147日目(20年度)、20年8月16日(土)

久しぶりにほぼ終日雨、でも気温は高くムシムシと気持ちの悪い1日でした・・・。ヤサイ達への水やりは朝夕共に行っていません。

トマトの実1階で、種から育ててるトマトの実です。レッドオーレ大型福寿トマトのどちらかなんですけど、鉢に定植するときにどちらか分からなくなってしまいました^^;。レッドオーレなら1つの花房にこの位なっていても良いんですけど、大型福寿トマトだったら多すぎですね。

トマトの実同じくこちらも分かりません^^;。ま~どちらにしろ、もう少し大きくなったら違いが出てくるでしょう。その時に間引けば良いんじゃないかと楽観してます^^;。

143日目(20年度)、20年8月12日(火)

昨日の夜中から降り出した雨が朝方まで降り続きましたが、その後はいつも通り晴れ、おかげでいつも以上に蒸し暑く、不快指数最高な1日・・・。カラッとした晴れは好きなんだけど、これじゃ~ね・・・。ヤサイ達には夕方のみお水をあげてあります。

トマトの実種から育成中のトマトも、やっと実が膨らんできてくれました。まだ大型福寿トマトレッドオーレの判別がつきませんが、とりあえず一安心です^^;。

トマトの様子種から育成中のトマトの全景です。狙ったわけでは全然無いんですけど、ベランダで育成中の苗からのトマトがそろそろ終わりに近付いてきてますからね、二毛作じゃないけど、長い間楽しめそうで良い感じです^^。

トマトに留まるセミものすごく近くでセミが鳴いてるな~って思ったらこんなところに^^。夏も終わるかの様に一生懸命鳴いてましたけど、何もこんな狭いとこで・・・^^;。

132日目(20年度)、20年8月1日(金)

今日から8月、いよいよ夏真っ盛りですね~・・・、ってもうすでに十分暑いけど^^;。これからさらに暑くなるのかな~?、もういいよ~って感じですけどね・・・。

ヤサイ達には朝夕お水をあげましたが、それでもまだ足りないような感じ。夕方あげる頃には、もう土がカラカラですよ~。

ピーマンの蕾ピーマンがなかなか開花してくれない原因はこれかな~?。肉眼だと何が何だか判別出来ないんだけど、茶色く細かい点がいくつも・・・、もしかしてアブラムシ?。でも、アブラムシってたいがい葉っぱの裏とかに居るんだけど、そこには居ないんですよね~。どちらにしろ取り除きたくて、試しにお水をかけてみたんだけど、多少減るくらいでほとんど効果無し、どうして良いものか悩みます・・・。

丸オクラの蕾丸オクラの蕾も、なかなか大きくなってきてくれませんね~。人間が焦ってもしょうがないんだけどね、かなりもどかしいもんです^^;。

トマトの様子種から育成中のトマト(大型福寿トマトレッドオーレどちらか)の様子。やっと3段目の花房が開き始めてくれているのがありますが、高さで行くとそろそろ限界かな~って感じ。もうちょっと根本の方から、花房が付いてくれると良いんですけどね。

シシリアンルージュの実1つの花房を除いて、ちょっと停滞気味だったシシリアンルージュですが、ここに来て、だいぶそこかしこの花房に実が見られるようになってきました^^。

129日目(20年度)、20年7月29日(火)

ここ数日は、非常に不安定ではっきりしないお天気が続きましたが、今日はスッキリと快晴!、暑すぎてあんまり嬉しくはないですけどね^^;。ヤサイ達には朝方お水をあげてあります。

折れたトマトの茎この間の日曜日に吹いた強風のせいでしょうね~、種から育成中のトマト(大型福寿トマトレッドオーレ)の茎が折れちゃってました・・・。でも大丈夫、直下に伸びてきた脇芽を伸ばすことにしますからね。少なからず経験を積んできちゃいましたから、多少のことではへこたれませんよ~^^。

トマトの実最初の花房がなかなか出来きずに心配していた、種から育成中のトマト達ですが、2つめは順調な間隔で育ってきてくれましたよ~、順調順調^^、早速トマトトーンの散布をしておきました。

シシリアンルージュの実久しぶりにシシリアンルージュの実が赤味を帯びてきました^^。そういえば前回収穫した実もこの位のサイズでしたね、もうちょっと大きなサイズだと思ってたんですけどね、どちらかというとミニトマトって感じのようです^^。

125日目(20年度)、20年7月25日(金)

燦々と降り注ぐ太陽、連日の真夏日・・・。しかし、夏だから仕方ないとはいえ、今年はちょっと暑すぎませんか~?^^;、体調を崩してる身には非常に堪えます・・・。ヤサイ達には一応朝方と帰宅後にお水をあげてあります。

トマトの実種から育成中のトマト(大型福寿トマトレッドオーレどちらか^^;)にやっと実が膨らみ始めました。これで、とりあえず一安心って感じですね。収穫ゼロって最悪の事態は免れそうです^^。

トマトの様子種から育成中のトマト全景です。一時は生長が遅く心配したけど、こしてみると姿形は結構それらしくなってきてくれてるようで一安心ってとこかな^^。花房が、なかなか生長してくれないのが依然心配ではあるけどね。

121日目(20年度)、20年7月21日(月)

せっかくのお休みなのに、昨日に引き続き今日も体調不良・・・。特に熱があったりとか具体的な症状は無いんだけど、とにかく体中がだるく、ほぼ1日中横になってました・・・。お天気は文句ない晴れ、ヤサイ達には朝方お水をあげてあります。

トマトの花房やっと開花してくれた、種から育成中のトマト(大型福寿トマトレッドオーレ)。お花が3つ咲いたところでトマトトーンを散布しておきました。しかし、1段目の花房がこの高さ(約1mくらい)だと、そんなに多くの収穫は見込めそうにありませんね~。やはり、苗の頃からお花が咲いてるくらいでないといけない感じ、野菜栽培は苗選びが重要と言われる理由が良く分かります。

トマトの花房同じく、種から育成中のトマト、大型福寿トマトとレッドオーレのどちらかはもう一つ開花し始めてくれた株がありましたので、こちらもトマトトーンを散布しておきました。この感じで外のも開花してくれるとまだ良いんだけど、残念ながらまだ見えてきてくれません・・・。

116日目(20年度)、20年7月16日(水)

連日猛暑が続きますね~・・・。今日は夕方過ぎから多少雨が降りましたが、まさに焼け石に水といった感じ、湿度が増しただけで、涼をもたらしてくれることは全くありませんでした^^;。朝方、全ての野菜達にお水をあげておきましたが、帰宅後はカラカラの状態、心配が続きますね~。こういう場合、たとえ夜でももう一度あげておいた方が良いのかな~?。

トマトのお花種から育成中のトマト(大型福寿トマトレッドオーレのどちらか^^;)に、や~っとお花が咲いてくれました早速トマトトーンを散布したいところですが、もう1,2輪咲いてからにします。この花房だけって可能性がなきにしもあらずですから・・・^^;。

トマトの様子種から育成中のトマト、全景です。だいぶ背丈は伸びてきましたが、まだ茎は細めだし、花房も上記の一つだけ、そしてなによりい未だ脇芽が一つも出てこないのが、非常に気がかりです・・・。

113日目(20年度)、20年7月13日(日)

今日も1日猛暑・・・。しかも、途中途中で雨が降るもんだから、それに比例して湿度も急上昇・・・。体にまとわりつくような暑さが非常に不快でした。ヤサイ達には朝方お水をあげています。

トマトの花房種から育成中のトマト(大型福寿トマトレッドオーレかちょっと不明^^;)にやっと花房が見えました。今後大きくなってくれるかはちょっと心配ながら、一安心と言ったところです。

トマトの全景苗から育成中のトマト全景です。こうして見ると、全く問題なく育ってくれているようで、ホッとします^^。やはり苗からだと育ちが違いますね、やはり野菜は苗が重要なんだと言うことがあらためて良く分かります。

他野菜の全景同じく苗から育成中のヤサイ達(トマトなすキュウリピーマン)の様子です。こちらも概ね順調と言っちゃって良さそうですね、もうちょっと寄って見ると色々あるんですが・・・^^;。

丸オクラの様子丸オクラの様子です。3枚目4枚目の本葉も結構な大きさになり、そろそろ最終的な間引きをしてあげないと悪影響が出そうですね、でも、どちらを残すかがひじょ~に悩みの種です^^;。