212日目(20年度)、20年10月20日(月)

朝方は、まだ数日来の風邪を引きずったままの出社でしたけど・・・、悔しいことに何とかなっちゃうものですね~^^;、お陰様ですっかり良くなりました!。

それでは通常営業?に戻ります^^。

今日も終日気持ちの良い晴れ、暑くもなく寒くもなく快適な1日でした。それでも、野菜達の土は乾くことは無く、水遣りは無しです。

ピーマンの実 何だかんだと理由を付けて粘ってきたピーマンですが・・・^^;。

ピーマンの実もうこれ以上の生長は無理と、やっと決心して収穫することにしました。 小さめながらも、ギュッと実が詰まって肉厚、風味濃厚!、エグみ皆無な絶品!!。やはりこれは、永田農法による恩恵を十二分に得られる野菜だと言えそうです^^。野菜嫌いのお子さんを持たれるお母さん、もちろんお父さんも、是非チャレンジしてみては?。実際、一口も食べなかったいとこの子なんか丸かじりで食べるようになっちゃったし、かく言う、極度の野菜嫌いだった私も、嘘みたいにすっかり直っちゃいましたから(単に歳をとっちゃっただけかもしれないけどね^^;)。

211日目(20年度)、20年10月19日(日)

引き続きダウン・・・、窓から見える雲一つ無い青空が恨めしい限り・・・。昨日今日と絶好の種まき日和だったのにね~、結局お水一つあげることも出来ませんでした・・・。

シシリアンルージュの実シシリアンルージュ最後の実です。先日の日記で、”茎が真っ茶色でこれ以上の生長は難しそう”って書いたんですけど、何となく、周りの葉っぱは生き生きとしてきたような感じ・・・? 。もしかして、あんな茎でもちゃんと養分は通っているのかもしれませんね~。ほんの僅かだけど、一筋の光明が見えてきた様な気がしますよ・・・^^。

210日目(20年度)、20年10月18日(土)

1日中ダウン・・・。朝方、這うようにして住友液肥をあげた以外は何も出来ず、ず~っと横になっていました・・・。そんなんで、今日の詳しいお天気は分かりませんが、時折目が覚めたときの空模様は良好だったので、概ね晴れだった様な気がします。

丸オクラの様子丸オクラ(エメラルド)の蕾、開花する前から茶色っぽくなってきちゃってます・・・。葉っぱも小さいままだし、残念ながらもうこれ以上の生長は難しそうですね・・・。

・・・ごめんなさい。まだまだ本調子では無いので、もう少し眠らせていただきます・・・。

209日目(20年度)、20年10月17日(金)

今日も1日気持ちの良い秋晴れだったような気がするけど・・・^^;。何せ、這うようにしてお仕事へ向かったのが運の尽き・・・。案の定、酷く風邪をこじらせてしまい、途中はあんまり覚えていないんです・・・。水遣りも・・・、多分あげていません^^;。

シシリアンルージュの実昨日、載せようと思ってたんだけど、すっかり忘れてしまったシシリアンルージュの実の様子。実は何とか青々としてくれていますが、茎がご覧のように真っ茶色・・・。何となく、この茎の中には水分通って無さそうですもんね・・・。

レッドオーレの実苗から育成中のトマトの中に、まだ頑張ってくれている実がありました!。レッドオーレの実が3個も葉っぱの陰に隠れていましたよ^^。まだまだ先は長そうですけど、何とかなってくれそうな雰囲気はありますね。

と言うとこで、今日は早寝(全然早くないけど^^;)させていただきます・・・。

208日目(20年度)、20年10月16日(木)

時折雲が空を覆うものの、ほぼ1日中晴れ!。熱くもなく寒くもなく、正に秋晴れといった陽気でした^^。

春から夏にかけて、日中ほぼず~っとお日様が降り注いでいたベランダも、今や日照時間は半日位・・・、土の乾きが遅く、まだ昨日の雨で湿ったままなので、今日も水やりは無しです。

フルーツトマトの様子 気が付けば一番長寿なフルーツトマトの様子です。たまたま今の場所にあってただけかもしれないんだけど、非常に実付きが良かったですね~、他のトマトは、トマトトーンを散布しないとほとんどダメなのに、これは散布する前からもう実が膨らみ始めてましたから^^。しかも、他のが茶色くなりかけてる今、唯一青々して、まだまだ行ってくれそうな雰囲気、ホント頼もしい限りです^^。

サマーキッスの実その他、ベランダのトマト達の中で残った実でなんとか収穫まで辿り着いてくれそうなのは、写真のサマーキッスくらい。一応、シシリアンルージュにも実は付いてはいるんだけど、茎とかもう焦げ茶ですからね・・・、まず無理だと思ってます・・・。

207日目(20年度)、20年10月15日(水)

スカッと晴れたかと思えば、急に暗くなったり雨が降り出したり、刻々と空模様が変わる不安定な1日でした。水やりは、迷ったんだけど止めにしておきました。

ピーマンの様子 これでも、現在の野菜たち中において、唯一生き生きとした生長を見せてくれているピーマンの様子^^、現在5個の実がなっています。明日になれば、もう少し大きくなってくれるかも?、何て欲張って収穫を延ばし延ばしにしちゃってたんだけど・・・^^;。あんまりこだわってると、ほかに栄養が行かなくなって、結局全部ダメなんて事になりかねないですね、気をつけなきゃ。

収穫した丸オクラ丸オクラの実は、大きさは変わらないんだけど、結構固くなりつつあったので、あきらめて収穫しちゃいました。実際、軽くゆでて食べてみたところ、固いって事はないもののギリギリって感じ^^;、この辺の見極めが難しいですね~。

丸オクラの様子一応丸オクラには、写真のような蕾が残ってはいるものの・・・、大きいのは黄色っぽくなってきたし、他のは全然大きさ変わらないしで、やはりこれ以上の生長は難しそうです。

206日目(20年度)、20年10月14日(火)

午前中は何とか持ったけど、午後からはずっと雨。それでも、湿度はそれほど高くなかったみたいで、ジメジメとした不快さはなかったですね、こういう雨ならそんなに嫌いじゃないです^^。当然の様に、水やりは控えておきました。

シシリアンルージュの実最後の力を振り絞ってくれている感じの、トマト(シシリアンルージュ)の実です。 でも、かなり長い間この状態が続いていますので、残念ながらもうこれ以上の進展は難しそうですね。

丸オクラの実丸オクラ(レディーフィンガー)もほとんど進展無し、天辺に見える葉っぱや蕾も同じく進展が見られないから、やはり難しいでしょう。

丸オクラの実エメラルドも、 ず~っとこんな状態。いずれの丸オクラも、九分九厘、これ以上顕著な生長は難しいって思うんだけど、枯れてしまうとか、目立ったサインが無いから、望みが捨てきれないんですよね^^;。

205日目(20年度)、20年10月13日(月)

そう言えば今日は普通お休みなんですよね^^;。1日、まさに秋晴れって陽気だったから、行楽には最高だっただろうな~、うらやましいです^^。私は、何故かお仕事・・・、朝方住友液肥を約1000倍に薄めてあげた後、ご出勤でございます~・・・。

トマトの実今日の晩ご飯、や~っと、ここまで生長してくれた、種から育成したトマト(たぶんレッドオーレ) です。苗から育成したのとそんなに変わらないだろうな~とか思ってたんだけど・・・、大違い!、どちらも美味しいには変わりないんだけど、こちらの方がより風味が濃厚で、中味も詰まってましたよ^^。ま~何せ、種からので採れたレッドオーレは未だこの1個ですからね^^;、たまたまコレだけ美味しかったって言うのも否定出来ません^^;。

トマトの実 上の実と同じ株にある、膨らみかけの実です。まだまだほんの豆粒程度ですが、何とか赤く実ってくれるのを祈りながらお待ちしておりますですよ^^。