932日目(22年度)、22年10月15日(金)

タマネギの芽

ほぼ終日明るめの曇り空、涼しめの気温、やはり今日もなかなか快適な1日でした^^。

朝方、まだ発芽していないソラマメのみお水をあげてあります。

タマネギの芽

これでも遅れて・・・、玉ねぎも無事発芽!!。本当に順調すぎて怖い・・・、と言うか、絶対何かありますね^^;。

日本ほうれん草の芽

ちなみに、昨日発芽を始めた日本ほうれん草には、早くも双葉が見え始めてます^^。

928日目(22年度)、22年10月11日(月)

ソラマメの種

帰ってきた青空、また、午後からお休みがとれたので、ちょっと後れていた秋まき野菜の準備を行いました。

トマトの根

まだ所々お花が咲きそうな部分はあったものの、思い切って抜いてしまったトマトの根っこ。細かい根が張り巡らされていて、永田農法的には無事成功と言えそうです^^。

買ってきた種

今秋のメンバー第一弾!?。日本ほうれん草の“まほろば”、水菜の“晩生 白茎千筋今日水菜”、初挑戦のタマネギ“ベビーオニオン”、さらに初挑戦がもう1種、ソラマメの“駒栄”です。

種まきの様子、また手法は、基本的に“74日目(20年度)、20年6月4日(水)”を踏襲しておりますので、お手数をおかけしてしまい大変申し訳ございませんが、当該ページををご参照いただければ幸いです。

日本ほうれん草の種

日本ほうれん草“まほろば”の種。何だかどぎついまでの緑色が印象的だったので、記念撮影しておきました^^。

ソラマメの種

同じく、ソラマメ“駒栄”も、スプレーで塗ったとしか思えない見事な青!!。こちらも、埋めてしまう前に一枚!!。