1733日目(24年度)、24年12月26日(水)

とちおとめ

空模様こそ文句なしの晴れでしたが・・・、ま~、当然のように寒い寒い1日でした。

とちおとめ

最初に花開きかけたとちおとめは、若干伸び悩み気味?。なんか生長が止まってしまったようにも見えるのですが・・・。

女峰

女峰の様子です。この辺りはなんとなく葉が密集していて良い感じに見えます。

1732日目(24年度)、24年12月25日(火)

女峰

車内とか、ガラス越しに居れば暖かい1日でした^^;。

とちおとめ

何となくべた〜っとした感じのとちおとめ、心配・・・。

女峰

女峰の蕾です。隠れたところにあったので気付きませんでした^^。

九条太ネギ

九条太ネギです。年内には収穫しようという気はあるのですが・・・、多分ね^^;。

1730日目(24年度)、24年12月23日(日)

いちご

雨が降らなかっただけましかな~ってくらい・・・。身に沁みる冷たさが辛い日々が続きます・・・。

朝方、すべての野菜たちに住友液肥を約1000倍に薄めたものをあげてあります。

いちご

冷たさに耐えるいちごたちの様子。何とか踏ん張ってほしいと願うのみです・・・。