2046日目(25年度)、25年11月9日(土)

水菜と春菊

あれ、また週末は崩れる感じですか・・・。気のせいかもしれないけど、出かけようとすると雨がポツポツ降ってくる感じの、何とも嫌みな空模様でした・・・^^;。

またまた今日も、住友液肥は延期です。

水菜と春菊

極度の貧乏性故、どうしても収穫に踏み切れない水菜春菊・・・^^;。

2045日目(25年度)、25年11月8日(金)

サンチュ

基本曇りの雨交じり・・・。なかなかスカッとした陽気になってくれませんね~。

予定していた住友液肥は雨のため延期です。

サンチュ

たまには良い方のご報告も・・・^^;。

サンチュ

元気に育つサンチュの様子です。・・・しかし、ヤツらはサンチュ嫌いなのかな~^^;。

2042日目(25年度)、25年11月5日(火)

白菜

久しぶりの晴れ間ですが、お休み終わった後とは・・・^^;。

サンチュ

サンチュの雲行きがなんだか怪しくなってきたような気が・・・。

白菜

ううう・・・、こうなってしまうと仕方がない、白菜には薬投入かな~・・・。なくなってしっては元も子もないですもんね・・・。

2040日目(25年度)、25年11月3日(日)

白菜

昨日から晴れを抜いたような陽気・・・。残念ながら、今週末はパッとしない空模様に終始しそうです・・・。

春菊と水菜

水菜春菊です。収穫するか否か・・・、いまだ悩み中です^^;。

白菜

白菜に関してはあまりコメントしたくないのですが・・・、しかし酷い・・・。

2039日目(25年度)、25年11月2日(土)

にらとサンチュ

雪以外すべて揃っていたのでは?ってくらいとっ散らかった陽気・・・。ま~、秋らしいと言えるのかもしれないけど・・・。

にらとサンチュ

にらサンチュです。にらは細いからでしょうけど、定植時からあまり変わらないような気が・・・^^;。

サンチュ

今期の生長頭はサンチュかな~?。本当は白菜なんだけど、育った側からなくなっていきますから・・・。