投稿日: 2012/1/6 金曜日2012/1/7 土曜日1378日目(23年度)、24年1月6日(金) 今日も晴れ。日中の、特に日向はまるで春のようにポカポカと暖かく非常に気持ちよかったです^^。 暖かめな証拠と言いますか・・・、ソラマメが、かなりの深夜にもかかわらずわりとシャンとしています^^。 インゲンは、や〜っと何とか上を目指し始めてくれた感じ^^;。
投稿日: 2012/1/3 火曜日2012/1/4 水曜日1375日目(23年度)、24年1月3日(火) 早くも三箇日も終わり、明日からはまた何時も通りの生活が始まります・・・^^;。 空模様は今日も晴れ!、依然、昨年末からの気持ちの良い陽気が続きます^^。 インゲンの様子です。今一つ伸び悩みのような気もするけど・・・、ま〜、この時期は我慢我慢ですね〜^^;。
投稿日: 2012/1/1 日曜日2012/1/2 月曜日1373日目(23年度)、24年1月1日(日) 新年明けましておめでとうございます。今年も変わらぬご愛顧をよろしくお願い申し上げます。 2012年元旦のお天気は気持ちの良い晴れ!!、素晴らしい幕開けだと思いました^^。 朝方、全ての野菜達に住友液肥を約1000倍に薄めたものをあげてあります。 いんげんの葉っぱが開くところです。 こちらは開く直前かな?。なんかおめでたい感じがしませんか^^。
投稿日: 2011/12/30 金曜日2011/12/31 土曜日1371日目(23年度)、23年12月30日(金) 今日もこの時期としてはかなり良好な陽気!。あと1日、2011年は気持ちの良い陽気で終われそうですね〜^^。 インゲンの様子です。ちょっと停滞気味かな〜なんて思ってたんですけど・・・、あらためてよく見てみると、結構生長してくれているようですね^^。
投稿日: 2011/12/25 日曜日1366日目(23年度)、23年12月25日(日) 3連休?最後の日曜日も晴れ。西や北の方ではかなりの雪が降っているみたいだけど、この後こちらに来るんでしょうかね〜?。 朝方、全ての野菜達に住友液肥を約1000倍に薄めたものをあげてあります。 インゲンの様子です。なかなか思うように支柱へツルを巻き付けてくれませんね〜・・・。
投稿日: 2011/12/22 木曜日2011/12/23 金曜日1363日目(23年度)、23年12月22日(木) 思えば久しぶりのどんよりとした曇り空、終日寒々しい1日でした。 インゲンの様子です。正直、何ともつかみ所がないような感じですけどね・・・、ま〜、この時期としては、そこそこよろしいのではないでしょうか^^;。
投稿日: 2011/12/20 火曜日2011/12/21 水曜日1361日目(23年度)、23年12月20日(火) 気持ちの良い冬晴れが続きます^^。ただ、あまり雨が降らないと、何だか心配が募りますね〜。 インゲンの全景です。しかし、何ともまとまりが付かない感じですね〜。支柱回り以外は取り除いちゃおうかな〜?。 深夜ですけど、今日は意外と暖かいんですかね〜?。何時ものようにしんなりとはしていません^^。
投稿日: 2011/12/19 月曜日2011/12/20 火曜日1360日目(23年度)、23年12月19日(月) 冬らしい好天が続きますね〜!。ホント、日中はポカポカと眠くなってくるくらい気持ち良かったです^^。 霜が付いていると言うか・・・、インゲンの葉っぱが凍ってしまっているように見えます・・・。 一方、ソラマメは凍っては見えないものの、萎萎っと元気が無さそうですね〜・・・。