1567日目(24年度)、24年7月13日(金)

島の恋のお花

引き続き曇り、夜遅くになって雨。終日湿度も高く、やっぱりまだ梅雨なんだとあらためて思い知らされる1日でした^^;。

島の恋のお花

遅ればせながら島の恋も無事開花!!。ホッと一安心です^^。

島の恋の蕾

さらに明日にも咲きそうな蕾がいくつもあります。とにもかくにも、良かった良かった^^。

1566日目(24年度)、24年7月12日(木)

琉球島オクラ

ほぼ終日曇り空。気温もそこそこで、何だかもの凄く過ごしやすく感じました^^。

朝方、全ての野菜たちにお水をあげてあります。

島の恋の蕾

一歩遅れて、島の恋も開花が始まりました!!。

琉球島オクラ

先行する琉球島オクラは、1日咲いて終わりと言った感じで推移しています。

1565日目(24年度)、24年7月11日(水)

琉球島オクラのお花

引き続き快晴!!、口にするのもはばかられる位暑い1日でした・・・^^;。

朝方、全ての野菜たちにお水をあげてあります。

琉球島オクラのお花

琉球島オクラのお花は、やはり1日咲いただけで終わってしまった感じですね〜。今後、実になってくれるのか非常に心配です・・・。

琉球島オクラのお花

ま〜でも、琉球島オクラは今ちょっとした開花ラッシュですから、気分的には幾分楽ですけどね^^。

島の恋の蕾

昨日虫を洗い流したせいか、はたまた琉球島オクラにつられてか・・・、何だか島の恋の調子が上がってきたように見えます^^。

1564日目(24年度)、24年7月10日(火)

琉球島オクラ

盛夏・・・じゃないの〜!?。とにかく暑い暑い1日でした・・・^^;。

朝方、全ての野菜たちにお水をあげてあります。

琉球島オクラ

琉球島オクラのお花ですが、何となくもう次の段階へ進みそうな雰囲気・・・^^;。

島の恋

島の恋は、お水をあげるついでに、葉っぱや蕾についた細かい虫を流しちゃいました。