26日目(20年度)、20年4月17日(木)

午後から降り出した雨は、結局止むことはありませんでした。朝方、ヤサイ達にお水をあげておいたけど、これだけ降るならあげなくても良かったかな~って感じです。

レッドオーレの芽月曜日の福寿トマトに引き続き、レッドオーレも無事発芽^^。本とかには、種をまいて1週間くらいで発芽しますって書いてあるけど、お家では時間がかかりますね・・・。ま~、それぞれの環境が違うでしょうから一概には言えないんだけど、もうちょっと早く芽が出てくれるといいな~って思います。

レッドオーレの芽もう一つのファイルかごの方も発芽してくれています。あとは丸オクラだけですけど、コレはもうちょっと気温が高くならないとダメなんでしょう、なんと言っても沖縄が名産の野菜ですからね、もうちょっと気長に待ちましょう^^。

25日目(20年度)、20年4月16日(水)

午前中は昨日に引き続き快晴、午後からは雲が広がったものの暖かさは健在、今日も過ごしやすい1日でした^^。朝方、未だ芽が出てこない丸オクラトマト(レッドオーレ)の新聞紙にのみお水をかけておきました。

枝豆の芽枝豆の芽です。なんかすごく力強い感じがしますね、やっと地上に顔を覗かすことが出来、これからグングン大きくなるよ~って、意気込みが伝わってくるようです^^。

枝豆は、これで種をまいたうちで芽が出てこないのはあと1個だけ、かなり優秀な発芽率ですね~。この間も書いたけど、本当に夏が楽しみですよ!^^。