1422日目(23年度)、24年2月19日(日)

ソラマメ

雪こそ降らなかったものの、また曇り空へ逆戻り・・・。今週もこんな感じが続くのかな〜?、イヤだな〜・・・^^;。

インゲン

インゲンです。う〜ん・・・、やっぱり基本に立ち返って間引きしないとダメな感じですね〜・・・。

ソラマメ

ソラマメも同じく要間引きかな〜?。やっぱり枝分かれが多すぎる気がしてきました・・・。

1418日目(23年度)、24年2月15日(水)

インゲン

ほぼ終日曇り空・・・。でも、それにしては寒くなかったかな~?、うん、意外と普通に過ごせた感じです^^。

インゲン

インゲンの全景です。なんかこう、可もなく不可もなく状態が続いているように見えますね~。でもま~、細部にはしっかりと生長の跡が見られるますから、大丈夫よね~とは思っています^^。

1416日目(23年度)、24年2月13日(月)

インゲン

今日も晴れ。終日通してかなり暖かく、やはり過ごし易い1日でした^^。

インゲン

インゲンの様子です 部分部分を見れば、確実に生長してくれているようです^^。

インゲン

同じくインゲンの葉っぱが開き始めるところです。生命力に満ち溢れているように見えます^^。

1415日目(23年度)、24年2月12日(日)

ソラマメ

終日通して文句なしの晴れ模様。非常に穏やかな冬の1日でした^^。

ソラマメ

ソラマメの様子です。 遠目から見るとほとんど変化が無いように見えるけど・・・。ま~、大丈夫です。若干の強がりを含めつつ・・・、それほど心配はしてません^^;。

ソラマメ

そんなソラマメの生長頭はこれかな~?。 なんとなくですが、最もしっかりしているように見えます^^。