投稿日: 2012/8/1 水曜日2012/8/2 木曜日1586日目(24年度)、24年8月1日(水) ま〜、はい、あれです・・・。お日様は燦燦と輝いていました^^;。 朝方、全ての野菜たちにお水をあげてあります。 琉球島オクラの蕾と新芽です。引き続き快調な生長を見せてくれています^^。 島の恋の実です。ぷっくりと美味しそうです^^。 ビワの新しい葉が、かなり大きく開いてきました!!、
投稿日: 2012/7/31 火曜日2012/8/1 水曜日1585日目(24年度)、24年7月31日(火) 今日で7月も終わり!?、本当にあっという間ですね〜^^。 朝方、全ての野菜たちにお水をあげてあります。 完全に熟したボンリッシュ・・・、いい加減、収穫しなくちゃなんだけど・・・^^;。 レッドオーレの様子。本当にうかうかしていられません!。 かなり高い所にあるリトルサマーキッスの花房。ここでも順調に実が膨らみ始めています^^。
投稿日: 2012/7/30 月曜日2012/7/31 火曜日1584日目(24年度)、24年7月30日(月) これでも少しは楽なほうかな~・・・、でも、やはり今日も暑い暑い1日でしたね~・・・^^;。 朝方、全ての野菜たちにお水をあげてあります。 なんか島の恋の実が白っぽくなってきてしまっているような・・・。先に採っておこうかな?。 この辺はまだ大丈夫かな、でもやはり早めに・・・。
投稿日: 2012/7/29 日曜日2012/7/30 月曜日1583日目(24年度)、24年7月29日(日) もうね、これぞ夏でしょう!。暑くて暑くてたまらないけど、これで良いんだと思います^^。 夕方、全ての野菜たちに住友液肥を約600倍に薄めたものをあげてあります。 ボンリッシュの実です。今日は何だかんだ色々あって、収穫出来ませんでした・・・。 アイコのこの辺りもいただく予定だったんですけどね〜。 手前、奥共にルビーノの実です。しかし良い色してますね〜・・・、残念^^;。
投稿日: 2012/7/28 土曜日2012/7/29 日曜日1582日目(24年度)、24年7月28日(土) え〜、言うまでもなくですよ・・・!。あらためて書くのもイヤになるくらい、素晴らしい空模様でしたよ・・・^^;。 朝方、全ての野菜たちにお水をあげてあります。 丸オクラ全景です。琉球島オクラ、島の恋共にすこぶる順調な生長を見せてくれています!!。
投稿日: 2012/7/27 金曜日2012/7/28 土曜日1581日目(24年度)、24年7月27日(金) ま〜、あらためて申し上げるのもなんですが・・・、いきなりの盛夏ですよ、ホント!!。終始、暑い暑い暑い1日でした・・・^^;。 今日も朝方、全ての野菜たちにお水をあげてありますが、それでも足りないくらいです。 もういい加減収穫しようかな?、島の恋。 レッドオーレの花房です。トマトトーンを散布しておきました。 1階の天井に限り無く近いリトルサマーキッスの花房にも、トマトトーンを散布しておきました^^。