335日目(20年度)、21年2月22日(日)

ふわ~、よく寝た~^^。今日は久々の1日お休みで、お昼過ぎまで一回も起きることなくグッスリ!、お陰様で風邪らしき症状はどっかへ飛んでいってくれたみたい!、やはりこう言うときはよく眠るに限りますね^^。

と言うことで、間引き住友液肥、お昼過ぎからゆっくりと作業をすることが出来ました。

間引きは全種類、あっ、いきなり余談ですが、間引きって結構辛い作業ですよね~・・・。個人的に間引きされる側の人生を送ってきた身からすると、気持ちが分かるようでホント辛い・・・。でも、怠って全滅してしまう方がもっと悲しいからね~、心を鬼にして、ちょっと過剰気味にやってしまいました。

間引きした二十日大根まずは二十日大根(雪小町?)の間引き後の様子。昨日の写真と比較していただけると、結構思い切って間引きしたのが分かっていただけるかと・・・。うん?、でも写真だとそんなに変わらないように見えますね~^^;。

間引きした二十日大根続いて同じく二十日大根(紅白)間引き後の様子です。う~ん、こちらも、相当に心で泣きながらプチプチと抜いたんですけどね~・・・。

間引きしたほうれん草さらに、間引き後のほうれん草の様子。こちらもかなり迷いましたよ~。何かどれも大きく育ってくれそうな雰囲気があって躊躇しまくりでした・・・。何度も言うようだけど、ホント辛かった~・・・、と言うかホントに涙を流していたかもしれません^^;。

あっそうそう、どちらが春菊か水菜か、や~っと区別がつくようになったんですよ~!。

水菜の様子これはもう明らかに水菜ですね~。しかし、本当にやっとこさって感じ^^;。前回は種まき(19年10月7日)から4日後には発芽!、さらに10日後には本葉が開くという、もの凄い勢い生長を見せてくれたから、特にそう感じてしまいます。とは言え、ま~今回は真冬ですからね、これでも懸命に頑張ってくれていると思ってます^^。

間引きした水菜と言うことで、間引き後の水菜。こちらは比較的気が楽でしたね~。根っこが地上に完全に出てしまっているもの、また、真っ白になってしまったものを抜いていたら、こんな状態になってましたから・・・。かなり寂しくなっちゃいましたけど、残った株が、間引きした株の分も大きく育ってくれると信じてます。

間引きした春菊最後の最後に間引きした春菊。やはり、写真だとそんなには見えないけど、これも相当間引きしましたね~、おそらく一番時間がかかってるはずです。上の水菜とは違って、小さいながらどれも青々と元気なものだから、もう・・・、ホント半ば目を背けながらプチプチと・・・。あの~、恥ずかしながらさらに告白します。この時点では間違いなくウルウルきてました・・・^^;。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。