なんだかんだで終日雨・・・。ま〜、まだ梅雨明けしてないからね、むしろこれが普通なんだと思いますよ、ええ・・・^^;。
おおお〜!。フルーツゴールドがついに色付き始めましたよ〜!。非常に小さかったり、黄色っぽかったりで心配な点はあるものの・・・、ま〜何はともあれ、ひとまず良かったです^^。
レッドオーレ、1段目の実です。最後尾の着果でこちらも心配したけどね〜。ま〜、なんとかなってくれそうです^^。
ほんとうに永田農法でおいしい野菜はできるのか?(永田農法日記)
永田農法によるベランダ菜園?奮闘記、現在訳あって休止中です。畑ではなくプランターや鉢植えなら身近で簡単に出来そうって、甘い考えで始めましたが・・・、どうなることやら^^。
空模様こそ、それほど良いとは言えない感じでしたが・・・、何だかムシムシと暑い1日でした・・・。
トマトの全景です。すこぶる順調で、かなりの高さに生長してくれています!。・・・ただ、その割には花房が少ないような気も・・・^^;。
フルーツゴールド、1段目の実です。真っ先に大きくなり始めてくれたんだけど、何だか停滞気味です・・・。
フルーツルビー、1段目の実です。やっぱり梅雨だからかな〜?、こちらも少し停滞気味に思えます・・・。
レッドオーレ、1段目の実です。レッドオーレは今期最後発の着果だったんですけどね〜、ほかのにもう追いつきそうです^^;。
ルンゴ、1段目の実です。こちらは絶好調、あとは赤くなるのを待つばかりといった感じです^^。