1975日目(25年度)、25年8月27日(火)

こどもピーマン

昨日に引き続き、明るい青空が広がるものの気温はそこそこ!。とても過ごしやすい1日でした。

なんだか・・・、今年の夏は最悪だったのにね、早くも無かったかのような気持ちになっていますよ^^;。

こどもピーマン

戦略も度胸もなく・・・、なんとなくだけでここまで来てしまったこどもピーマン・・・。もうこうなったら、辛さを追求してやりますよ、ええ!!。

1974日目(25年度)、25年8月26日(月)

かあさんトマトとフルーツトマト

夕方遅く雨が降ったもののその他の時間は晴れ!。気温もそれほど上がらず、かなり過ごしやすい1日でした^^。

フルーツトマト

生長が芳しくないフルーツトマトは、脇芽伸ばし作戦もそれほど功を奏さず・・・。

かあさんトマトとフルーツトマト

かあさんトマトと共に、燦々たる様相を呈してしまっています・・・。始末書ものですね・・・。

1973日目(25年度)、25年8月25日(日)

フルーツトマト

ほぼ終日晴れたものの、暑さはそこそこ。やはり、確実に秋は近付いてきているようです^^。

朝方、すべての野菜たちに住友液肥を約600倍に薄めたものをあげてあります。

フルーツトマト

フルーツトマトに虫が・・・。本当に、普段トマトにはあまり虫が付かないのにな~。パッと思いつくのは暑さだけど・・・、因果関係あるのかな?。

1970日目(25年度)、25年8月22日(木)

こどもピーマン

まだ続くみたいですね・・・、通常だとそろそろ残暑なんでしょうけど・・・。

こどもピーマン

こどもピーマンの全景です。こちらの株はいまだ大きくなる気配がありません・・・。

こどもピーマン

こちらの株の方は生長を見せてくれていますけれども・・・、やはり同じく頼りない事に変わりありません^^;。

1969日目(25年度)、25年8月21日(水)

こどもピーマン

結構曇り気味で、直射日光が少なかった分ましかな〜?。暑いことに変わりはないけれども・・・^^;。

朝方、全ての野菜たちにお水をあげてあります。

こどもピーマン

粘りすぎて赤くなってきてしまったこどもピーマン・・・。これは辛いよ〜、きっと・・・^^;。

1968日目(25年度)、25年8月20日(火)

うまみトマト

何時までも何処までも続く青い空。そう、こんなに幸せなことはありません、嬉しくて涙が出ます・・・。

うまみトマト

うまみトマトの様子です。完熟も完熟!、何時でもどころか直ぐにでも状態です。

アイコ

アイコもかなり怪しい感じですね〜。正直・・・、あまり気力が湧いてこないのです・・・。