晴れ間は朝方少しだけで後は曇り。これで気温も少し下がってくれれば良かったんだけど・・・、やっぱり夏のように暑い1日でした^^;。
朝方水やりを行っていますが、さすがに直射日光が当たらなかったせいか、終日乾燥する事は無かったようです。
定植以来ほとんどまともな生長を見せてくれなかったなすに、何だか生きの良い脇芽が見え始めましたよ~!。既存の葉っぱとかはもう諦めて、この脇芽に期待をかけたいと思います。う~ん、何だか絶望的だったけど微かに希望の光が見えてきた感じですね~、良かった良かった^^。

ほんとうに永田農法でおいしい野菜はできるのか?(永田農法日記)
永田農法によるベランダ菜園?奮闘記、現在訳あって休止中です。畑ではなくプランターや鉢植えなら身近で簡単に出来そうって、甘い考えで始めましたが・・・、どうなることやら^^。
改めて言うのも何ですが・・・^^;、今日も暑かったですね~・・・。でも、夕方から久々の雨降り!、多少は気温が下がったような感じです^^。
今日は諸事情で?、水やりが夕方になってしまったんだけど、降るなら早く言ってくれればいいのに~・・・^^;。
相変わらずまともな生長を見せてくれないピーマンの様子・・・。ま~思い返せば、毎回最初の内はこんな感じだったような気もするからね、気長に待ってみることにしましょう^^。
や~っと、生長速度をあげ始めてくれたかな~?って気もする丸オクラですが、写真上に見えるのはもしかしてレタス?。もしそうならば、約1年前の種が再びって事!!。う~ん、一度使ったひゅうが土は洗って天日干ししてケースにしまっておくんですけどね~、それでも生き残っていたなんて何だか感動的です^^。