投稿日: 2012/7/19 木曜日1573日目(24年度)、24年7月19日(木) 照りつける太陽、うだるような暑さ、夕方の激しい雨・・・。いやいやもう、今日も非常にキツイ1日でしたね・・・^^;。 朝方、全ての野菜たちにお水をあげてあります。 グングン育つ島の恋の実です。うかうかしている内に、そろそろ食べ頃かもしれません^^。 琉球島オクラの実は、なんだか全身とアンバランスなくらい大きく育っています^^。
投稿日: 2012/7/18 水曜日2012/7/19 木曜日1572日目(24年度)、24年7月18日(水) 梅雨明け即盛夏・・・。猛暑が続きます^^;。 朝方、全ての野菜たちにお水をあげてあります。 完全に熟したボンリッシュ!!。 ちなみにボンリッシュは、2段目の実もここまで来ています^^。 こちらも一部完熟状態のアイコの実です。 丸オクラ、島の恋の様子です。実がだいぶ大きくなってきました!。
投稿日: 2012/7/17 火曜日2012/7/18 水曜日1571日目(24年度)、24年7月17日(火) やっぱり・・・^^;。何はともあれ梅雨明け!!、これで名実共に夏へと突入ですね^^。 朝方、全ての野菜たちにお水をあげてあります。 琉球島オクラの実です。この辺りは週末頃収穫出来ちゃいそうですね^^。 今日も島の恋が開花です。 蕾の出来具合も上々!!。大収穫を期待しちゃいます^^。
投稿日: 2012/7/16 月曜日2012/7/17 火曜日1570日目(24年度)、24年7月16日(月) 引き続き夏真っ盛りと言った陽気!!。暑い暑い1日でした^^。 朝方、全ての野菜たちにお水をあげてあります。 琉球島オクラの様子です。順調に実が育っています。 もう一方の株も順調そのものです^^。 島の恋の実もだいぶ大きくなってきました。う〜ん、楽しみだな〜^^。
投稿日: 2012/7/15 日曜日2012/7/16 月曜日1569日目(24年度)、24年7月15日(日) 照りつける日差し、優に30℃超えの気温・・・。もう夏ですよね〜^^;。 朝方、全ての野菜たちに住友液肥を約600倍に薄めたものをあげてあります。 琉球島オクラのお花と実。すこぶる順調に育ってくれています^^。 こちらの株は実が2本。うち1本はかなりの大きさになっています^^。 島の恋も、なんだかんだで良い感じになってきました!。もう心配は無用でしょう^^。
投稿日: 2012/7/14 土曜日2012/7/15 日曜日1568日目(24年度)、24年7月14日(土) ほぼ終始曇り空なれど、暑い暑い1日でした・・・。 ボンリッシュの実はそろそろ落ちちゃいそうですね〜!。いきますか〜!、明日辺り^^。 アイコ2段目の様子です。 おおお〜、琉球島オクラがついに〜!!!。もう、完全に島の恋を抜いちゃいましたね^^。