510日目(21年度)、21年8月16日(日)

今年一番だと思った昨日を超えて、記録更新といった感じ!!。雲一つ無い青空と、気温は高めながら湿度は低いと言う、まさに理想的な夏の1日でした^^。

一応、すべての野菜達に朝方水やり、夕方もあげようと思ったんだけど、日が沈んでも引くことのない暑さに気が引け中止。明日の朝多めにあげることでよしとすることにしました^^;。

なすのお花 最近、開花は夏休み中かな~?何て思っていたなすですが、ここに来てまたちらほらとお花が開き始めてくれたようです^^。ま~、まだまだ予断は許しませんけどね、秋なすも楽しめるかな~?って期待が膨らみます^^。

シシリアンルージュの花房 元の枝の調子が悪く、腋芽にて復活中だったシシリアンルージュに、や~っとまともな花房が出現してくれました!!。 今日はもう遅いので、明日トマトトーンを散布しておきます。

495日目(21年度)、21年8月1日(土)

完全に梅雨に逆戻りって感じ、シトシトジメジメとした雨が降ったり止んだり・・・。ほ~んと気分の晴れない1日でした・・・。

今朝も水やりは無し、お陰様で少し長めに眠ることが出来ました・・・。

収穫したトマトとなす 久しぶりに実家へ帰省・・・、って車で30分もかからないとこなんですけどね^^;。手ぶらで行くのもなんだし、お金もないので、レッドオーレシシリアンルージュ、あとなすをお土産に持って行きました。肝心の出来映えについては・・・、後日聞いておきます^^;。

490日目(21年度)、21年7月27日(月)

夕方までは一昨日のお昼頃から続く猛暑、その後雨が降り出し、夜少しの間激しい雷雨、う~ん、これでやっと本格的に梅雨明けって感じじゃないでしょうか?。

昨日の朝、全ての野菜達に住友液肥をあげてありますが、当然の様に今朝はカラカラ・・・。ま~そんなに慌てることでもないんですけど、一応、何時もより多めにお水をあげておきました。

シシリアンルージュの実 何時も調子の良いトマトばかりご報告しているのもなんなので・・・、今日は今一つ調子を上げてくれないトマト達の様子を載せます^^;。まずは、シシリアンルージュ。 現在残っている実はこの花房の3つだけ・・・、元々残していた茎や葉っぱはもう瀕死の状態で、かろうじて急遽伸ばし始めた脇芽が何とか形になってくれそう?ってとこ・・・。でも、ま~、まだまだ不安の方が大きいものの、微かな希望が見えるだけましかな~って感じです・・・。

ビタミンエースの実 もっと絶望的なのがビタミンエース・・・。茎の先に写真の実が2つだけかろうじて残っているだけ・・・。葉っぱは既に壊滅的だし、脇芽が伸びてくる気配も無く・・・。おそらく、いくら楽観的に見てももうダメとしか思えない状態です・・・。場所、水やりと液肥、時期、土や鉢、条件はほぼ同じなのにこうも違うのはいったいなんなんでしょうね~。病気・・・なのかな~・・・?。

461日目(21年度)、21年6月28日(日)

午前中は、ここ数日の猛暑を引き継ぐ陽気でしたが、午後からは、やっと今は梅雨なんだって思い出させてくれる感じの雨降りでした。

野菜達には朝方住友液肥を約1000倍に薄めたものをあげてあります。

シシリアンルージュの実 写真のシシリアンルージュの実を4つとも収穫しました~!。甘みと酸味がほどよく融合したような濃厚な風味で、美味しかった~^^。欲を言っちゃうと、もうちょっと数が欲しいところですけど、あんまり贅沢を言ってはいけませんね^^;。

ビタミンエースの実 同じくビタミンエースの実も収穫。こちらも濃厚な風味ながら、甘みと酸味が調和した感じではなく、お互い主張が強い感じ。当たり前ながら、同じトマトとは言えそれぞれ味が違って面白いな~^^。

457日目(21年度)、21年6月24日(水)

今日は概ね曇り空でしたが・・・、昨日に引き続きもの凄い湿度で、ムシムシと無茶苦茶過ごしにくい1日でした・・・。

そんな湿度のせいでしょうかね~。こんな気温の高さなのにひゅうが土はじめじめしているように見えたので、水やりは行っていません。

シシリアンルージュの実 もう十分に収穫時期になってくれているシシリアンルージュの実。そろそろ採らないと悪くなっちゃうって分かってはいるんですが、何だかもったいなくて躊躇しちゃうんです^^;。

なすの実 後から定植した方のなすは、ちょっと小振かな~?って気はするものの、やはり十分立派な生長を見せてくれています!。これで文句を言ったらバチが当たりますね^^。

なすの蕾 先に定植した方のなすにも、そこかしこに蕾が見え始め、順調な復活を証明してくれています^^。ここまで来てくれればもう大丈夫!、きっと順調な生長を見せてくれることでしょう^^。

456日目(21年度)、21年6月23日(火)

朝から晩まで暑かったですね~・・・、さらに湿度も凄いことなっていて最悪・・・。

早くも夏ばてかな~?。非常に体調が優れず早上がりをさせてもらったので、夕方全ての野菜達にお水を上げておきました。

レッドオーレの実 着々と色付き始めてくれている、レッドオーレ一段目の実達!。ここまで来てくれれば、もう安心してみていられます^^。

シシリアンルージュの様子 一方、同じトマトでもかなり不安になってきたシシリアンルージュの様子。一段目は4個しっかりと熟してくれていますが、二段目は一つだけ、さらにその先は、何て言うか先細りでこれ以上伸びそうな気配が感じられないんです・・・。

452日目(21年度)、21年6月19日(金)

およそ梅雨らしくはないものの、何だかんだで降り続けた雨は一休み。でも、終日曇り空・・・、相変わらずもやもやと気分の晴れない1日でした・・・。

それより何よりもっと問題なのが水やり、完全にタイミングを逸しちゃってます・・・。

ピーマンの様子 その悪影響かな~?。一時はお花が咲いたりして、ちょっと希望が湧いてきたピーマンですが・・・、最早風前の灯・・・。下の方に、かろうじて脇芽が伸びている事だけが、今の一縷の望みです・・・。

丸オクラの様子 同じく丸オクラも・・・。一枚本葉が開けば一枚枯れていくの繰り返し・・・、一進一退で何とももどかしい状態が続いています・・・。ま~、もう九分九厘ダメだとは思うんだけどね・・・、完全にダメになるまでは諦めきれない性分なんですよ~・・・^^;。

ビタミンエースの実 今や望みが持てるのは、なすトマトくらいですよ~^^。写真はビタミンエース、奥の2つはあと数日!、収穫間近です。

シシリアンルージュの実 シシリアンルージュは、上の方が伸び悩み気味で心配ではあるけど、取りあえず写真の花房は今週末にもいただけちゃいそうです^^。

サマーキッスの実 サマーキッスもかなりの大きさに!!。でもトマトって、上手く言えないけど、色付き始めたときのサイズが最終的な大きさって感じがするからね、まだまだ大きく育ってくれる証拠だよ~って、過度の期待をかけちゃってます^^;。

450日目(21年度)、21年6月17日(水)

お日様が覗いたかと思えば、曇ったり雨がパラついたり。夏のようにカラッと暑くなったかと思えば、つゆらしい湿っぽさを感じたり・・・。とにかくめまぐるしく状況が変わる、非常に不安定な陽気でした・・・。

トマト達の様子 この時期にしては上出来^^、なかなか調子がよさそうに見えるトマト達の様子。手前がシシリアンルージュ、その奥向かって左がレッドオーレで右がビタミンエースです。

シシリアンルージュの実ビタミンエースに続いて、シシリアンルージュもやっと赤みを帯び始めてきてくれましたよ~!。・・・でも、シシリアンルージュは、ほとんど丈が伸びなくてこの先がかなり心配・・・。普段は摘んでしまう脇芽の内1つを伸ばしてやれば大丈夫かとは思うんだけど、肝心の脇芽が伸びてこなくて・・・、かなり焦ってます。