399日目(21年度)、21年4月27日(月)

 晴れたり曇ったり。気温はそこそこ高く寒くはなかったんですが、何だか気分の晴れない1日でした。

昨日は夕方住友液肥をあげたので、今日の水やりは朝夕共に無しです。

シシリアンルージュの花房 シシリアンルージュにはもうお花が開きかけています!!。何か豊作が見込めそう・・・、と言うのはまだ気が早いですね^^;。

ビタミンエースの花房 ビタミンエースにも花房発見!!。・・・ あれ?、そう言えば、去年のトマトトーン残っていたかな~? 。想像以上に早く出番が来そうですね、しっかり確認しておかなきゃいけないんだけど、どこに仕舞い込んじゃったか忘れちゃったよ^^;。

394日目(21年度)、21年4月22日(水)

 スカッと晴れ渡る、暖かいお日様が帰ってきてくれました^^。朝方は、昨晩激しく降った雨でひゅうが土が湿っていたからお水はあげなかったけど、帰宅後見たらかなり乾燥していましたね~、あげておいた方が良かったかもしれません。

丸オクラの芽 やっぱり暖かくなると違いますね~、丸オクラが一気に育ち始めた感じがしますよ~!!。もう明日には双葉が開いてくれそうですね~、楽しみ楽しみ^^。

トマトの様子 トマト達の様子です。こうしてみると、やけにトマトのひゅうが土が乾いていますね~、他の野菜達と比べてより水分の吸収量が多いのかもしれません。旺盛な生長意欲の象徴って感じがします^^。

386日目(21年度)、21年4月14日(火)

 午前中は春らしい穏やかな陽気が続きましたが、午後になって一転雨降り、ここ最近降らなかった分を取り返すかのように強く長い雨でした。

 朝方はひゅうが土がカラカラでしたので、一応全ての野菜たちにお水をあげてあります。

シシリアンルージュの様子 この間の日曜日に定植したトマト、シシリアンルージュの様子です。ま~当然のように、大きさはほとんど変わりませんが、脇芽がもう伸びてきたりして、かなり生長意欲が旺盛に見えますよ~。とりあえずは成功って感じかな^^。

384日目(21年度)、21年4月12日(日)

 今日も終日晴れ、またまた夏のような1日でした・・・、ホント暑すぎ^^;。と言う事で今日はご報告が多いので足早に本編へと行かせていただきます。

イチゴの様子 苗の頃から結構咲いていましたが、イチゴのお花が早くも次々に開花!!。中には既に実になる部分が膨らみ始めていたりして、う~ん、この旺盛な生長意欲は、さすが四季なりってとこでしょうか^^。

なすの様子 ここ数日の暑さはやっぱりちょっと異常ですよね~・・・。今日は、朝方住友液肥を全ての野菜達にあげているんだけど、なすなんか、お昼過ぎにはもうグッタリの状態・・・。お水をあげようかかなり迷ったんだけど・・・、迷っている内に日が沈んでしまったので^^;、明日の朝あげることにします。

丸オクラ種まき完了 以下は全て作業になります。まずは延び延びになってしまっていた丸オクラの種まきを、や~っとの事で完了^^;。基本的な流れは“74日目”を踏襲していますので、お手数をお掛けしてしまい申し訳ございませんが、そちらをご参考にしていただければと思います^^。

ビタミンエース ホームセンターに寄ったらトマトの苗が売っていたので、早速購入!!。今回は、種から育てる時期を逸してしまったので、苗からのみ、取りあえずひゅうが土のストックがある分だけ、3株3種類買ってきました。まずは、ビタミンエースという品種 。コレは今回が初めてなので、何時も以上に楽しみです^^。度々ごめんなさい、定職の流れにつきましても、お手数をおかけしてしまい申し訳ございませんが、“38日目”にまとめてありますので、ご参考にしていただければと思います。

レッドオーレ 続いては例年通りのレッドオーレ。こちらは美味しい実がなるのが既に実証済み!、今のところ栽培したことがある中では最も良い印象ですので、やはり外せませんね~って感じです^^。

シシリアンルージュ トマト最後は、前回初めて育ててみたシシリアンルージュ。こちらは、ミニトマト並の大きさではあるものの、やはり美味しく、しかも沢山収穫することが出来たので、2匹目のドジョウを狙って今回もチャレンジです^^;。

ピーマン 今回最後はピーマン、前回と同じ夏秋美人です。・・・前回はほとんど失敗と言い切っちゃって良い散散たる結果・・・。今回は何とか上手く行ってくれることを祈るしかありません^^;。

と言うとこで今日の作業はここまでです。二十日大根の収穫もしてみようとは思っていたんですけどね・・・、残念ながらタイムアウト^^;。近日中に行おうと・・・、頑張ります^^。

211日目(20年度)、20年10月19日(日)

引き続きダウン・・・、窓から見える雲一つ無い青空が恨めしい限り・・・。昨日今日と絶好の種まき日和だったのにね~、結局お水一つあげることも出来ませんでした・・・。

シシリアンルージュの実シシリアンルージュ最後の実です。先日の日記で、”茎が真っ茶色でこれ以上の生長は難しそう”って書いたんですけど、何となく、周りの葉っぱは生き生きとしてきたような感じ・・・? 。もしかして、あんな茎でもちゃんと養分は通っているのかもしれませんね~。ほんの僅かだけど、一筋の光明が見えてきた様な気がしますよ・・・^^。

209日目(20年度)、20年10月17日(金)

今日も1日気持ちの良い秋晴れだったような気がするけど・・・^^;。何せ、這うようにしてお仕事へ向かったのが運の尽き・・・。案の定、酷く風邪をこじらせてしまい、途中はあんまり覚えていないんです・・・。水遣りも・・・、多分あげていません^^;。

シシリアンルージュの実昨日、載せようと思ってたんだけど、すっかり忘れてしまったシシリアンルージュの実の様子。実は何とか青々としてくれていますが、茎がご覧のように真っ茶色・・・。何となく、この茎の中には水分通って無さそうですもんね・・・。

レッドオーレの実苗から育成中のトマトの中に、まだ頑張ってくれている実がありました!。レッドオーレの実が3個も葉っぱの陰に隠れていましたよ^^。まだまだ先は長そうですけど、何とかなってくれそうな雰囲気はありますね。

と言うとこで、今日は早寝(全然早くないけど^^;)させていただきます・・・。

208日目(20年度)、20年10月16日(木)

時折雲が空を覆うものの、ほぼ1日中晴れ!。熱くもなく寒くもなく、正に秋晴れといった陽気でした^^。

春から夏にかけて、日中ほぼず~っとお日様が降り注いでいたベランダも、今や日照時間は半日位・・・、土の乾きが遅く、まだ昨日の雨で湿ったままなので、今日も水やりは無しです。

フルーツトマトの様子 気が付けば一番長寿なフルーツトマトの様子です。たまたま今の場所にあってただけかもしれないんだけど、非常に実付きが良かったですね~、他のトマトは、トマトトーンを散布しないとほとんどダメなのに、これは散布する前からもう実が膨らみ始めてましたから^^。しかも、他のが茶色くなりかけてる今、唯一青々して、まだまだ行ってくれそうな雰囲気、ホント頼もしい限りです^^。

サマーキッスの実その他、ベランダのトマト達の中で残った実でなんとか収穫まで辿り着いてくれそうなのは、写真のサマーキッスくらい。一応、シシリアンルージュにも実は付いてはいるんだけど、茎とかもう焦げ茶ですからね・・・、まず無理だと思ってます・・・。

206日目(20年度)、20年10月14日(火)

午前中は何とか持ったけど、午後からはずっと雨。それでも、湿度はそれほど高くなかったみたいで、ジメジメとした不快さはなかったですね、こういう雨ならそんなに嫌いじゃないです^^。当然の様に、水やりは控えておきました。

シシリアンルージュの実最後の力を振り絞ってくれている感じの、トマト(シシリアンルージュ)の実です。 でも、かなり長い間この状態が続いていますので、残念ながらもうこれ以上の進展は難しそうですね。

丸オクラの実丸オクラ(レディーフィンガー)もほとんど進展無し、天辺に見える葉っぱや蕾も同じく進展が見られないから、やはり難しいでしょう。

丸オクラの実エメラルドも、 ず~っとこんな状態。いずれの丸オクラも、九分九厘、これ以上顕著な生長は難しいって思うんだけど、枯れてしまうとか、目立ったサインが無いから、望みが捨てきれないんですよね^^;。