118日目(20年度)、20年7月18日(金)

今日も1日中ひたすら暑く・・・、もう夏が来たと言っても差し支えなさそうな陽気が続きます。朝方、当然のようにヤサイ達にはお水をあげていますが、帰宅後はカラカラ、いよいよ、夜でもあげることを決断しなくてはいけなそうです。

キュウリの実順調そうに見えていたキュウリの実も、あっという間に黄色くなっちゃったからね~・・・。どう考えても水分不足でしょう、これは・・・。そうとしか思えません。

ナスの蕾せっかく咲いたナスの蕾も、落っこちて干からびてしまってます。う~ん、やはり1日2回、たとえ帰宅が夜半でもお水をあげることにします。

ジャンボスイートトマトの実昨日ついに熟し始めてくれたジャンボスイートトマトは、今日もまた少し赤味を増してくれています^^。この調子なら、トマトの水やりは現状のまま、1日1回で良さそうです。

レッドオーレの実何故か、なかなか実が出来てきてくれなかったレッドオーレに、やっと!!。しかし、比較するのも何なんですが、前回はたくさん収穫出来たんだけどな~・・・。ま~、毎年同じように出来るって言うのも面白味に欠けるよね~って自分に言い聞かせてます^^;。

わわわ・・・、なにこれ~・・・。

睡蓮鉢の様子

一夜にして睡蓮鉢のお水が緑色に・・・、全く思い当たる節がないんだけど、何で~。

取り急ぎ半分くらいの水替えを行いましたが、多少薄くなったくらいでほとんど変わりません。今度のお休みに全部変えてみ・・・、ん?、でも、葉っぱは一気に開いて勢いが出てきたようにも見えますよ。う~ん・・・、これは悪いことなのか、むしろ良いことなのか分からなくなってきちゃった・・・。

何かご存じの方、アドバイスをいただければ幸いです・・・。