posted at 16:19:55

RT @mobamemo: 【サブブログ更新】「ワンダ アイスマウンテン」氷点下仕立て キリマンジャロブレンド - ザ・ソフトドリンク thesoftdrink.blog.jp/archives/21092…

posted at 16:10:00

RT @yuzu_touya: 花京院!イギー!アヴドゥル!原稿が終わったよ… pic.twitter.com/I44PO8IOp3

posted at 16:00:55

RT @Compactymo: BOSS The ESPRESSO無糖・ブラックを飲む。謳い文句どおりに苦味とコクがガツンとくる。酸味は非常に弱め。この苦味とコクはBOSSのブラックの中でかなり特徴的で、上位にくる美味さではないか。#缶コーヒー pic.twitter.com/7Y4iv9Ns4e

posted at 12:06:57

RT @tsubame92: #缶コーヒー ジャイアンツカフェのリニューアルが入った東京ドーム下自販機その2。オレンジ色で読売新聞販売店にあるものと同じです。ジャパンビバレッジ管理。こちらは駅から遠いいほう。といっても10m。 pic.twitter.com/RFx8tUOx7v

posted at 12:06:52

RT @tsubame92: #缶コーヒー ジャイアンツカフェのリニューアルが入った東京ドーム下自販機その1。オレンジ色で読売新聞販売店にあるものと同じです。ジャパンビバレッジ管理。こちらは駅に近いほう。 pic.twitter.com/fhR7ymP79Q

posted at 12:06:47

RT @tsubame92: #缶コーヒー この機会に、撮り直した3年前、1984年の巨人軍()創立50周年記念のリボンコーヒー。いまのポッポロ。裏面。 pic.twitter.com/ABA5uigrb7

posted at 12:06:41

RT @tsubame92: #缶コーヒー ジャイアンツカフェは自販機見本もリニューアル。告知シールつき。もともとジャパンビバレッジ扱いでした。加温販売。場所は水道橋駅西口から向かう後楽園飯店のビル前に2台あります。手前は2缶づつ買って売り切れ。ちょっと奥へどうぞ。 pic.twitter.com/Puc85bSbXf

posted at 09:00:54

RT @tsubame92: #缶コーヒー 昨夜、ジャイアンツカフェのリニューアルを本丸・東京ドーム下で買ってきました。販売者、読売情報開発は変わらず。単一工場明記となったので、山中缶詰であることが判りました。130円で出せる味ではあります。人工甘味料併用。 pic.twitter.com/hBQrazZ3w6

posted at 09:00:41

RT @tsubame92: #缶コーヒー 昨夜、ジャイアンツカフェのリニューアルを本丸・東京ドーム下で買ってきました。折しも神宮球場で我がスワローズ大敗とあってその場で叩きつけたくなりましたが、缶収集と思想信条は切り離していますので。 pic.twitter.com/iiVxbfIAiM

posted at 09:00:30

RT @001cat: 地域限定やけど、自販機限定では無いので量販店でも入手出来るなぁ… pic.twitter.com/OIjIR2ya7o

posted at 09:00:21

RT @tsubame92: #缶コーヒー 昨夜、ジャイアンツカフェのリニューアルを本丸・東京ドーム下で買ってきました。裏もう1面。固有記号と賞味期限は手書きしました。 pic.twitter.com/mPc2L5TYHc

posted at 09:00:16

”4月29日のツイート”を投稿しました。 - bit.ly/2pumptK #缶コーヒー

posted at 07:57:38

RT @pcb_b_skull215: KIRIN FIRE クオリティロースト 焦がし焼きがプラスになってますね。本当に個人的感想ですが。最初からこれリリースすれば良かったのでは?と思ってしまいました。#缶コーヒー pic.twitter.com/IsMeLmycAq

posted at 03:52:46

カテゴリー
今日のつぶやき

4月28日のツイート

RT @pcb_b_skull215: ブレンドで人工甘味料なしだったら、大概おいしく飲める幸せな奴なのに、○○○トリームはだめでした_| ̄|○

posted at 23:27:46

RT @maAboOdoufu3614: ワンダ極ブラックのむ。久しぶりにのむとより美味しい #ボトル缶コーヒー

posted at 22:40:29

RT @680swing: BOSS DOUBLE IMPACT 「ダブルの深煎り 微糖」 初飲 10点中 ... 4点。 #缶コーヒー pic.twitter.com/uOaJO7uFbh

posted at 20:52:23

RT @tEnya_soliloquy: 暖かくなってきて嬉しい❦でも自販機からホットを無くさないで〜 #缶コーヒー ift.tt/2oS5tdi pic.twitter.com/WlFctMdNTH

posted at 20:52:12

RT @beji4411: たいへん長らくお待たせしました。 最高級コーヒーのお時間です。 新緑の下で最高の香りに包まれて… #ガスメン #缶コーヒー pic.twitter.com/pOGIAkFUcW

posted at 20:51:43

RT @azumayaemon: モーニングショットを朝飲む時のピッタリ感 #缶コーヒー pic.twitter.com/fjvXc8n3l7

posted at 20:49:58

RT @8OBW2UF4I4BmAQi: 本日の一本。 これはPBでも、かなり良かったです。 香料不使用。 どこが委託先だろう? pic.twitter.com/zUSXxlSXch

posted at 20:49:54

RT @tsubame92: #缶コーヒー 2000年頃のいくつか。#神宮寺三郎 ゲーム販促の非売品。いただきものでした。東京・杉並区南荻窪所在の販売者・データイースト名義。右隣はMF三国フーズ。 pic.twitter.com/3f77AuH9wX

posted at 20:44:50

RT @tsubame92: #いよかんコーヒー の紹介で予告した、オレンジフレーバーの過去2例、2000年頃。オレンジマキアート。 pic.twitter.com/QKZWf3xOxw

posted at 20:44:08

RT @reorge_: …たけえな川崎! #缶コーヒー pic.twitter.com/ZfbduLvd7U

posted at 20:43:55

RT @mineyosi__1988: サンガリア自販機6 撮影 大阪府大阪市浪速区 2017年3月 pic.twitter.com/JIUwSsfXsW

posted at 20:41:19

RT @mineyosi__1988: サンガリア自販機10 非稼働 撮影 大阪府大東市 2017年4月 pic.twitter.com/p839z8FUAa

posted at 20:41:10

RT @mineyosi__1988: サンガリア自販機9 撮影 大阪府大阪市阿倍野区 2016年12月 pic.twitter.com/qIQ2r2o3qN

posted at 20:41:07

RT @nkrrnet: 全て缶コーヒーの自販機 #缶コーヒー pic.twitter.com/LE9J8tGJ0e

posted at 20:41:04

RT @yuugen14: 今日のコーヒー POKKA SAPPORO aromax Cafe' au lait ダイドー ICE LATTE 微糖 AGF Blendy BLACK RICH & CLEAR 無糖 #珈琲 #缶コーヒー pic.twitter.com/t0JapvaIOl

posted at 20:37:59

RT @tsubame92: #缶コーヒー 2001年、吉本倶楽部が販売者の笑珈琲。なんばグランド花月のチェリオ自販機に混載。脇のグッズショップにも当然置いていました。 pic.twitter.com/9QW9vdg6sE

posted at 20:37:52

RT @tsubame92: #缶コーヒー 2000年、海外もの。左のスリムファットは健康食品系。珍しいアメリカ本土の販売者。右は台湾系。珈琲紅茶。いずれもハワイにて購入。 pic.twitter.com/odga7H5mdI

posted at 20:37:42

RT @i__cancoffee: 実質カワチ薬品限定の「無糖ブラック 深煎りテイスト」と「ブレンドコーヒー 深煎りテイスト」、 そしてついに入手できた「TULLY'S COFFEE BARISTA'S ICED BREW」など、今日は #缶コーヒー の収穫が多かった。カフェオレ系は家人用。 pic.twitter.com/L7ibb7o68Z

posted at 20:37:36

RT @tsubame92: #缶コーヒー 2001年。集合写真から。オレンジフレーバー写真探して見つかりました。上段3缶は滋賀本拠の酒量販 #リカーマウンテン 下段は先日も現役健在な #マインマート 当時はオモテに明記。 pic.twitter.com/fwEkhuLyy7

posted at 20:37:13

RT @reorge_: 今日の川崎の収穫。ニューデイズで買ったUCCケニアブラック。都内では一度も遭遇できず。 #缶コーヒー pic.twitter.com/5l57AhlFqX

posted at 20:37:07

RT @tsubame92: #缶コーヒー #いよかんコーヒー の紹介で予告した、オレンジフレーバーの過去2例。まず記憶に新しい2年前2015年のアロマックス・カフェ・オランジェ。これは無果汁でした。ややレアながらJR東日本駅ナカ自販機にも。 pic.twitter.com/PlQFhaC4Si

posted at 20:37:01

やっぱりジョージアはこのタイプだよね!!。GEORGIA ヨーロピアン カフェラテ( bit.ly/2qcSvbi )の登録が完了いたしました。 #缶コーヒー www.instagram.com/p/BTbLv2YFTVG/

posted at 18:54:57

やっぱりこちらも!!。サントリー BOSS COFFEE FARM オリジナルブレンド( bit.ly/2oCxf1K )及び微糖の登録が完了いたしました。 #缶コーヒー www.instagram.com/p/BTbLi9dlpdg/

posted at 18:53:11

RT @suguryun: おはようございます! あさひが眩しい! バスを待ってるあいだ、缶コーヒー飲みながら今日の仕事の流れを頭で計算中です! #コーヒー #缶コーヒー pic.twitter.com/6TMCxrZV3M

posted at 09:15:57

RT @fpower9978: アメブロを更新しました。 『ジョージアおつかれメッセージ缶~日本コカ・コーラ』 #缶コーヒー #ジョージア ameblo.jp/f-power/entry-…

posted at 09:15:48

”4月28日のツイート”を投稿しました。 - bit.ly/2qkId8r #缶コーヒー

posted at 08:13:30

RT @tsubame92: #缶コーヒー ボスジャンのキャンペーン。東北限定ボスデミタス微糖。 pic.twitter.com/ZFHPwMcYmE

posted at 00:58:53

RT @tsubame92: #缶コーヒー 東北限定ボスデミタス微糖の自販機見本。 pic.twitter.com/RBVXhZ4jRq

posted at 00:58:47

RT @NOMO_Tones: 今日もファイアを… FIRE/QUALITY ROAST 綺麗なエンボス加工と青✨ #缶コーヒー 2️⃣7️⃣ pic.twitter.com/1V1MKXAI5s

posted at 00:58:35

RT @tsubame92: #缶コーヒー ボス東北限定デミタス微糖の裏面拡大。配送トラックにもステッカー貼ってありました。 pic.twitter.com/S2LVmMsL7d

posted at 00:58:29

RT @tsubame92: #缶コーヒー 仙台出張で、東北限定ボス・デミタス微糖を購入。人工甘味料併用なので、あのタグは付けません。デイリーヤマザキは店内で。サントリー自販機の5割以上に搭載。その半分はコールド販売でした。 pic.twitter.com/HKHhBZD6h7

posted at 00:58:15

カテゴリー
今日のつぶやき

4月27日のツイート

RT @AkatutiYYY: またまた小さくなりました?! 食品はインフレしてるよな #缶コーヒー #インフレ pic.twitter.com/pMCgqw3bkH

posted at 23:53:09

RT @pi_kun2: ちょっとだけ良いヤツ買ってみた♪☕️ #缶コーヒー www.instagram.com/p/BTX7C9XFGTk/

posted at 23:53:00

RT @gentouro: uccの缶コーヒーホント好き‼︎ いかにも元祖って感じがする #缶コーヒー #ucc pic.twitter.com/QdtlAmFH2w

posted at 23:52:41

RT @RINOKA_METAL: 今日もお疲れ様でした 夕飯後に飲む 普通のレインボーマウンテン #缶コーヒー pic.twitter.com/ROsRVTVQhT

posted at 23:52:37

RT @yuugen14: 今日のコーヒー FIRE 挽きたて微糖 チェリオ BLUES COFFEE キリマンジャロ PREMIUM BOSS The Latte #缶コーヒー #珈琲 #コーヒー pic.twitter.com/KnrSTPjnLb

posted at 23:52:30

RT @tomokey11: 今日の珈琲は缶コーヒー! FIRE クオリティーローストですって。缶コーヒー特有の甘さとコクが広がります。 僕は違うけど、もし、缶コーヒーマニアなら飲んでおく一品だと思います^_^ pic.twitter.com/311s9olwXO

posted at 23:52:11

RT @pcb_b_skull215: GEORGIA ヨーロピアンカフェラテ 個人的に好みでした。安く購入出来たので、少し買い置きしたいです。#缶コーヒー pic.twitter.com/XIaDCSInky

posted at 23:51:56

RT @i__cancoffee: 今日の #缶コーヒー は ・「Roots アロマブラック」 ・「BOSS ダブルインパクト オリジナル」(初顔) の2本。 初顔のダブルインパクト、ハイレベルだった最近のBOSSのスタンダードタイプにしてはちょっと微妙かも。BOSSでは珍しい"廉価版の風味"っぽさを感じる。 pic.twitter.com/C29OoZpbkV

posted at 23:36:11

RT @mineyosi__1988: ジャパンビバレッジ自販機13 撮影 大阪府大阪市阿倍野区 2017年3月 pic.twitter.com/eQaq1IspWp

posted at 23:36:04

RT @mineyosi__1988: ジャパンビバレッジ自販機 12 撮影 兵庫県神戸市中央区 2017年4月 pic.twitter.com/VJAnflU9Jl

posted at 23:35:56

RT @gochi_taka: ジョージアヨーロピアン微糖ブラック。量販店で購入した昨年の商品。なので、賞味期限は今年の6月。ほのかな甘味、すっきりとした後味で美味しいです。また飲みたいのですが…今年は発売されないのかな? #缶コーヒー #ジョージア pic.twitter.com/CSvTg1YvvD

posted at 23:35:38

RT @noboruyuki2009: ジョージアコーヒーが発売したのは1975年だが、最初から売る気満々だったボトラーは少ない。発売5年後の1980年に年間100万ケース台に乗せていたのは北九州コカ・コーラボトリングのみ。同じ年、UCCは全国で2300万ケースを販売していた。

posted at 22:58:38

RT @monaka_akm: 栃木市藤岡町、藤岡総合支所の近くのお酒廃自販機達を久々に拝んできた。ウイスキーも瓶ごと販売されてたよう。 個人的には青い廃自販機の中のコーヒー缶、一昔前って感じのデザインに萌える。 #レトロ自販機 #廃自販機 #古い自販機 #自販機 pic.twitter.com/zMNujd2rMh

posted at 11:12:46

”4月27日のツイート”を投稿しました。 - bit.ly/2qgdXeF #缶コーヒー

posted at 07:25:19

RT @pcb_b_skull215: セコマ グランディア北海道ミルクブレンドコーヒー ミルクたっぷりでおいしかったです。もっと飲みたいと思いました。※つばめ92号様からの頂きものです。#缶コーヒー pic.twitter.com/ATQyha1uMs

posted at 01:39:27

RT @gochi_taka: プレミアムボス ザ・ラテ。自販機では、他のボスよりも10円高く売っている商品。コーヒーではなく乳飲料なだけあって、ミルク感たっぷりで美味しいです。 #缶コーヒー #プレミアムボス pic.twitter.com/c2qMClrThv

posted at 01:38:15

RT @_cfcj: インターネットの無在庫通販はなぜかほとんどウエストエリアに集中しているので、コクの微糖の160g缶はあちこちで売られてるけど、青エメの160g缶は全然無い。今はもう四国しか無いのかな。

posted at 01:38:02

RT @_cfcj: 北海道、東北、九州のボスはいずれも通販で買うことは可能な様子。 収集対象外(一応。あれば買う)の製品なので、さすがに箱買いはしないけど・・。

posted at 01:37:26

RT @blueandmountain: @abrazo136 ありがとうございます。 リアルな知人は生存確認に使っているのでたまには書かないと・・。 職場では更新の早い自販機で80円で買えるのでジョージアとボスばかり。数日前ホット消失。季節の変わり目を感じます、・・普通過ぎる。

posted at 01:22:44

RT @pcb_b_skull215: 東北にはこんなおいしい缶コーヒーがあります。#東北でよかった pic.twitter.com/uGfxdariwr

posted at 01:22:19